プロフィール
サンコン
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:152347
アーカイブ
検索
QRコード
再現
平成25年10月21日 ( ? 潮)
中海 → シーバス
この日も23時を回ってからの出撃です。
前回のリベンジ!!
と、言うよりは、もう一度再現できるかのチェックです。
たまたま、あの時は回遊にあたったのか・・・!?
それとも、捕食に入って来てステイするポイントなのか!?
時間もないので より道…
中海 → シーバス
この日も23時を回ってからの出撃です。
前回のリベンジ!!
と、言うよりは、もう一度再現できるかのチェックです。
たまたま、あの時は回遊にあたったのか・・・!?
それとも、捕食に入って来てステイするポイントなのか!?
時間もないので より道…
- 2013年10月24日
- コメント(6)
攻防 勝敗
平成25年10月19日 (大潮)
中海 新規開拓 ランガン → シーバス
この日は、ランカーを求めて新規開拓へ。
西へ東へ中海周辺を走り回るも・・・・
魚の気配すらない(汗)
ヤバい!迷った。完全に見失っていました。
保険で、いつもの小場所に行くも・・・・
ノーバイト!ベイトが見当たらない(涙)
日…
中海 新規開拓 ランガン → シーバス
この日は、ランカーを求めて新規開拓へ。
西へ東へ中海周辺を走り回るも・・・・
魚の気配すらない(汗)
ヤバい!迷った。完全に見失っていました。
保険で、いつもの小場所に行くも・・・・
ノーバイト!ベイトが見当たらない(涙)
日…
- 2013年10月21日
- コメント(10)
ファミリーフィッシング
平成25年9月24日 (中潮)
島根半島漁港 → アオリイカ(家族)
近所干拓 → シーバス(単独)
朝から天気が良いので家族でピクニックがてら
釣りに(笑)
子供にイカの生態を見せるため
なんとか1杯・・・
ついでにキジハタも
しかし、暑かった・・・ し・・・
子供のリアクションも紙一重(苦笑)
で…
島根半島漁港 → アオリイカ(家族)
近所干拓 → シーバス(単独)
朝から天気が良いので家族でピクニックがてら
釣りに(笑)
子供にイカの生態を見せるため
なんとか1杯・・・
ついでにキジハタも
しかし、暑かった・・・ し・・・
子供のリアクションも紙一重(苦笑)
で…
- 2013年9月25日
- コメント(7)
欲が出て・・・(汗)
平成25年9月12日 (小潮 朝マズメ)
島根半島 → アオリイカ
今年の新子は発育がイイ!!
みんなが言ってる気がします(笑)
期待を胸に食材確保に行ってきました。
※撮った写真のデータがなぜか消えていたので、写真はありません(汗)
序盤は2.5号で胴長20cm~10cmと幅広く釣れたので、
中盤~ラスト…
島根半島 → アオリイカ
今年の新子は発育がイイ!!
みんなが言ってる気がします(笑)
期待を胸に食材確保に行ってきました。
※撮った写真のデータがなぜか消えていたので、写真はありません(汗)
序盤は2.5号で胴長20cm~10cmと幅広く釣れたので、
中盤~ラスト…
- 2013年9月12日
- コメント(10)
秋風
平成25年9月5日 (大潮 下げ)
中海、境港方面 水路 → シーバス
短時間なら釣りに行けそうだったので、近場で勝負しました。
もうすっかり秋!?の気温ですね。
Tシャツでは寒い(笑)
風もヒンヤリしてるし。
上手くは表現できませんが、「あ~秋だな~」って思えました w
で、小場所に着いてキャスト。
いき…
中海、境港方面 水路 → シーバス
短時間なら釣りに行けそうだったので、近場で勝負しました。
もうすっかり秋!?の気温ですね。
Tシャツでは寒い(笑)
風もヒンヤリしてるし。
上手くは表現できませんが、「あ~秋だな~」って思えました w
で、小場所に着いてキャスト。
いき…
- 2013年9月6日
- コメント(8)
イニ万にカエル
平成25年8月5日~ (マズメ、デイ、ナイトゲーム)
地元の川 → シーバス ライトタックル
数日間の夏休み、島根の実家へ帰省し、多少釣りしてきました。
何年も通い詰めた川なので知り尽くしています!
やっぱり!!と、いう所で・・・
55cmのシーバス
久しぶりに釣ったような (笑)
時間と場所を少しずらし…
地元の川 → シーバス ライトタックル
数日間の夏休み、島根の実家へ帰省し、多少釣りしてきました。
何年も通い詰めた川なので知り尽くしています!
やっぱり!!と、いう所で・・・
55cmのシーバス
久しぶりに釣ったような (笑)
時間と場所を少しずらし…
- 2013年8月11日
- コメント(3)
朝撃ち
平成25年6月10日 (大潮 朝一上げ)
島根半島 → アオリ
朝一(日出)から半島磯場でアオリを狙う予定が・・・
まさかの寝坊(笑)
それでも、なんとか急いで05:30からキャスト開始!!
ベイトは居るし、潮も効いてる、届く範囲に潮目だってある!
・・・・・ が、 無反応・・・・ お留守でした(汗)…
島根半島 → アオリ
朝一(日出)から半島磯場でアオリを狙う予定が・・・
まさかの寝坊(笑)
それでも、なんとか急いで05:30からキャスト開始!!
ベイトは居るし、潮も効いてる、届く範囲に潮目だってある!
・・・・・ が、 無反応・・・・ お留守でした(汗)…
- 2013年6月10日
- コメント(3)
イメージ
平成25年5月30日 (中潮)
島根半島 → アオリ
今日は今シーズン初のアオリに行ってきました。
夕マヅメの短時間勝負です。
・・
・・・
最初に入った地磯で、
少しの知識と野生の閃きで選んだ所へキャスト
1投目
シャクって フォール シャクって
「ズンん!」
と、 乗るイメージはあったんですが・・・・ …
島根半島 → アオリ
今日は今シーズン初のアオリに行ってきました。
夕マヅメの短時間勝負です。
・・
・・・
最初に入った地磯で、
少しの知識と野生の閃きで選んだ所へキャスト
1投目
シャクって フォール シャクって
「ズンん!」
と、 乗るイメージはあったんですが・・・・ …
- 2013年5月31日
- コメント(2)
最新のコメント