プロフィール

ガブ アルシア

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:68831

QRコード

ひなたぼっこで緩く訓練。。。。。

  • ジャンル:釣行記
  • ()
1月23日
皆様、ご観覧いただきありがとうございます。ガブです。
本日 10時~16時半の釣行記になります。
お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
とても暖かい日なので、縦堤の1箇所を陣取り回遊待ちをやってみました・・・・・今日は動かずコチラでひたすら投げ倒すシンプルプラン。。。。。
 
ミノーを軸…

続きを読む

スケーティングがしっくり・・・・・

1月8日
皆様、ご観覧いただきありがとうございます。ガブです。
本日 9時~16時の釣行記になります。
お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
ペンシルが好きで特にスケーティングがしっくりします。。。。。
なので今年初釣行はスケーティングから。。。。。
午前 サーフや湾内を転々と探る・・・・・当然厳し…

続きを読む

Chill Out or Die...........

12月12日
皆様、ご観覧いただきましてありがとうございます。ガブです。
本日9時~12時半、14時半~16時半の釣行記になります。
お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
前回のログは上手く行き過ぎで・・・・・
「玄関開けたら2分でご飯」みたいな感覚。。。。。
当然、その後の釣りは辛い・・・・・ホ…

続きを読む

夜の部みたいな・・・・遅れマズメ。。。。。

  • ジャンル:釣行記
  • ()
11月21日
皆様、ご観覧いただきましてありがとうございます。ガブです。
本日7時~7時半の釣行記になります。
お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
3時 何故か目覚める・・・・・が、前回浸かったせいで風邪が長引き
  釣り<寝るとなり幸せな2度寝。。。。。
6時 また目覚める・・・・・釣り意欲より…

続きを読む

呑気なデイ。。。。。

11月12日
皆様、ご観覧いただきましてありがとうございます。ガブです。
本日12時~16時の釣行記になります。
お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
色々な方々の釣行記をみせていただき良い刺激となり、マズメを狙い就寝・・・・・起床したら
すっかり8時、寝坊。。。。。
目覚めは良いが、乗り遅れ感で…

続きを読む

久々のドナルド。。。。。

10月28日
皆様、ご観覧いただきましてありがとうございます。ガブです。
本日5時~7時の釣行記になります。
お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
昨日のドストライク解答が部分点もないままストレート不合格。。。。。。
合同ドリブルみたいな一体感で合格ライン狙えば良かった・・・・次も無意味に頑張ろう…

続きを読む

結局は楽しいですが・・・・・・

10月25日
皆様、ご観覧いただきましてありがとうございます。ガブです。
本日5:30~8時までの釣行記になります。
お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
マズメでの転校試験を受けに行くも、毎回ダツさんばかり・・・日々サイズが上がるも本命が釣れずヒザカックン・・・・・タイドミノー200でも果敢に…

続きを読む

定位置・・・・・・

10月19日
皆様、ご観覧いただきましてありがとうございます。ガブです。
本日4時~9時くらいの釣行記になります。
お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
こんな夕マズメに何度か行くも、ダツさんのみで見事な完敗。。。。。
どうしても釣りたいので県北へ。
4時到着
常夜灯が復旧していて、既に釣れた気分に…

続きを読む

ロックンロール?

  • ジャンル:釣行記
  • ()
10月13日
皆様、ご観覧いただきましてありがとうございます。ガブです。
12日 22時半~ 13日 2時までの釣行記になります。
お付き合いよろしくお願いいたします。
夕飯前に起床、外は雨で波3mとわかっているのにソワソワする・・・・・・
世間並みの夕方を過ごし新潟出身政治家の良くないニュースを見ても気…

続きを読む

日本男児のテンヤ爺ちゃん

  • ジャンル:釣行記
  • ()
10月9日
皆様、ご観覧いただきましてありがとうございます。ガブです。
本日正午から18時までの釣行記になります。
勤務明けで帰宅、眠い・・・・・・・・・・・が「釣りたい」。
リーダーを編みこみながら身体と相談、スタミナドリンクで全て解決出来ると信じ北へ出発!
正午地磯へ到着、鱸の時合い待ちでコレ↓から…

続きを読む