プロフィール

サンナイン

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:8937

QRコード

明暗色々やっぱりサスケ

4月23日の午後9時頃
やっと訪れた週末。
行き過ぎてた先週に対し、全く釣りに行けなかった一週間でした。
溜まりに溜まった釣り欲を発散すべく、向かったのは自宅から車で20分程の漁港。
今回はソル友のきのんた氏と釣行です。
小さな漁港です。いわゆる「小場所」ってやつですね^ ^
そんな中にも常夜灯があり、明暗が出来…

続きを読む

サイズアップ&トップ不完全燃焼

5月14日
日中はずっと雨でしたが夕方から回復したのでまたまた茂木へ。
最近メバルが楽しくて茂木ばっかり行ってますね^^; そろそろ違うポイントを攻めてもいいですね。
さて、やはり日中の雨の影響で濁りが入ってました。ライズも無く明らかに活性は低い模様。
案の定、ただ沖目にキャストし引いてくるだけでは反応があり…

続きを読む

サスケ二ハマル

5月13日、午前4時。
仕事を終え腹ごしらえを済ませて茂木へ。
そうです。
先日のサスケSF-50によるライトゲームが楽しかったのでまた行きました。^ ^
今回も日が出るまでの短時間釣行。
高速道路の途中、工事があり15分ほど待たされましたがなんとか暗いうちに現場着出来ました。^^;
さて今回も勿論サスケ!
トレブルフッ…

続きを読む

橘湾ライトゲームで色々。

GWが終わって最初の週末。
橘湾エリアへライトゲームに行って参りました。
中潮、ほぼ無風です。
最初のポイントはよく通ってる水道。
潮位は上げ2分といったところ。
今回はプラグで頑張ってみようと思い、
セットしたのはサスケSF-50。
(プラグはコレしか持ってませんが^^;)
水面にざわつき感はあります。
狙うは表層…

続きを読む

遠征、そして地元へ その2

続きです。
釣れてないのに前後編に分けてしまいました(汗)
なんのドラマもない「その2」です。
多々良川で無惨にもノーフィッシュに終わった二人。
次のポイントへと気持ちを切り替えていこう!
と高ぶる気持ちとは裏腹に睡魔が襲ってきた。
宿なんて無いので車中泊です。
とりあえず目薬を差し、強制的にまぶたをこじ…

続きを読む

遠征、そして地元へ その1

さぁGWです!
とくれば遠征したくなるもんです!
そして先に述べておきます。
今回の遠征、ボウズであったと。。。
今年は4月30日から連休入り。
とりあえずタックルを積み込みソル友のPINKきのんた氏と先日オープンしたキャスティング福岡店へ。
さすがの品揃え!居ようと思えば2時間は余裕で居れる自信があります(笑)

続きを読む

やったねBlooowin!

平日朝マズメの釣りが出来る遅番週。
大潮、波高2mのち2.5m。風向は…よく覚えてませんが予報見た時は南西だったような。
とりあえずサラシは出るだろうと思い
未だ姿を見れてない磯ヒラを求めて夜中から出撃。
ポイントは外海エリアの地磯。
少し前から良さげな所を見つけていた。
やっといい条件で釣りが出来る!と意気揚…

続きを読む

懲りずに今日も

今日も行ってしまいました。
アジング。
昨日と同じポイント、同じタイミング。
明日は朝から仕事なので
干潮前後1時間半の3時間勝負!
そして一投目からヒット!
19cmのメバルでした。
またもや表層スローリトリーブの反応が良い!
続いて
昨日と同じくらいのサイズ。
このまま連発か?と思いきや後が続かず。
確かに昨日…

続きを読む

橘湾 アジ高活性!

  • ジャンル:釣行記
4月22日 夜
今回は最近いいサイズが釣れているという
橘湾エリアのアジングへ。
ポイントは自宅から車で20分ほどの水道。
小潮でも比較的流れが効いてる場所。
干潮からの上げ二分のタイミング。
釣り開始。
水面でパシャ、またパシャ。
アジかメバルか分かりませんが魚っ気はムンムン!(O_O)
ジグヘッドにreins アジャキ…

続きを読む

ナイトゲーム調査不発

  • ジャンル:釣行記
先日釣果があった激流ポイント。
ナイトゲームはどうだろう?と思い
小雨が降るなか調査に向かいました。
潮位は上げ八分といったところ。
今回もキツイ本流側は捨てワンド側を。
静かな水面、生命感が感じられない。
それでも流れは充分効いている。
とりあえず表層から探ってみましたが
反応無し。
レンジを下げても反応…

続きを読む