プロフィール

かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
 - 昨日のアクセス:80
 - 総アクセス数:1116171
 
QRコード
涸沼シーバス ベイトのながれ
- ジャンル:釣行記
 
              今日は、深夜2:30に沼調査いってみた。
到着すると、かなりのベイトがいて、ワッサリ浮いていたので準備していると、少し沖でボイルしだした。
RB撃てば、ぎりぎり届く範囲。
食ってる場所は、ベイトがワンサカいるところを1回で数匹食う感じのところばっかり
結構撃っても、反応なし。
ベイトも集団で下流に移動して…
    到着すると、かなりのベイトがいて、ワッサリ浮いていたので準備していると、少し沖でボイルしだした。
RB撃てば、ぎりぎり届く範囲。
食ってる場所は、ベイトがワンサカいるところを1回で数匹食う感じのところばっかり
結構撃っても、反応なし。
ベイトも集団で下流に移動して…
- 2012年8月29日
 - コメント(4)
 
涸沼シーバス ちょーいい感じ のち 劇支部
- ジャンル:釣行記
 
              昨日、書いたブログのつづきっつーことで
PM6:30 沼到着
すでに現地入りしていたタクチャンと今回2回目となるラビット君、そのお連れ様すでに入水中。
ベイトは、岸際わんさか
動き的にはすでに魚入ってる感じ。
タクチャンに
「もうはいってるねぇー」
なんて話してると、際で
<span style="color: rgb(255, 0, 0);…
    PM6:30 沼到着
すでに現地入りしていたタクチャンと今回2回目となるラビット君、そのお連れ様すでに入水中。
ベイトは、岸際わんさか
動き的にはすでに魚入ってる感じ。
タクチャンに
「もうはいってるねぇー」
なんて話してると、際で
<span style="color: rgb(255, 0, 0);…
- 2012年8月26日
 - コメント(1)
 
涸沼シーバス コンディション↑↑
- ジャンル:釣行記
 
              今日、仕事遅くなる予定が、急にお腹が痛くなり、さっくり5時に上がって沼行ってみた。
タクチャンはすでに現地入り。
現場で、この前知り合ったラビットくんとお仲間さん。
明日、沼行こうと考えてる人向けにご報告まで・・・・。
PM6:30からえれーよかった。
4人で打ってたんだけど、4人とも魚と遊べた。
オイラT…
    タクチャンはすでに現地入り。
現場で、この前知り合ったラビットくんとお仲間さん。
明日、沼行こうと考えてる人向けにご報告まで・・・・。
PM6:30からえれーよかった。
4人で打ってたんだけど、4人とも魚と遊べた。
オイラT…
- 2012年8月25日
 - コメント(1)
 
涸沼シーバス きゃっちー
- ジャンル:釣行記
 
              昨日の朝、眠い目をこすりながら、朝4:00に間に合うように沼行きました。
 
AM4:00位 沼の状況は、激下げ止まり。水温ぬるくない程度、足際ベイトスタートラインに立ってる。
 
おー!間に合ったなぁー!なんてゆっくり下りてくと、先頭が
 
「ふぁふぁふぁ~」っとスタート切っちまいやがり、
 
 
「やべ!」Σ(○…
    AM4:00位 沼の状況は、激下げ止まり。水温ぬるくない程度、足際ベイトスタートラインに立ってる。
おー!間に合ったなぁー!なんてゆっくり下りてくと、先頭が
「ふぁふぁふぁ~」っとスタート切っちまいやがり、
「やべ!」Σ(○…
- 2012年8月24日
 - コメント(3)
 
涸沼シーバス ベイトって
- ジャンル:釣行記
 
              日曜日、夕マズメはタクチャンと沼南で、中型ボラスレ2本のみ、
ボイルまーったくなし!
ベイトはいるんだけどなぁ!
昨日は、夕方に沼調査で沼北に行ってみた。
岸際、ベイトは凄い量。
魚入っているのか、いい感じでざわついている。
たまにボイルもあるし・・・・。
岸際で食ってるのいたし。
ベイト見てると、どーも…
    ボイルまーったくなし!
ベイトはいるんだけどなぁ!
昨日は、夕方に沼調査で沼北に行ってみた。
岸際、ベイトは凄い量。
魚入っているのか、いい感じでざわついている。
たまにボイルもあるし・・・・。
岸際で食ってるのいたし。
ベイト見てると、どーも…
- 2012年8月21日
 - コメント(6)
 
