プロフィール
ヒラタッチ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Megabass
- カゲロウ124f
- APIA
- LUCK-V Ghost
- アカキンコノシロ
- 遠征
- 秋イカ調査
- キロアップ
- セフィアエクスチューン
- 餌木猿
- アオリイカ
- 鹿児島
- ランカーシーバス
- ランカーヒラスズキ
- 90up
- ヒラスズキ
- エンゼルシューター96m
- 鹿児島
- シーバス
- 磯ヒラ
- ブラックライン97M
- 鹿児島fimo懇親会
- グランデージ109H
- 砂ヒラ
- サーフ
- ima
- kosuke110s
- 地磯
- BLUEBLUE
- メタルシャルダス45
- コアマン
- VJ22
- トレイシー25
- JUMPRIZE
- Rowdy130F
- DUEL
- HEVEY SHOT105
- プチボンバー70s
- RBB
- ウェットスーツ
- リバーシーバス
- YOICHE99BALLISTA
- blooowin140s
- DAIWA
- VERTICE140s
- DOVER70F
- 川鱸
- カヤックフィッシング
- GENMA110S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:43100
QRコード
平成最後のシーバス
平成最後の釣行に行ってきました(^_^)
僕が生まれた平成も、もう終わり
かと思うと、不思議な気分ですf^_^;
平成最後の釣りは、バシッと!
磯ヒラで締めたかったのですが、
最後の休みが、見事にべた凪だったので
断念しましたf^_^;
リバーシーバスへ行くことに、
リバーシーバスも最近は
仲間内でも何人かが、最上流部で…
僕が生まれた平成も、もう終わり
かと思うと、不思議な気分ですf^_^;
平成最後の釣りは、バシッと!
磯ヒラで締めたかったのですが、
最後の休みが、見事にべた凪だったので
断念しましたf^_^;
リバーシーバスへ行くことに、
リバーシーバスも最近は
仲間内でも何人かが、最上流部で…
- 2019年4月30日
- コメント(0)
動画撮影の楽しみ方
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA , 鹿児島, 磯ヒラ, グランデージ109H, ヒラスズキ, 地磯, ウェットスーツ, RBB, VERTICE140s, blooowin140s, BLUEBLUE, APIA)
前々回のログから登場したNEWアイテム【GoProHERO7BLACK】
ヒラスズキとのパワフルなファイトを
録画したくて、購入するも
なかなか…
今だに、自分のHITシーン&ファイトシーン
を動画に収めることができていなかったf^_^;
せっかく購入したのだから
なんとか、動画に収めて
短編的な釣り動画を作りたい!!
最初は、安易…
ヒラスズキとのパワフルなファイトを
録画したくて、購入するも
なかなか…
今だに、自分のHITシーン&ファイトシーン
を動画に収めることができていなかったf^_^;
せっかく購入したのだから
なんとか、動画に収めて
短編的な釣り動画を作りたい!!
最初は、安易…
- 2019年3月21日
- コメント(2)
【お帰り】【ただいま】
- ジャンル:釣行記
- (APIA, 鹿児島, リバーシーバス, YOICHE99BALLISTA, カゲロウ124f, シーバス, ima, Megabass , グランデージ109H)
厳寒期は、磯ヒラに熱中していたおかげで今年は退屈な家での冬眠期を過ごさずに
毎日が楽しかった(^^)
3月になり、そろそろリバーシーバスにも
本腰を入れようと、
一人でみんながまだ、回らないようなエリアを
夜な夜な徘徊開始しました
が、ホゲだらけ…
なんで、みんなと違うエリアに通うのかと言うと
先輩方が、厳寒期…
毎日が楽しかった(^^)
3月になり、そろそろリバーシーバスにも
本腰を入れようと、
一人でみんながまだ、回らないようなエリアを
夜な夜な徘徊開始しました
が、ホゲだらけ…
なんで、みんなと違うエリアに通うのかと言うと
先輩方が、厳寒期…
- 2019年3月6日
- コメント(2)
新しい楽しみ方
ずっと欲しかった
アイテムが、遂に着弾した(*/▽\*)
GoPro HERO7BLACK
磯ヒラの、パワフルなファイトを
動画に収めたくて購入☆
また、家に帰ってから動画を見ながら
よかった点、悪かった点
釣れた時のポイントのコンディション
見て分析できるのでは?
記録もかねてね☆
って言って見たけど
ただ、単純に欲しかったf^_^;
…
アイテムが、遂に着弾した(*/▽\*)
GoPro HERO7BLACK
磯ヒラの、パワフルなファイトを
動画に収めたくて購入☆
また、家に帰ってから動画を見ながら
よかった点、悪かった点
釣れた時のポイントのコンディション
見て分析できるのでは?
