カニ取り師には、ご注意を(^-^)/

  • ジャンル:日記/一般
私の3人の子供の真ん中『若』の事から書いていきたいと思います。
私が仕事から帰ると、若は友達と近所の川で大きなカニを捕獲し、その大事なカニを友達と約束して育てる事にしたそうです。
ですが、、、さすが私の子だけあってちょっとアホ?
ビニールに入れておいただけで、口も閉じてなく、まさに逃げて下さい状態。
案…

続きを読む

賑やかだけど、、、

  • ジャンル:釣行記
昨日も荒川行ってきました。
ここ最近ライントラブルに悩まされて、、、軽いルアーをキャストすると9割は玉になってしまって、、、試行錯誤しながらキャストしているのですが、振り切れないので思った場所に投げれない。
対処法誰かおせーてー。
荒川上流部
大潮
下げ5分~干潮
実は前日にも来たのですが、反応を出すこと…

続きを読む

渋~い、一本!

  • ジャンル:釣行記
おととい無念のノーキャッチに見舞われてしまったので昨日リベンジに行って来ましたよ。
荒川上流部
上げ3分~下げ5分
ベイト、あまり確認出来ず。
かなりの濁り。
現場に到着すると川上では2名ほど先行者が、なので川下側からのスタート。
潮もゆるーく効いている感じだったのですが、橋脚裏にかすかなヨレが。先日好調…

続きを読む

上流にもいらっしゃったみたい。

  • ジャンル:釣行記
雨の釣行はあまり良い経験が無いのですが、潮が良さそうだったので行ってきました。
荒川上流部、中潮、下げ、5分~干潮、濁りあり。
ポイントに到着すると、ちょうどうな師が片付けて帰る所のよう。話をしてみると!4本取れたとのこと。
今までの経験上うなぎが好調の時はシーバスも好調。
期待に胸をふくらませながら釣…

続きを読む

荒川上流やっとこ一本!

  • ジャンル:釣行記
久々に夜の荒川へと行ってきました。潮的に期待はあまりしていなかったのですが、タイミングが良さそうだったので。
荒川上流部
上げ7分~下げ3分
大体誰かはいるポイント、やはりこの日も2名ほど先行者が。
上流部と下流部に一人づつだったので、下流部でやっていた方に了解を得てキャスト開始。
っとこれまた反応無し、…

続きを読む