約4年ぶりの浜

超久しぶりの柏崎サーフ。
シーバス狙いだったのだが、遊んでくれたのはソゲ3枚。
サーフでリプラウトはちと短かったかな?

続きを読む

初物

冷え込んで、濃霧の朝マズメ。
シーバス狙いで九頭竜川下流方面へ。
日野川との合流付近で色々と投げるも反応無し…
メタルバイブでリフト&フォールしてたら「グッ」と何かがヒット。
上げてみたら人生初のコチでした。
河口から10km以上登って来るんだねぇ。

続きを読む

なんとかホゲ回避

柏崎サーフへイワシ祭りを期待して出撃。
4時半~7時過ぎまで投げ続け、フラペンブルーランナーになんとかソゲが掛かってホゲ回避。

続きを読む

安定のボウズ

昨日ヤマメを釣って『釣れない病』を克服したかと思い、夜中に上越までプチ遠征を敢行。
明るくなるまで河口やら堤防やらを巡ってみても、ベイトの気配は有ってもアタリ一つナッシング orz
サーフに移動してフラットを狙っても、磯場へ移動してロックを狙っても何にも無しの丸坊主でした。

続きを読む

いつもどおり

モニター当選したフラペン持って、いつもどおり朝マズメ狙いで柏崎へ。
自分のタックル(Max40g)にはちょっとヘビーだが、良く泳ぐ感じはわかった。
しかし、いつもどおりにアタリも無く終了しました。

続きを読む

丸坊主

フラペンモニターに当選したが、まだ届かないんで、いつもの道具で柏崎へ。
ちょっと寝坊してしまい、5:30と遅めの開始。
魚っ気を感じられず早々に切り上げて、魚野川へ移動。
ここでも2バラシノーキャッチ orz
釣れない病が悪化してます。
https://yamaria.com/maria/

続きを読む