プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:297
  • 昨日のアクセス:725
  • 総アクセス数:1373540

QRコード

新潟フィッシングショー開催

いよいよ新潟フィッシングショー開催日となりました!!
会場ではB級グルメやマグロの解体ショーもあるのでご家族でも楽しめるイベントです♪
ヤマリアのブースは会場のちょうど真ん中!!
ブースでは新製品や開発中のルアーの展示、ヤマリアCOMメンバー、ヤマリアYouTubeチャンネル登録している方は限定アイテムがゲット出来る…

続きを読む

今年の限定企画!

いよいよ今週末となりました、新潟フィッシングショー♪
年々規模が大きくなっていているし、今年は各社とも面白そうな企画が出てますね。
ヤマリアはと言いますと。
ブースでは、COMメンバー、ヤマリアYouTubeチャンネルを登録の方限定の無料ガチャが引けます。
あとは、昨年好評だったオリジナルエギ作り教室が今年も開催…

続きを読む

初釣りは帰省釣行でした

冬休み期間、母親宅にお世話になっていた長男の迎え&帰省で福島へ行って来ました♪
久しぶりにお兄ちゃんに会うのでチビ達は嬉しそう!!
着くと早速、ミニスーファミでストⅡ。
そして次男はまたもやバイソンで全クリ(笑)
朝晩は、新潟より寒いが日中は天気も良いので親戚回りあとに生まれ故郷のダムを見学。
帰り道に長男…

続きを読む

「2018年Maria新作情報」オフィシャルログpart20

2018年のMariaオフィシャルログ初当番は、2018年のMaria新作、新色ルアーの情報です。
今回は、以前fimoブログでも紹介しました、フラペンのヘビーウエイトバージョンとムーチョのサゴシ対応カラーについて。
まだまだ、お見せ出来ない情報もありますが…
公開許可が出たら順次ご紹介します♪
「2018年Maria新作情報」
http/…

続きを読む

謹賀新色♪2018年もよろしくお願いします

新年明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりありがとうございました。
画像のフラペンは今Mariaが開発中のフラペンのヘビーウエイトバージョンです。
前回のサンプルはまだまだ荒削りでしたが、セカンドサンプルはかなり煮詰まってきた感じがありますよ。
特にスローリトリーブが良い!!
春は青物相手に実戦…

続きを読む

「ライトロックの時期ですね」Mariaオフィシャルログ当番part19

今月のMariaオフィシャルログ当番は、先日行ったライトロックについて。
小型メバルがメインになりますが、短時間、お手軽で魚の反応が楽しめるのでお勧めです!!
子メバルのフッキングは意外と難しいのでハマるかもしれませんよ?
Mariaオフィシャルブログ
「ライトロックの時期ですね」
http://www.yamaria.co.jp/sp/mari…

続きを読む

天気のうちに楽しもう

先週末もイベント尽くし、今回は三男の発表会でした♪
暫く風邪で休んでいたからちゃんと出来るか心配しましたが、周りの子の見よう見まねでなんとか頑張ってました!
次の日は、嫁が半日休みだったし天気も良かったので、時間を貰って長男とライトロック&ランチ&買い物へ行ってみた♪
まずは釣り!!
Mariaママワームダートス…

続きを読む

1ヶ月ぶりの釣りは楽しかった♪

週末は運良く天気が良かった!
三男の風邪も良くなったし、部活も休みだったのでせっかくだし子供たちとラーメン店の開拓がてら海岸線をドライブ♪
勿論、私と長男はライトタックル持参で目ぼしいポイントを叩きながらですが(笑)
久しぶり過ぎてパターンが読めないので1ヶ所目から一番信頼するMariaママワームのボトムワ…

続きを読む

「季節の変わり目」Mariaオフィシャルログpart18

最近釣りに出れてませんが……
Mariaオフィシャルログの当番が回って来ました。
今回は、まともな釣りが出来てないのでライトロックの紹介のみになります。
「季節の変わり目」
http://www.yamaria.co.jp/sp/maria/staff_blog/detail/1447

続きを読む

寄り道ライトゲーム

長男の学校見学がてら文化祭へ行って来た!
ハンダを使ってLEDライトを作ったり、出店で食べ物買ったりして楽しめたし、学校の雰囲気をみるのに良い機会になった。
昼飯はお気に入りのラーメンを食べに行きましたがやっぱ旨いですね~♪
大満足です!
そんでもって、帰り道は海に寄り道してライトゲーム♪
1本しかロッドを…

続きを読む