プロフィール
ほろよい
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
- 伊豆
- 真鶴
- 伊東
- 下田
- オフショア
- 外房
- 相模湾
- 庄三郎丸
- 東京湾
- 渡辺釣船店
- 太田屋
- 渓流
- 渓流ベイトフィネス
- 河津
- 狩野川
- 酒匂川水系
- 本流
- 犀川
- 芦ノ湖
- 中禅寺湖
- 松川湖
- 北海道
- 能登島
- 淡路島
- 紀伊半島
- 高知
- 呼子
- 平戸
- カヤック
- ワインド
- 14春
- 14夏
- 14冬
- 15冬
- 15春
- 15夏
- 16春
- 16夏
- 17冬
- 17春
- クレイジートラベル
- カサゴ
- オニカサゴ
- メバル
- ムラソイ
- クロソイ
- タケノコメバル
- ウスメバル
- キジハタ
- アカハタ
- アオハタ
- オオモンハタ
- マハタ
- クエ
- エゾメバル
- マゾイ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メッキ
- アマゴ
- ヤマメ
- サクラマス
- イワナ
- アメマス
- オショロコマ
- レインボー
- ブラウン
- バス
- ズーナマ
- タチウオ
- ヒラマサ
- ブリ ワラサ ヤズ
- カンパチ
- サワラ
- サバ
- シイラ
- アジ
- アマダイ
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ムツ
- キントキ
- マダイ
- ショウサイフグ
- キス
- クロホシフエダイ
- カマス
- コトヒキ
- エチオピア
- ハゼ
- テナガエビ
- アラカブ
- ウグイ
- チヌ
- ホウボウ
- カワハギ
- イトヨリ
- ソウダガツオ
- ワカサギ
- フエフキダイ
- カジカ
- 17夏
- 鮭
- 鬼怒川
- 真野川
- ミヤベイワナ
- 18夏
- イトウ
- 阿寒湖
- 那珂川
- 沖縄
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:318
- 総アクセス数:261193
QRコード
カレンダー
プロフィール見て
180630 西伊豆 ムラソイ釣り
カヤックのあとにゴロタで本気ムラソイ釣り
竿はAGS、リールはステラ
道具は本気('Д')
まあご察しの通り、糸は巻かないし
アタリも目で見てるので何使ってもいいんすけどね。。。
不思議なゲスト(こいつはなんじゃい?)も釣れ
帰りに牧場のソフト食って寝ました
何事もに本気っす
竿はAGS、リールはステラ
道具は本気('Д')
まあご察しの通り、糸は巻かないし
アタリも目で見てるので何使ってもいいんすけどね。。。
不思議なゲスト(こいつはなんじゃい?)も釣れ
帰りに牧場のソフト食って寝ました
何事もに本気っす
- 2018年7月5日
- コメント(0)
180630 西伊豆 カヤックフィッシング
西伊豆でカヤックでやんす
出艇は曇天で沖へ向かう
向かう途中でワームを車に忘れたことに気づく。
まあいいやと沖に出てベイトを探す
一瞬いたベイトはあっという間にいなくなり
次の魚探の反応にはまさかのイサキがヒットも
水面でばれる
浅場でロックをと思うもワームは置いてきたので
使えそうなのはチャターベイト1個…
出艇は曇天で沖へ向かう
向かう途中でワームを車に忘れたことに気づく。
まあいいやと沖に出てベイトを探す
一瞬いたベイトはあっという間にいなくなり
次の魚探の反応にはまさかのイサキがヒットも
水面でばれる
浅場でロックをと思うもワームは置いてきたので
使えそうなのはチャターベイト1個…
- 2018年7月4日
- コメント(0)
180629 河津川 渓流
金曜の午後5時から河津に入渓
今年初めてのウエットスタイル
というか小雨なので
上半身もウエットスタイル。。。
雨なので雨子は元気
数は釣れます。
サイズが。。。
雨でどんどん暗くなり終了
魚が遊んでくれただけで満足
竿:レイズ53UL
リール:c2500hgs
糸:3lb
ルアー:バフェットドリス
今年初めてのウエットスタイル
というか小雨なので
上半身もウエットスタイル。。。
