プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:328
  • 総アクセス数:1369752

QRコード

Mariaバカ一代

本日は夜勤明け~♪
て事でポイント開拓へGO!!!
まずは、近場の稚鮎の様子から観察しましたが沢山いるね♪
今日は機動力重視で軽装だし、波が高いのでこの近くのポイントはパス(TT)
次のポイントは、かなり移動してシーバスの話しは聞いた事がないポイントへ…。
Googleの航空写真で調べたのですが実は、ここが初夏、秋の本命…

続きを読む

単身赴任開始~

皆さま、ご無沙汰しておりました!!!
先月末単身赴任が決まってから、食い納めするべくお気に入りのラーメン屋巡りしてたら増量しちまったトゥーニオです(TT)
まずは、行き付けの店で期間限定つけ麺を食す!
カリカリのフライドオニオンが効いているので、ニンニク好きの私にはドンズバだが…
臭いがきついので次に予定がある…

続きを読む

釣り納めか!?

昨日は、転勤準備で休み!
天気も良いし、もう完全に春ですね(^o^)v
最近暖かくなったので、我が家の亀(ゴウラ君)も冬眠から覚めたので次男坊と日向ぼっこ♪
ゴウラ君は、バス釣りの時に捕まえて我が家の一員となり一年が経ちましたが…
全然人間に馴れないので、隙さえあれば逃げようとします(笑)
次男坊が昼寝してる間に新…

続きを読む

帰省ログ2

先週帰省した時の続きです。
天気も良いし日中は気温も上がったので、海岸沿いをドライブ&散歩すると桜が咲いているではないか
新潟の我が家では、やっと梅の花が咲いたところなんですが…
こちらはもう春なんですね
水深のある海藻帯ならデイでも根魚が狙えるか
とも思いましたが、堤防の復旧作業をしていたので断念…。…

続きを読む

残りシーズンは…

疲れて出撃せずに土曜になってしまいました…
NOSDも終わり、凄腕にも出ない予定ですが残りシーズンも釣り楽しんでみます。
まずは秋サーフデイのメインは鰯着きの青物でしょ
来年になるかもしれませんが、嬉しいゲストにもまた会いたいっすね~
今年どっぷりはまったライトゲームも良いな
ホゲそうになったら、シーズ…

続きを読む

週末アングラー修業

昨日は、夜勤明けの土曜なので普段ならまず振らないが、あと10日程でデスクワークになるし、週末アングラー修業へ出撃(笑)
天気が良いから何処も激混みだろうし、体力的にもきついのでバス釣りにしました
今回は、ヘビーなポイントでデカイの狙いなのでシーバスタックルで狙うも…。
アベレージ
ロストが怖い場所なので…

続きを読む

一人凄腕二日目

一人凄腕二日目は、出勤前の短時間勝負
水位は昨日より下がったが、濁りがまだキツくて良くない感じ
せっかく来たしイナっ子が溜まったエリア周辺を悟空88Fのサーフェイスドリフトで攻めるとヒット
しかし、40cm位のセイゴ
本家凄腕に対抗して、一人凄腕のキーパーは50cm以上を5本と厳しめに設定したのでこれはノンキ…

続きを読む

動物奇想天外

朝晩は涼しくなって秋らしくなって来ましたが、先日もう白鳥が来てました
(画像悪いですがシラサギじゃないですよ)
秋無しでいきなり冬かい
それはさておき今日の朝マズメは、バスポイントをベイトタックルで攻めてみる
今年開拓したポイントなのだが、ここにはスズメバチの軍団が居るので危険極まりない
周りを気に…

続きを読む

3lbの限界

朝マズメは、サーフに青物を狙いに行くもキス釣師が沢山
良いキスが遠投で釣れてたので、そろそろフラットも良いかな
なんて思いながら、魚を探し廻っているとパトカーが港に入って行く…。
予感的中
エギンガーが立禁堤防に入っていたので通報されたようだ
ただでさえ立禁ばかりで釣り場が少ないのに…これ以上問題起こ…

続きを読む

久々のベイト

週末は、長男がバスケの試合なので親子揃って散髪し気合いを入れる
私には、久しぶりの6mmだったので頭がスースーするな
この日の夕飯は、先週兄夫婦が訪ねて来た際に、何故だかチャーシュー付きで買ってきたお土産とスーパーの一パック100円の激安餃子を焼いただけで手抜き(笑)
スタミナはついたが、肝心の試合は
一…

続きを読む