プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:150
  • 昨日のアクセス:314
  • 総アクセス数:274898

QRコード

豊の水辺クリーンプロジェクトに参加

TCP豊の水辺クリーンプロジェクトに参加するために関へ
の前にメバルプラッキングw
短時間釣行しかも満月にもかかわらず釣れて
清掃がありすぐには帰れないのでオールリリース(^_^;)
その後も釣れて25㎝頭の12匹釣れました。
そしてメインのゴミ拾い
今まで日程が会わず参加できませんでしたがやっと(^^)
みんなでワイワイ…

続きを読む

プルルッ スゥー スイーッ

釣りの前に頼まれてたロッドを買いに大分市内の釣具屋へ
そして臨時収入ゲット(^^)
それから関でアジングも風も強く不漁
キープサイズ2匹しか釣れず(^o^ゞ
本命場は俊渫船みたいなの泊まってるし、、、
そのためメバプラに移行
プルルッ スゥー スイーッ

コン!
まだパジャマ時期なのかサイズも20㎝前半だし数もポロポ…

続きを読む

17メバリング開幕

本当は来年の年始辺りから始めるつもりでしたがとーさくさんがいきなり尺メバル釣ったものだから触発されちゃってフライングメバリング(^w^)
まぁ尺メバルが出るような場所でもなく腕もないのですが、、、
数はそこそこ出るような所です。
本日のお品書き(爆)
プラグのみで勝負
と意気込むもまだ早いのかここ最近の暖かさ…

続きを読む

サーフに行くか迷ったものの(^_^;)

臼杵でアジング
明るい内はエギングするも500クラスのチェイスのみ、、、
暗くなりアジングに移行
新月大潮の恩恵感じれず、、、
尺アジかと思った40㎝オーバーのカマス
太って子供のアリゲーターガーみたいなやつ(写真はない(^-^;)
朝マズメに30㎝クラスのヒラセイゴ
これも尺アジかと(苦笑)
一番の実績のある場所入れず…

続きを読む

ニンニンでボウズ逃れ

夜勤明け初日休み
本当はメバリングする予定でしたがあいにくの雨予報
メバル、アジで雨の日いい思いしたことないしまだメバルシーズンはしりの今時期
無理することないってことで地元河川でちょろっとウェーディングシーバス
準備してからポイントに行くまで雨降ってなかったのでひょっとして降らないのかと思い釣り開始

続きを読む

2016.11.17〜18 釣行記

夕方津久見に移動しエギング開始
周辺は泳がせ、エギンガーで満員御礼状態
日付変わるまでアジングで時間潰し最初の1匹のみ20越えもあとはすべて豆アジ
再開するもなんとかボウズ逃れの1杯で終了
ナイトゲーム&秋イカ初フィッシュ
釣果
アオリイカ 1杯
アジ 24匹
ネンブツ 3匹
カサゴ 1匹
キープ
アオリイカ 3…

続きを読む

2016、11、17 釣行記 県北サーフ

県北サーフにマズメ時上潮5分あたりから出撃潮位が低くシンキングミノーでは底を引きすぎるのでシンペンで探っていくも無反応。
潮位が上がってきたらハウルに交換するとヒットするも小さい為かあまり引かずしかも手前でバラシ。
35㎝ぐらいのマゴチでした。
その後潮止まり付近まで粘るも前回の様にベイト、ヒラメのライ…

続きを読む

再びサーフへ

ヒラメ釣れず家に帰るつもりでしたが眠たくなったので車内で仮眠、、、
干潮寸前に目覚め
帰る前に根掛かりさせてしまったルアーを回収しに再びサーフへ
満潮時
干潮
こんなになってるとは、、、
鳥居のある島から10メートル横にビットブイがあるはずですが辿り着けず、、、
大潮の干潮時なら行けるかも( ☆∀☆)
もうひとつ

続きを読む

ヒラメを求めて県北サーフへ

前座でアジング
干潮前から始めるもやっぱり渋い、、、
潮流の変化がある場所にのみ反応があるだけ
ポジションが遠い為Mキャロ
毎投小さいアタリは有るものの針掛かりせず
5バイト1ヒットですがバラシも多く
釣れてもこのサイズ(・・;)
アタリも小さくレンジも深く渋い、、、
Mキャロ4グラムのスローシンキングしかバイト…

続きを読む

アジング 3桁狙いで爆釣!?

四次回で津久見にアジング
しかし爆風
サイズ出そうな場所では1時間やって20㎝越える程度が2匹(汗)
反応がなくなり、、、
こうなったら100匹狙いに変更!
前回来たときに手応えあり数釣りできそうな漁港に移動
思った通り1キャスト1ヒット!
豆アジの為リリースしていると暫くしておじさん登場!?
逃がすんなら欲しいとい…

続きを読む