涸沼アオモノ
- ジャンル:釣行記
 
              一昨日のボイルに味をしめたので、同じ時間、同じ場所に行ってみた。
タクチャンも現場で合流。
岸際と、沖のベイトは前日よりも薄く、水温も少し高め。
PM6:30入水。
日も暮れかかり、いい感じの明るさになったころ、一斉にベイトが水面に湧き出した。
「魚入ってきたねぇー」
と、話しながら、2人で、数回マツリな…
    タクチャンも現場で合流。
岸際と、沖のベイトは前日よりも薄く、水温も少し高め。
PM6:30入水。
日も暮れかかり、いい感じの明るさになったころ、一斉にベイトが水面に湧き出した。
「魚入ってきたねぇー」
と、話しながら、2人で、数回マツリな…
- 2012年8月17日
 - コメント(4)
 
涸沼シーバス 夕マズメ
- ジャンル:釣行記
 
              昨日、タクチャンが沼行くというので、オイラも15時30位に行ってきた。
駐車場で待っていた、タクチャンと夕方の撃つ場所を決めるため、2人で色々回ってると、すげーベイトが付いている所発見。
「ココはたぶん1級だねー!」なーんて話して、時間あるので、川も見て歩く。
セイゴ釣りのおっちゃんに色々聞くけど、今…
    駐車場で待っていた、タクチャンと夕方の撃つ場所を決めるため、2人で色々回ってると、すげーベイトが付いている所発見。
「ココはたぶん1級だねー!」なーんて話して、時間あるので、川も見て歩く。
セイゴ釣りのおっちゃんに色々聞くけど、今…
- 2012年8月16日
 - コメント(6)
 
涸沼シーバス 激しくボイル
- ジャンル:釣行記
 
              今日はなんとか、早起き出来たので、地合いは何時なのか、魚いないのか?調査行ってみた。
AM3:30 上流部~少し下流までひととうり見てみた。
メジャーなポイント2か所とその他。ベイトはほどほどだが、どこもダメな感じ。最終的に、ここだろ?ってポイント行く。
この場所は、流れ込みがあって、流れ込みの部分には…
    AM3:30 上流部~少し下流までひととうり見てみた。
メジャーなポイント2か所とその他。ベイトはほどほどだが、どこもダメな感じ。最終的に、ここだろ?ってポイント行く。
この場所は、流れ込みがあって、流れ込みの部分には…
- 2012年8月13日
 - コメント(5)
 
涸沼シーバス ぶるぶる
- ジャンル:釣行記
 
              今日の深夜、gogokazuさんに無理言ってオイラの釣りに付き合ってもらった。
到着すると、北東風が結構強い。
湖面も波立っていてオイラにはどう引いていいかわかんない感じ。
gogokazuさん「波立ってるから、ボイル自体はすくないよ」
gogokazuさんが予想する地合いまで、なんでオイラがバレまくり、乗らすぎるのかを1時…
    到着すると、北東風が結構強い。
湖面も波立っていてオイラにはどう引いていいかわかんない感じ。
gogokazuさん「波立ってるから、ボイル自体はすくないよ」
gogokazuさんが予想する地合いまで、なんでオイラがバレまくり、乗らすぎるのかを1時…
- 2012年8月8日
 - コメント(3)
 
涸沼シーバス ちょろ雨後
- ジャンル:釣行記
 
              昨日、ちロット雨降ったので、前回の場所チロット様子見に行きました。
前回と同時刻。
フィールドには誰もいない。
水温は、いい感じで冷たい感じ。
でも、水の色がグリーン。
そろそろ始まるかなぁー??と振ってると、
ぼん!
まあまあのサイズ
エスフォー引いて様子見ても、そのあと全くボイルなし。
RB77に付け替え…
    前回と同時刻。
フィールドには誰もいない。
水温は、いい感じで冷たい感じ。
でも、水の色がグリーン。
そろそろ始まるかなぁー??と振ってると、
ぼん!
まあまあのサイズ
エスフォー引いて様子見ても、そのあと全くボイルなし。
RB77に付け替え…
- 2012年8月7日
 - コメント(1)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント