プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:356
  • 昨日のアクセス:249
  • 総アクセス数:1374521

QRコード

黒レンジャー入隊

鱒レンジャーにようやく新入隊員が入りました(笑)
長男が自分の小遣いを使い通販でポチって購入!
黒レンジャーは任せたぞ!!
しかし、鱒レンジャー対真鯉の対決画像が刺激的過ぎたようで…
タックルが来て以来、勉強が終われば家の中でリールをグリグリ…
ピッチングの練習でビュンビュンと家の中をルアーが飛び交う…
挙げ句…

続きを読む

身近なビックゲームを手軽に

突然ですが…
朝飯は
ご飯派でしょうか?
パン派でしょうか?
私は断然、ご飯派なんですが朝起きるとご飯を炊き忘れたらしく仕方なくパンに…
ジャムとか甘いのは苦手なのでソル友さんがやっていた、なんちゃってドックを自分好みにアレンジ♪
旨い!!
たまにはパンもありですね(^^)
我が家は、私と長男のマリアスキー以外はみ…

続きを読む

鱒レンジャーを二刀流だ♪

朝はニューリールSHIMANOカシータス101HGの入魂狙いで鱒レンジャーダークナイトを使いシーバス狙い♪
MariaフラペンS65のドリフトに良型がバイトして来るのが見えたが乗らず…
悟空88Fに変えるとフッコクラスがヒット!
ギチギチに調整したはずのドラグがめっちゃ出るは、ロッドはバットから曲がってリールシートが軋む音は…

続きを読む

鱒レンジャーベイトモデル

出張以来釣りに出れず…
鱒レンジャーダークナイト4Fは、すっかり長男の室内練習用になっとりました。
勉強後の深夜の特訓でピッチングとフリッピングはマスター出来たみたいです。
そんでもって待ちに待った休日!
と、言ってもまたもや嫁が仕事なので子供全員と私でまずは昼飯から♪
初めてここのタンメン食いましたが旨か…

続きを読む

メタル+フラップ=新ルアー

初期プロトからテストしておりましたMariaの新基軸ルアー!
その名も「メタフラ」!!
32gの最終プロトが到着しました。
一言で言うならば、メタルジグの飛距離にフラペンの泳ぎが加わった欲張りなルアーです。
初期プロトのテスト段階からイナダやサゴシ等の小型青物やフラットフィッシュへの反応が良く、春青物シーズンは良…

続きを読む

鱒レンジャーデビュー♪

今回の出張は先輩がビジネスホテルを手配してくれたんですが…
すげ~( ; ゜Д゜)
新しくて綺麗だし、ホールの真ん中は吹き抜け、天然温泉、夜は食堂で無料のラーメンが出る等至れり尽くせり。
朝飯のバイキングも、和、洋と品数が沢山あって大満足です♪
朝飯に蟹の炊き込みとか本当びっくりさせられましたが、いつも泊まる…

続きを読む

道具じゃないよ

先日スーパーで生鰹をみつけたので買ってみたが正直…
「まずい」
柵を見て小型の鰹だとは分かって買ったのだが原因はそれじゃないと思う。
水をジャバジャバ使って洗いながら捌くので旨味が抜けてるんだ。
悲しい事ですが、やっぱ鰹とサンマの刺身は太平洋クオリティーには遠く及ばないんです(ToT)
ああ…旨い生鰹が食いた…

続きを読む

燃えない…

薄々気づいていたんですが…
最近シーバスに燃える物を感じなくなってきました。
色々原因はありますが…
一番はワクワク感を感じなくなったのが原因です。
子供と事前調査なしで初場所でライトゲームやって色々な魚をマルチに狙うのが今は一番ドキドキ出来る釣りかな?
親子なんで気兼ねなくワイワイガヤガヤ出来るし、狙う…

続きを読む

疲れもぶっ飛ぶ♪

先週はちょいと仕事が忙しくてログサボり…
週末も休日出勤の予定でしたが、同僚の頑張りもありなんとか仕事の目処がついたので三男の運動会に間に合いました!!
暑い1日でしたが体育館の中なので快適♪
日焼けもしないので、奥様うけは良いみたいです(笑)
親子競技は三男のリクエストで長男と参加しましたが、かけっこ共々最…

続きを読む

ぶらりと遠征♪

波があるし朝のフラット狙いは今回も無理なので、ドライブがてら私の誕生日プレゼントに鱒レンジャーを探しに行きました。
と言っても通りがかりに良いポイントがあればライトロックで叩いて行きますが。
一ヶ所目は狙い通りのポイントで狙い通りフォールでゴツンと良い感じのがヒット♪
んが…
フグ~(ToT)
長男に釣りはイ…

続きを読む