プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:491
  • 総アクセス数:1399269

QRコード

ラストゲーム

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
久々の釣り関係なしログで申し訳ありませんm(__)m
先週は長男の選抜チームラストゲームがありました。
小学生活ラストゲーム前に腹ごしらえという訳で、夕飯作り!!
この日は、冷蔵庫の余り物でししゃも、ちくわ、ジャコのかき揚げを三皿作りましたが完食でした!
そしていよいよ当日♪
まだまだ山は、雪が凄いですね(゜ロ゜…

続きを読む

衝動買い…

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
朝起きてみるとうっすら雪が積もってました…
さみ~し、花粉が酷いし私には最悪な時期です(TT)
こんな日は味噌ラーメンが最高ですよね♪
満腹だし体も暖まったので、いざ釣り!
じゃなくてショッピング(笑)
フラペンシャローが入荷してるかと思って見てきたのですが、新潟はまだのようでした(TT)
ついでなので、福島でこれ…

続きを読む

もうすぐ発売!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
3月になりましたね~♪
私には花粉が非常に邪魔な季節なんですが…
もう少しで春なので釣り人の活性も上がって来る季節ですかね(^^)
そんな春目前、各メーカーから新製品が発表されていますが、私がお世話になっているMariaからも新製品でちゃいます!
3月初旬にMariaスペシャルショップよりフラペンシャロー発売開始です。

続きを読む

ブログモニター募集

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
Mariaが新作フラペンシャローのブログモニターを募集しています!!
https://yamaria.com/maria/page/news.php?info_id=122
募集期間は、2/27~3/8で50人募集。
ブログモニター期間は、サンプル発送~6/30と長いですし、初夏のハイシーズンでもあるのでのんびり楽しめると思います!
私もスライスのブログモニター等をやせて…

続きを読む

ご挨拶

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
この度、縁ありましてMariaフィールドモニターを勤めさせて頂く事になりました。
私とMariaとの出会いは15年程前シーバスを始めた頃にザ・ファーストやエンゼルキッスを使い始めた時でした。
その後、ショア青物ではビバ・パレード、ムーチョルチア等のジグ、ワインドではコンドルヘッド。
ライトゲームでは、ママワーム、…

続きを読む

Maria新製品続々!

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
週末開催されました新潟フィッシングショー!
私は1日目に行って来ました♪
会場が朱鷺メッセになってからは初めての参加だったので、探すのに苦労しましたがなんとか到着。
まずは、Mariaブースに行って今シーズンの新製品からチェックです。
お世話になっているMariaスタッフの皆様に挨拶をしてから早速物色開始♪
やっぱ…

続きを読む

新潟の皆様へ再度ご案内

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
まだ募集人数に若干の余裕があるとの事で再度ご案内致しますm(__)m
Maria COM パーティー 新潟
開催日 2015年2月21日土
開催場所 海老の髭(えびのひげ) 新潟古町店
イベント内容 《COMMUNITYメンバー同士の交流が生まれ る食事会・懇親会》 グループミーティング、賞品が当たるお楽し みイベント、 西陣織を纏った「餌木王…

続きを読む

締め切り迫る

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
今月は、新潟でもフィッシングショーが開催されます。
各社ともに注目の新製品が出ているので楽しみですね♪
それと、2/21(土)はMaria COMパーティーが開催されます。
https://yamaria.com/smart/maria/page/news_block.php?info_id=115
応募締め切りは2/13(金)正午までとなっていますのでお早めに~。
応募にはMariaコミュ…

続きを読む

掘り出し物発見!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
焼酎で、喉をアルコール消毒したら余計に声が出なくなりました(TT)
皆さん酒で風邪は治りませんので注意しましょう(笑)
今回の休みは帰省しないのですが、風邪で釣りには出れないので久しぶりに釣具屋巡りしてきました♪
いわきのトビ○ケに行ってみると、愛用しているデコイのトレブルフックYS81の10番大量に入荷していたの…

続きを読む

もう1つの楽しみ

  • ジャンル:日記/一般
秋からほぼ毎週続いていた新潟⇔福島の往復で疲れがたまっていたのか?
風邪をひいてしまい喉が腫れて声が出なくなっているトゥーニオです(TT)
インフルも流行っているので皆さん気を付けて下さいね。
そんな訳で釣りには出れてません。
何をしていたかと言いますと…
もう1つの趣味であるバスケの応援三昧♪
先々週は、六年…

続きを読む