プロフィール

室井 翔

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:299882

QRコード

江戸前『和』の釣り釣行編

  • ジャンル:釣行記
江戸前『和』の釣り釣行編になります。

本日はハゼ釣りでは有名な江戸川放水路のボートハゼ!
に行って来ました。


朝から雨、風が強く。大抵のボート屋さんは、お休みの中。

一軒だけやっていました!!

イトウ遊船さん
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.itoyusen.com/&client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&source=sg&q=%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A6%E9%81%8A%E8%88%B9


受け付けを済まし。

エサを購入しポイント迄エンジンボートで引っ張って行ってくれます。


ポイントに到着し、アンカーを降ろしポイント確保。

今回使用しましたタックルは。

和竿9尺2寸

仕掛けはシモリ式の2本バリ。


エサを付け。


いよいっしょ~っと仕掛けを振込み。


風であおられシモリが沈んでしまった!

もうミャク釣りしかできない。


ミャク釣りに変更し誘いを入れると!

手元に伝わるブルブル感。
合わせも決まり。7本継ぎの竿の3本がハゼの引きで曲がっている。

いっこうに寄って来ない為。腕を高く伸ばし寄せてくると!


ファーストバセ!!


なんと!

ダブル!!

サイズは7~12センチ程。

イトウ遊船の船頭さんいわく。
今年の3月から4月にふかした新子は5センチ迄は時間がかかり5センチを過ぎると、みるみるでかくなるみたいで7月から9月が数釣りをするのに適してる見たいです!!


五時間釣行で行きましたが。ダブルヒットもかなりあり。

たまには息抜きにバセもいいな~っと思いました。



5時間で


こんなに!!

その数!!

211匹でした。


本日の竿頭の人は700匹だったらしいです!!


そして帰宅し調理は親に任して自分は夢の中…

で起きましたのが今さっきっという…


ビールのおつまみはまたの機会に!!

コメントを見る