プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:190
- 昨日のアクセス:615
- 総アクセス数:959536
週刊マゴチ4号
- ジャンル:釣行記
最近ホームでよく声かけられるんですが、決まって同じセリフ…
「今年はマゴチ来なかったね」(既に過去形…)
…もうそれでいいや、「はい、来ませんでした」
去年が良すぎだったんです。満員御礼の釣り場全員坊主無しでしたからね~おかげで私も釣りにどっぷりはまったんですが…
今年はシリヤケイカもそうでしたが、出だし…
「今年はマゴチ来なかったね」(既に過去形…)
…もうそれでいいや、「はい、来ませんでした」
去年が良すぎだったんです。満員御礼の釣り場全員坊主無しでしたからね~おかげで私も釣りにどっぷりはまったんですが…
今年はシリヤケイカもそうでしたが、出だし…
- 2012年8月9日
- コメント(5)
週刊マゴチ3号メソッド編
- ジャンル:釣行記
八月に入りいよいよトップシーズン突入なのか?どうなのか?
の前に私なりのマゴチ攻略メソッドをご紹介!
写真をご覧下さい。
マゴチ君独特なフォルムが愛らしいですね~
まず注目して欲しいのは目です。
フラットの所以である、上についた小さな目。下は見えないでしょう。視力もよくなさそうです。また体長分だけ飛び掛…
の前に私なりのマゴチ攻略メソッドをご紹介!
写真をご覧下さい。
マゴチ君独特なフォルムが愛らしいですね~
まず注目して欲しいのは目です。
フラットの所以である、上についた小さな目。下は見えないでしょう。視力もよくなさそうです。また体長分だけ飛び掛…
- 2012年8月3日
- コメント(9)
週刊マゴチ2号
- ジャンル:釣行記
臨時号まで出した月火曜日。
25日水曜日は2ヒット1ゲット。
師匠も2ヒット1ゲット。師匠はブレードで掛けてましたね。
ストリンガー問題も解決しました。
一番下がフロートの物にすれば潜られないで済んだんですね~。魚は立ってましたが元気でした。
紹介頂いたスカリも試そうとしたんですが、スカリが入る隙間が釣…
25日水曜日は2ヒット1ゲット。
師匠も2ヒット1ゲット。師匠はブレードで掛けてましたね。
ストリンガー問題も解決しました。
一番下がフロートの物にすれば潜られないで済んだんですね~。魚は立ってましたが元気でした。
紹介頂いたスカリも試そうとしたんですが、スカリが入る隙間が釣…
- 2012年7月29日
- コメント(9)
週刊マゴチ臨時号
- ジャンル:釣行記
マゴチ好調につき、臨時号。
爆釣の土曜日明けの22日夕マズメ。1度ワーム脱がされただけのホゲ。
釣り場全体だとハゼ餌の方とルアーマンが1本ずつ足元バラシ。いきなりの激渋。大量のゴミ接岸が原因か?
23日夕マズメいきなりの好転。8ヒット6ゲット。2バラシは、ちょい大きくて抜き上げ時口切れと、ゴミだと思っ…
爆釣の土曜日明けの22日夕マズメ。1度ワーム脱がされただけのホゲ。
釣り場全体だとハゼ餌の方とルアーマンが1本ずつ足元バラシ。いきなりの激渋。大量のゴミ接岸が原因か?
23日夕マズメいきなりの好転。8ヒット6ゲット。2バラシは、ちょい大きくて抜き上げ時口切れと、ゴミだと思っ…
- 2012年7月25日
- コメント(9)
今週のマゴチ君
- ジャンル:釣行記
ホーム夕マズメをコツコツ打ってました。
日曜日の爆釣後、月曜日は強風とはいえ釣りになってたんですが、釣り場中謎の沈黙…
飛んで水曜は1足元バラシ、1堤防から脱走。
木曜、金曜風の影響をもろに受け、風波で荒れてノーバイト。
そして今日。海は穏やか。潮目も入りいい感じです。
潮の流れの
重いところを見つけられ…
日曜日の爆釣後、月曜日は強風とはいえ釣りになってたんですが、釣り場中謎の沈黙…
飛んで水曜は1足元バラシ、1堤防から脱走。
木曜、金曜風の影響をもろに受け、風波で荒れてノーバイト。
そして今日。海は穏やか。潮目も入りいい感じです。
潮の流れの
重いところを見つけられ…
- 2012年7月22日
- コメント(10)
リンリン♪
- ジャンル:釣行記
6月から何度寝不足の日々を迎えただろうか?
大体、今回のこのポイントでのリンリンブームの火付け役は師匠であり、ガイドとして実績は充分にあげていた。
そして師匠が竿を出すときは私が応援に、話し相手として付き合うのだが見事にノーリンリンの日々が続いていたのだ。
昨日は大潮、雷が遠くに見え、ほんの少しだけ雨…
大体、今回のこのポイントでのリンリンブームの火付け役は師匠であり、ガイドとして実績は充分にあげていた。
そして師匠が竿を出すときは私が応援に、話し相手として付き合うのだが見事にノーリンリンの日々が続いていたのだ。
昨日は大潮、雷が遠くに見え、ほんの少しだけ雨…
- 2012年7月19日
- コメント(7)
受付は終了しました…
- ジャンル:釣行記
オレンジカップ楽しみにしてたのにずっとアクセス集中で繋がらす、定員一杯で終了。
レバ刺しも終了。
凄腕も入れ替え出来ず終了
虚脱感からの下半期スタート。
以下備忘録。
28日18時半ホーム。
夕マズメに一発だけボイル出るも掛けれず。
潮止まり前の最後の一押しでサイレントアサシンに明暗でヒット。スレの50。ほか…
レバ刺しも終了。
凄腕も入れ替え出来ず終了
虚脱感からの下半期スタート。
以下備忘録。
28日18時半ホーム。
夕マズメに一発だけボイル出るも掛けれず。
潮止まり前の最後の一押しでサイレントアサシンに明暗でヒット。スレの50。ほか…
- 2012年7月1日
- コメント(6)
週末の釣行
- ジャンル:釣行記
23日夕方から磯子で師匠のクロダイを応援。チョコレート色のひどい濁り。イワシとトビウオは少し居るも逃げる様子なし。ヒイラギのアタリしかない様子。ウキ眺めて過ごす休日もいいもんですね~
帰りにホームに行くと凄い人…シャロー側に回ると一面投げ竿だらけ…
なんか釣れてるのか?竿出せず。
24日1時ホーム。相変…
帰りにホームに行くと凄い人…シャロー側に回ると一面投げ竿だらけ…
なんか釣れてるのか?竿出せず。
24日1時ホーム。相変…
- 2012年6月26日
- コメント(6)
最新のコメント