プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:4097703
▼ カスタム♪
- ジャンル:釣り具インプレ
毎度お世話さまですm(__)m
今日も暑くてトロトロにとろけたワタクシでございます(;´д`)

会社の駐車場内はお久しブリーフな30℃オーバー(@ ̄□ ̄@;)!!
この暑さで少しは例年よりも低い海水温にも上がってもらいたいものです(・ε・` )
さて、そんな暑い最中にZPIさんに預けていたビッグシューターコンパクトが帰ってまいりました♪
今回はどんな感じになったんかな?

おー!!
うぃ~感じにデコられましたね~(ノ´∀`*)
ハンドルはNRC923HD PR
http://www.office-zpi.com/httpdocs/jpn/02_inertia/inertia.html
単にカラーが変わった!って訳ではなくこのハンドルに換えることによりリーリングやスラッグコントロールが向上するのと軽量化されていろのに関わらず高い慣性力も実現できるそうです(о´∀`о)

「難しいこと言われても分からんです・・・(;´Д`)」
って方!
噛み砕いてお教えしますと…
単純に
「カッコよくなってさらにリールを巻くのが軽くなる!」
ってことですよ(о´∀`о)
そしてスプール♪
ヘビーデューティースプール
http://www.office-zpi.com/httpdocs/jpn/12_nrc/nrc_923_hd.html
このスプールはストレスフリーになるんです♪
なんのストレスか?って言いますとベイトリールの宿命的トラブルと言えばバックラッシュ!
そのバックラッシュがあまりしなくなるんですから驚き♪
「重いシンカーを使うロックフィッシュじあんまりバックラッシュしませんし!」
ってそこのあなた!
半分正解(爆)
ですがぁ~、近距離は場荒れでスレてしまい遠投をしないと魚がなかなか出ない状況やなんかですと極力メカニカルブレーキもマグネットブレーキも外したり緩めたりして回転をよくしますよね?
そんな時に少し空気抵抗の大きなワームを使ったり、向かい風や横風の強いのが吹いているとはからずともバックラッシュとまではいかなくても糸がスプール内でフケることがありますよね?
それがなくなるんですよ(о´∀`о)
まぁ使ってみないと良さは分からないと思いますので仲間内で着けてる人がいたらちょっと投げさせてもらって下さい!
飛距離も少し伸びますしトラブルも少し減りますので是非お試しになってみて下さい(^_^)

早く磯で使いたいなぁ~(;´д`)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
今日も暑くてトロトロにとろけたワタクシでございます(;´д`)

会社の駐車場内はお久しブリーフな30℃オーバー(@ ̄□ ̄@;)!!
この暑さで少しは例年よりも低い海水温にも上がってもらいたいものです(・ε・` )
さて、そんな暑い最中にZPIさんに預けていたビッグシューターコンパクトが帰ってまいりました♪
今回はどんな感じになったんかな?

おー!!
うぃ~感じにデコられましたね~(ノ´∀`*)
ハンドルはNRC923HD PR
http://www.office-zpi.com/httpdocs/jpn/02_inertia/inertia.html
単にカラーが変わった!って訳ではなくこのハンドルに換えることによりリーリングやスラッグコントロールが向上するのと軽量化されていろのに関わらず高い慣性力も実現できるそうです(о´∀`о)

「難しいこと言われても分からんです・・・(;´Д`)」
って方!
噛み砕いてお教えしますと…
単純に
「カッコよくなってさらにリールを巻くのが軽くなる!」
ってことですよ(о´∀`о)
そしてスプール♪
ヘビーデューティースプール
http://www.office-zpi.com/httpdocs/jpn/12_nrc/nrc_923_hd.html
このスプールはストレスフリーになるんです♪
なんのストレスか?って言いますとベイトリールの宿命的トラブルと言えばバックラッシュ!
そのバックラッシュがあまりしなくなるんですから驚き♪
「重いシンカーを使うロックフィッシュじあんまりバックラッシュしませんし!」
ってそこのあなた!
半分正解(爆)
ですがぁ~、近距離は場荒れでスレてしまい遠投をしないと魚がなかなか出ない状況やなんかですと極力メカニカルブレーキもマグネットブレーキも外したり緩めたりして回転をよくしますよね?
そんな時に少し空気抵抗の大きなワームを使ったり、向かい風や横風の強いのが吹いているとはからずともバックラッシュとまではいかなくても糸がスプール内でフケることがありますよね?
それがなくなるんですよ(о´∀`о)
まぁ使ってみないと良さは分からないと思いますので仲間内で着けてる人がいたらちょっと投げさせてもらって下さい!
飛距離も少し伸びますしトラブルも少し減りますので是非お試しになってみて下さい(^_^)

早く磯で使いたいなぁ~(;´д`)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2015年4月28日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント