プロフィール

サンコン
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:163432
アーカイブ
検索
QRコード
近所の水路
平成23年11月2日 (小潮)
境港→近所水路→境水道→境港
最近、そのPで釣れる事が判明し、しかも近所なんで、この日もフラっと釣りに!!
何人か先行者がいるもよう・・・
しかし、入りたいPは空いていたので、キャスト開始
しばらくして、手前のブレイク付近で
「こつっ!」っと。
50cmくらい
この後は40・・…
境港→近所水路→境水道→境港
最近、そのPで釣れる事が判明し、しかも近所なんで、この日もフラっと釣りに!!
何人か先行者がいるもよう・・・
しかし、入りたいPは空いていたので、キャスト開始
しばらくして、手前のブレイク付近で
「こつっ!」っと。
50cmくらい
この後は40・・…
- 2011年11月8日
- コメント(3)
開拓Ⅱ [雨のち忘れ物]
平成23年10月30日 (中潮)
境港→干拓地→境水道→干拓地
この日はU-郎と釣りに行くことに。
集合時間まで少し時間があったので、新しく開拓しようと干拓地の別のPへ!!
そこで
「ンっゴ!!」
スマートな55cm
この水路までこの時期は入って来ているみたいです。
その後、40cmくらいを2匹ほど追加したと…
境港→干拓地→境水道→干拓地
この日はU-郎と釣りに行くことに。
集合時間まで少し時間があったので、新しく開拓しようと干拓地の別のPへ!!
そこで
「ンっゴ!!」
スマートな55cm
この水路までこの時期は入って来ているみたいです。
その後、40cmくらいを2匹ほど追加したと…
- 2011年11月4日
- コメント(3)
開拓
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
平成23年10月27日 (大潮)
境港→干拓地→境港
今日、久しぶりに朝一からシーバスへ!
前から気になっていたPへ
明るくなってきた6時30分頃に、
「!!」
忘れかけていたあの感触↑↑
62cmのシーバス殿
その後、70cm UPが掛かるも・・・・
ランディング直前にラインブレイク
70cm後半は堅いように…
境港→干拓地→境港
今日、久しぶりに朝一からシーバスへ!
前から気になっていたPへ
明るくなってきた6時30分頃に、
「!!」
忘れかけていたあの感触↑↑
62cmのシーバス殿
その後、70cm UPが掛かるも・・・・
ランディング直前にラインブレイク
70cm後半は堅いように…
- 2011年10月27日
- コメント(3)
月夜久鱸探
平成23年10月16日(中潮)
境港→大橋川方面→境港
最近、シーバスの調子がイイと聞くので、何の手掛り(情報)もなく久しぶりに松江方面へ向かいました。
ベイトとか状況も分からないので、とりあえずいつものPへ!
潮は高いけど、流れが無くベイトの気配もない…
とりあえずキャットしてみるも、反応もない…
ルアーを変え…
境港→大橋川方面→境港
最近、シーバスの調子がイイと聞くので、何の手掛り(情報)もなく久しぶりに松江方面へ向かいました。
ベイトとか状況も分からないので、とりあえずいつものPへ!
潮は高いけど、流れが無くベイトの気配もない…
とりあえずキャットしてみるも、反応もない…
ルアーを変え…
- 2011年10月17日
- コメント(4)
烏賊↓離灘→
平成23年10月7日 (若潮)
境港 → 島根半島 → 境港
朝一から島根半島へ。
「アオリ(前回みた㌔UP)を取りに!」と気合入れて
・・・・しかし、アオリがいない
漁港を3つ回るも
結局 胴長18cmくらいを5杯で終了
(全てリリース。スミマセン写真はありません↓↓)
で、
漁師のおっちゃんが言うには
「今…
境港 → 島根半島 → 境港
朝一から島根半島へ。
「アオリ(前回みた㌔UP)を取りに!」と気合入れて
・・・・しかし、アオリがいない
漁港を3つ回るも
結局 胴長18cmくらいを5杯で終了
(全てリリース。スミマセン写真はありません↓↓)
で、
漁師のおっちゃんが言うには
「今…
- 2011年10月10日
- コメント(3)
ホームグランド
平成23年10月2日 (中潮)
結婚式 → 潮川 → 境港
1日に弟の結婚式が無事に終わり、
次の日の朝一、久しぶりにホームグランドへ!!
とりあえずアオリを釣ろうと、西波止へ行くも風が強く釣りにならない(汗)
なんとかチビちゃんを1杯釣り・・・・・・・ リリース。
で、風裏になるだろう「文次郎」へ移動
…
結婚式 → 潮川 → 境港
1日に弟の結婚式が無事に終わり、
次の日の朝一、久しぶりにホームグランドへ!!
とりあえずアオリを釣ろうと、西波止へ行くも風が強く釣りにならない(汗)
なんとかチビちゃんを1杯釣り・・・・・・・ リリース。
で、風裏になるだろう「文次郎」へ移動
…
- 2011年10月3日
- コメント(7)
回遊
平成23年9月28日 (大潮)
境港→島根半島→境港
この日は朝一、島根半島の漁港で
NAOTAKE氏とアオリを狙うことに。
新子も大分成長したはずなので、少し期待しつつ
撃ちはじめると・・・・・
流れ藻の近くに 「!!」
1kg以上あるような大物が3杯 ・・・・・・!!ぉ見える。
いろいろ試すもアッサ…
境港→島根半島→境港
この日は朝一、島根半島の漁港で
NAOTAKE氏とアオリを狙うことに。
新子も大分成長したはずなので、少し期待しつつ
撃ちはじめると・・・・・
流れ藻の近くに 「!!」
1kg以上あるような大物が3杯 ・・・・・・!!ぉ見える。
いろいろ試すもアッサ…
- 2011年9月30日
- コメント(2)
ラストラウト *
平成23年9月26日 (増水!)
境港 → 大山の川 → 境港
多少、最近の台風の影響が気になりましたが・・・
とにかく行かなければ釣れないし、悔いがのこる。
タイトルのとおり、今日で今シーズンのラスト渓流*釣り納めと思い、いつもの大山方面へ向かいました!
が・・・・・・
川に着いてみると、様子が違う・・…
境港 → 大山の川 → 境港
多少、最近の台風の影響が気になりましたが・・・
とにかく行かなければ釣れないし、悔いがのこる。
タイトルのとおり、今日で今シーズンのラスト渓流*釣り納めと思い、いつもの大山方面へ向かいました!
が・・・・・・
川に着いてみると、様子が違う・・…
- 2011年9月26日
- コメント(2)




最新のコメント