雨なので雨子は元気
数は釣れます。
サイズが。。。
雨でどんどん暗くなり終了
魚が遊んでくれただけで満足
竿:レイズ53UL
リール:c2500hgs
糸:3lb
ルアー:バフェットドリス
- 2018年7月3日
- コメント(0)
伊豆 カヤック 0623
ようやく休みと凪があったのでカヤック
ベイトはコサバとイワシ
ベイトはいるが底ものは反応してくれない
というか小さいのか飲み込まれない
釣れてもイトヨリ
のんびりやっていると
バシュとシイラらしきライズ
しかしトップを持ってきておらず
なすすべなし
午後雨予報なんで帰り道に
重いだけの引き
キントキ
かわいく…
ベイトはコサバとイワシ
ベイトはいるが底ものは反応してくれない
というか小さいのか飲み込まれない
釣れてもイトヨリ
のんびりやっていると
バシュとシイラらしきライズ
しかしトップを持ってきておらず
なすすべなし
午後雨予報なんで帰り道に
重いだけの引き
キントキ
かわいく…
- 2018年6月29日
- コメント(0)
180617 山梨 早川水系 渓流
土曜日に休日出勤させられ
日曜の朝起きてのんびりどっか行きたいなと考える
朱点が見たい
伊豆は道路混むしなあと思い
早川へ行くことに。
そんな道中
お、なんか良さげな川と思い
立ち寄ってみる。
まあなくはなさそうな川
少し登ると獣臭。
案の定鹿の死体
無視して登るとどんどん死体が出てきて
最後は何体分かが溜ま…
日曜の朝起きてのんびりどっか行きたいなと考える
朱点が見たい
伊豆は道路混むしなあと思い
早川へ行くことに。
そんな道中
お、なんか良さげな川と思い
立ち寄ってみる。
まあなくはなさそうな川
少し登ると獣臭。
案の定鹿の死体
無視して登るとどんどん死体が出てきて
最後は何体分かが溜ま…
- 2018年6月21日
- コメント(0)
然別湖 1stステージに行ってきたっす
- ジャンル:釣行記
- (北海道)
去年2ndステージに行っていいとこだなあと思ってしまい、
1stステージはどんなんだと思い、
経験していないことを口だけで誤魔化すのは嫌いなんで
行ってきたっす
土曜の朝一の便で十勝へ
↑これ真ん中富士山
十勝空港に着くとエゾハルセミが大合唱
ふふふっ
十勝の川を彷徨いましたがノーフィッシュ
釣れそうだけど釣れな…
1stステージはどんなんだと思い、
経験していないことを口だけで誤魔化すのは嫌いなんで
行ってきたっす
土曜の朝一の便で十勝へ
↑これ真ん中富士山
十勝空港に着くとエゾハルセミが大合唱
ふふふっ
十勝の川を彷徨いましたがノーフィッシュ
釣れそうだけど釣れな…
- 2018年6月13日
- コメント(1)
180520 山梨 渓流
せっかく山梨の年券かったので
関東渓流釣りでは有名は桂川を下から攻めていこうと
行ってきました。
ちなみに桂川は神奈川に入ると相模川になりますん。
イメージは山中湖→桂川→相模川→相模湾っす
そんでどっか降りれそうな場所を探してドライブ
意外と入れない(知らない)。。。
なんとか入れそうなとこに入ると
黒い塊…
関東渓流釣りでは有名は桂川を下から攻めていこうと
行ってきました。
ちなみに桂川は神奈川に入ると相模川になりますん。
イメージは山中湖→桂川→相模川→相模湾っす
そんでどっか降りれそうな場所を探してドライブ
意外と入れない(知らない)。。。
なんとか入れそうなとこに入ると
黒い塊…
- 2018年6月10日
- コメント(0)
180513 山梨 渓流
GWが終わってホントは海に行きたいけど
週末微妙に天気が悪く、それなら渓流へと
駐車して、1投目
軽いプールにドリス落として
ガンガンにトゥイッチしたら
そうそうにヒット
お綺麗なやまめさん
川は新緑の季節で、その前まで北海道はまだみどりが芽吹く前だったので、なんか不思議なかんじ
ポツポツは釣れますが、遠巻き…
週末微妙に天気が悪く、それなら渓流へと
駐車して、1投目
軽いプールにドリス落として
ガンガンにトゥイッチしたら
そうそうにヒット
お綺麗なやまめさん
川は新緑の季節で、その前まで北海道はまだみどりが芽吹く前だったので、なんか不思議なかんじ
ポツポツは釣れますが、遠巻き…
- 2018年6月9日
- コメント(0)
最新のコメント