プロフィール

モッカ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 7月 (4)

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (6)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (6)

2023年11月 (12)

2023年10月 (8)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (3)

2022年11月 (5)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (6)

2021年10月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (8)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (6)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (11)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (4)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (4)

2017年11月 (12)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (17)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (8)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (8)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (5)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (3)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (6)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (8)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (2)

2011年11月 (11)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (4)

2011年 6月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:399
  • 昨日のアクセス:555
  • 総アクセス数:493563

QRコード

バチ調査

  • ジャンル:釣行記
今日も予定とおり、いつものボラマスター練習場へバチ調査に行ってきました。
潮があまり動いていない状況でしたが、昨日のような風もなく波もなく、バチ抜けにはいい感じです。。。
日が沈んでから、ちょこちょことショートバイトが発生!!
しかし、ニューロッドがMのせいか自分の腕が悪いのかのせることができません。

続きを読む

試しうち!!

  • ジャンル:釣行記
夜がたから、購入したニューロッドを持って、試しうちに行ってきました。
場所は、もちろん、ボラマスター練習場。。。
しかし、今日はエライィ寒い(*_*)
潮も早く、波もあり、バチには少々厳しい状況。。。
そして、IPをキャストしました。
思い切ってキャストできるので、えげつないほど、飛びます!!
飛距離については…

続きを読む

ニューアイテム!!

  • ジャンル:釣り具インプレ
今、自分のロッドはMCのPEレボリューションML。
IPをキャストするのに、少し、不安なところがあったので、とうとう、ニューロッドを購入しました!!
シマノのディアルーノ906M。バチ抜けには、少々、硬いので、遠投用とジグ用という感じと思います。
今日、試しに行ってきます!!

続きを読む

今日も出撃!!

  • ジャンル:釣行記
今日も夕方からいつものボラマスター練習場へ行ってきました。
ポイントに着いたのは、19時前。
バチ祭りがスタートしている時刻と思いきや、ボラ祭りになっているではありませんか?!
これは昨日のように遊べないぞという感じです。。。
にょろにょろをキャストすると、あたりがものすごいではありませんか。
メバルがき…

続きを読む

ボラマスター返上か?!

  • ジャンル:釣行記
朝から三女と約束していた宝塚市内をポタリングに行きました。
行き当たりばったりだったので、昼過ぎまで自転車を漕いでいました。知らない公園に行ったり、Y田電機に行ったり、けっこうこれがハードなんです・・・(^_^.)
とりあえず、チビ助との約束はクリアーしたので、午後からは自分の時間です。
PM3:00からいつもの…

続きを読む

なんとか釣行!!

  • ジャンル:釣行記
なんとか用事を済ませて、21時過ぎから深江に出撃です。
誰もいないので、波止さんに教えてもらったメソッドで挑戦するも異常がありません。
ポイント変更で、神戸NHにきましたがかなりのアングラーがいます。正面しかキャストができない状態です。
粘りはしましたが、ここも異常なく納竿しました。
こんなにB'zが続く…

続きを読む

子連れアングラ

  • ジャンル:釣行記
やすさんと初コラボリベンジ?!
と、言いたいところですが、島に行ってたみたいでキャンセルコールがはいりました。
そこで,久しぶりに我が家の3人目のつりガールを連れてシーバス狙いです。
彼女が居た釣りはB 'z知らずなんです。
自分だけルアーは、彼女が飽きになる原因なのでシラサを買いました。
シーバサー+メ…

続きを読む

出撃!!第2回戦!!

  • ジャンル:釣行記
※UPしたつもりが、UPできていなかったので再UPします!!_(_^_)_
予告とおり、夕方の部から出撃です!!
場所は、芦屋浜。
ソル友のやすさんとコラボできればということでしたが、アングラーが多く、どなたがやすさんかわかりません。。。((+_+))
fimo経由でメールを送るも会うことができません^_^;。
仕方なく、釣行開始…

続きを読む

こちらもダメでした。

  • ジャンル:釣行記
夜、シーバス狙いでと思っていたところ、日頃の疲れか寝てしまい結局翌朝の10時からディーシーバスりました。
ほぽポイントに着くとそこはボラのみ・・・
シーバスの姿はありません。
アルカリにボラが付いてくるだけで、あたりはなし・・・
まさに、ボラの集団登校のようで、旗を振る先導役でした・・・
今夜、出直します!

続きを読む

シーバス まぁまぁかなぁ?

  • ジャンル:釣行記
風が強く、今日はどうかなぁ?という感じでしたが、夕方から深江に出撃しました!
心配したとおり風が強く、キャストがしずらい感じ・・・
で、パイロットでIP とIB を投げるも異常なし・・・
それなら、酸性?!ではなくアルカリ(笑うところ!)を投げ込むと、
ショートバイト!!
晩には帰らないと行けないので、1時間…

続きを読む