プロフィール
kaz0227
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:25327
QRコード
私の思い出の魚
思い出と言うには最近過ぎるかもしれませんが…
まずは今から三年前、ある日突然「転勤が決まったから」と上司に言われて魚野川のほとり魚沼市から飛ばされたのが長良川のほとりの郡上市でした。
47歳にして初の転勤&単身赴任、ようやく生活に慣れた頃に長良川での初フィッシュが人生初のアマゴ。
朱色の点が美しかった。
…
まずは今から三年前、ある日突然「転勤が決まったから」と上司に言われて魚野川のほとり魚沼市から飛ばされたのが長良川のほとりの郡上市でした。
47歳にして初の転勤&単身赴任、ようやく生活に慣れた頃に長良川での初フィッシュが人生初のアマゴ。
朱色の点が美しかった。
…
- 2020年4月16日
- コメント(0)
初物
冷え込んで、濃霧の朝マズメ。
シーバス狙いで九頭竜川下流方面へ。
日野川との合流付近で色々と投げるも反応無し…
メタルバイブでリフト&フォールしてたら「グッ」と何かがヒット。
上げてみたら人生初のコチでした。
河口から10km以上登って来るんだねぇ。
シーバス狙いで九頭竜川下流方面へ。
日野川との合流付近で色々と投げるも反応無し…
メタルバイブでリフト&フォールしてたら「グッ」と何かがヒット。
上げてみたら人生初のコチでした。
河口から10km以上登って来るんだねぇ。
- 2019年11月17日
- コメント(0)
懲りずに 10/22
即位礼なんたらの日で祝日、仕事を半日で切り上げて、昼過ぎから又々懲りずに片道一時間半の九頭竜橋へ。
ジョイントベイト142を投げると、1投目から誤爆有り。
同じコースに、より丁寧に2投目。
狙い通りにヒット。
長さは今一も丸々とした60少々の鱸さんゲット。
その後、一ばらしで終了しました。
ロッド:beams710MH
リ…
ジョイントベイト142を投げると、1投目から誤爆有り。
同じコースに、より丁寧に2投目。
狙い通りにヒット。
長さは今一も丸々とした60少々の鱸さんゲット。
その後、一ばらしで終了しました。
ロッド:beams710MH
リ…
- 2019年10月24日
- コメント(0)
なんとか一本
本日も早朝(未明?)から片道1.5時間の九頭竜川へ川鱸釣行。
AM3:30頃から九頭竜橋左岸にIN。
若干の増水としっかりした濁りの流れに浸かり、とっかえひっかえ投げること暫し。
サスケ裂波に出てくれたのはデップリした65cmの一本だけでした。
ロッド:beams 7.10MH
リール:クロナークCI4
ライン:ピットブル4 1.5号
AM3:30頃から九頭竜橋左岸にIN。
若干の増水としっかりした濁りの流れに浸かり、とっかえひっかえ投げること暫し。
サスケ裂波に出てくれたのはデップリした65cmの一本だけでした。
ロッド:beams 7.10MH
リール:クロナークCI4
ライン:ピットブル4 1.5号
- 2019年10月20日
- コメント(0)
二週連続
先週に続いて早朝から九頭竜川へ。
増水から水位が引いて、雰囲気は良し。
しかし、九頭竜橋周辺→新幹線下流と撃って見たけど反応無し。 orz
中角に移動してようやく出てくれたのが、ジャスト60cm
ついでに、汚いジョイクロ拾ってもうた。
増水から水位が引いて、雰囲気は良し。
しかし、九頭竜橋周辺→新幹線下流と撃って見たけど反応無し。 orz
中角に移動してようやく出てくれたのが、ジャスト60cm
ついでに、汚いジョイクロ拾ってもうた。
- 2019年9月1日
- コメント(0)
久々
淡水鱸を狙いに、夜中に起きて片道90㎞走り久々の早朝九頭竜川へ。
笹濁りの良い感じの中でBMC120(特売品¥680)に出てくれたのは、手尺で55cm位の綺麗な奴でしたが、後が続かず終了。
スマホカメラの設定が悪くて、荒い写真しか撮れなかった。
笹濁りの良い感じの中でBMC120(特売品¥680)に出てくれたのは、手尺で55cm位の綺麗な奴でしたが、後が続かず終了。
スマホカメラの設定が悪くて、荒い写真しか撮れなかった。
- 2019年8月25日
- コメント(0)
やっと釣れた
某動画で辺見さんが釣ってた九頭竜川のポイント、まだライトの必要な朝6時から開始。
さすがに気温3度は寒い!
色々投げ散らかすが、特に反応も無いまま朝陽が顔を出した。
明るくなって近くで若いカップルが釣り始め、開始早々に「来た」の声×二回。
こっちには相変わらず無反応だが、魚が居るのは間違いないのであれこ…
さすがに気温3度は寒い!
色々投げ散らかすが、特に反応も無いまま朝陽が顔を出した。
明るくなって近くで若いカップルが釣り始め、開始早々に「来た」の声×二回。
こっちには相変わらず無反応だが、魚が居るのは間違いないのであれこ…
- 2018年12月2日
- コメント(0)
久しぶりに釣れた魚が
清流鱸を狙い、山を越えて九頭竜川へ。
河口から20kmほどの橋の下で夜明け前に開始。
上流へ投げて軽くジャークすると、ガンッと止まって「根掛かりか?」と思ったが、引っ張ると何とか動く。
そうすると重く走り出し、一瞬水面に出たけど何かは判らない。
久しぶりの魚なんで逃がしたく無いとゴリ巻き気味に寄せると色が茶…
河口から20kmほどの橋の下で夜明け前に開始。
上流へ投げて軽くジャークすると、ガンッと止まって「根掛かりか?」と思ったが、引っ張ると何とか動く。
そうすると重く走り出し、一瞬水面に出たけど何かは判らない。
久しぶりの魚なんで逃がしたく無いとゴリ巻き気味に寄せると色が茶…
- 2018年11月4日
- コメント(0)
最新のコメント