記録もかねてね☆
って言って見たけど
ただ、単純に欲しかったf^_^;
…
- 2019年3月4日
- コメント(0)
完全に虜に
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 鹿児島, グランデージ109H, DUEL, HEVEY SHOT105, 磯ヒラ, ヒラスズキ, 地磯, APIA)
磯でのヒラスズキゲームが非常に楽しい
少し前までリバーシーバス中心だったのに
今では、すでに磯ヒラの虜になってしまった
鹿児島の河川で釣れるヒラスズキは
非常に大きい!!
自己記録は90センチ
それに、比べ鹿児島の磯でのヒラスズキの
アベレージは、55〜60といったところか…
それでも、磯の、激流の中、日々生活し…
少し前までリバーシーバス中心だったのに
今では、すでに磯ヒラの虜になってしまった
鹿児島の河川で釣れるヒラスズキは
非常に大きい!!
自己記録は90センチ
それに、比べ鹿児島の磯でのヒラスズキの
アベレージは、55〜60といったところか…
それでも、磯の、激流の中、日々生活し…
- 2019年2月16日
- コメント(0)
開拓の先に
風向き、風速、潮位が
変わったときに、それに見合った地形
の、ポイントに入りたい。
その為に、自分のポイントをさらに拡大する
必要があると、考え始めた。
なので、今回は、エリア拡大のために
地磯の新規開拓へ
獣道らしき穴の入り口を見つけたら
とにかく、降りてみる!
こんな感じ?
とか
こんな、感じ?のとことか…
変わったときに、それに見合った地形
の、ポイントに入りたい。
その為に、自分のポイントをさらに拡大する
必要があると、考え始めた。
なので、今回は、エリア拡大のために
地磯の新規開拓へ
獣道らしき穴の入り口を見つけたら
とにかく、降りてみる!
こんな感じ?
とか
こんな、感じ?のとことか…
- 2019年2月14日
- コメント(1)
最後の手段
前日のログの続き
次の日も休みなので、必死に、ウェットスーツ
などを、乾かすが…
やはり、朝までには、乾かなかったf^_^;
ジメジメして気にはなるけど
どうせ、泳ぐぎ始めたら気にならないからいいか
今回の釣行からは、
NEWアイテムを導入
6000円くらい
僕のエリアは、泥を含む山登り、山下りを
しないといけないので
…
次の日も休みなので、必死に、ウェットスーツ
などを、乾かすが…
やはり、朝までには、乾かなかったf^_^;
ジメジメして気にはなるけど
どうせ、泳ぐぎ始めたら気にならないからいいか
今回の釣行からは、
NEWアイテムを導入
6000円くらい
僕のエリアは、泥を含む山登り、山下りを
しないといけないので
…
- 2019年2月14日
- コメント(0)
飛距離は正義
- ジャンル:釣行記
- (APIA, グランデージ109H, 磯ヒラ, シーバス, メタルシャルダス45, BLUEBLUE, ヒラスズキ, 鹿児島)
磯ヒラにおいて、
足場の高いポイント。
向かい風、爆風、高波のシチュエーション…
どうしても、満足な飛距離が出なかったり
思ったような、レンジを通せない、泳がない…
という、事が最近多い…
もう少し、波が低ければとか…
風向きが…
風がもう少し収まってくれれば…
などと、思うけど。
自然を相手ににする釣りだから
そ…
足場の高いポイント。
向かい風、爆風、高波のシチュエーション…
どうしても、満足な飛距離が出なかったり
思ったような、レンジを通せない、泳がない…
という、事が最近多い…
もう少し、波が低ければとか…
風向きが…
風がもう少し収まってくれれば…
などと、思うけど。
自然を相手ににする釣りだから
そ…
- 2019年2月13日
- コメント(1)
試行錯誤
- ジャンル:釣行記
- (鹿児島, エンゼルシューター96m, APIA, ima, kosuke110s, ヒラスズキ, 磯ヒラ, シーバス)
最近、
仕事の日でも毎日、気象情報とマップを眺める
この風向き、風速、うねり、地形だったら、
きっとここでヒラスズキ釣れるだろうなぁ(´-`
と、妄想を膨らますのが日課になっている
休みが待ち遠しくて仕方がない
そして、明日遂に休み♪
仕事が終り、帰宅して、
ノットの組み直し、フック交換などを済まし
マップと気…
仕事の日でも毎日、気象情報とマップを眺める
この風向き、風速、うねり、地形だったら、
きっとここでヒラスズキ釣れるだろうなぁ(´-`
と、妄想を膨らますのが日課になっている
休みが待ち遠しくて仕方がない
そして、明日遂に休み♪
仕事が終り、帰宅して、
ノットの組み直し、フック交換などを済まし
マップと気…
- 2019年1月31日
- コメント(0)
最新のコメント