プロフィール
たかさん(TK)
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:106959
QRコード
今年の涸沼
- ジャンル:釣行記
タイトルに書いた今年の涸沼
皆さんどう感じていますか?
シーバスが薄い気がしませんか?
ベイトは4cm位のハク
10cm位のイナッコ
捕食しているのは、ハクの方で
釣り難いでしょう。
この時期もう少しボイルが多くても
良いと思うけど?
多分今年は雨が少なく、水位が若干足りないかな?
取り合えずハク付きシーバス攻略と…
皆さんどう感じていますか?
シーバスが薄い気がしませんか?
ベイトは4cm位のハク
10cm位のイナッコ
捕食しているのは、ハクの方で
釣り難いでしょう。
この時期もう少しボイルが多くても
良いと思うけど?
多分今年は雨が少なく、水位が若干足りないかな?
取り合えずハク付きシーバス攻略と…
- 2017年6月19日
- コメント(0)
やっと釣った!
- ジャンル:釣行記
かれこれ5連敗中。
シーバスの居場所はわかっていて
ボイルもあるのに喰わせられない日が続き
小場所をうったり、通り道を狙ったり
あらゆる事を考え、仕事終わりからの
朝マズメ撃ちなどを繰り返したけど
散々だった。
ドシャロー!
バイブ早巻
やっと出会えた
小さいけど、トルクがあって引きが強かったな~。
大きいと…
シーバスの居場所はわかっていて
ボイルもあるのに喰わせられない日が続き
小場所をうったり、通り道を狙ったり
あらゆる事を考え、仕事終わりからの
朝マズメ撃ちなどを繰り返したけど
散々だった。
ドシャロー!
バイブ早巻
やっと出会えた
小さいけど、トルクがあって引きが強かったな~。
大きいと…
- 2017年6月17日
- コメント(1)
浮いて来ました
- ジャンル:釣行記
先日水曜日は、仕事を休めたので
浮いて来ました。
メジャーポイントから船を出し、
いざ、風上へ。
中心部位のところでベイト発見!
沖のベイトは20cm位ある。
しばらく流れにまかせ、丹念にレンジを刻み360度キャストするけど、何も起こらない
別のポイントでもベイトを見つけたが、全くバイトなく、風が強くなる前に撤…
浮いて来ました。
メジャーポイントから船を出し、
いざ、風上へ。
中心部位のところでベイト発見!
沖のベイトは20cm位ある。
しばらく流れにまかせ、丹念にレンジを刻み360度キャストするけど、何も起こらない
別のポイントでもベイトを見つけたが、全くバイトなく、風が強くなる前に撤…
- 2017年6月2日
- コメント(1)
引きずりだした
- ジャンル:釣行記
釣行徹夜は、慣れているけど
眠りに入るときの感覚がとっても悪い。
どー悪いかと言うと
睡眠に入るときに一気に落ちるような感覚で、戻ってこれないような気がするので
あっ
また、ちょっと意識が戻ってくる
そんな感じの繰り返しでスッキリ睡眠にはいれません。
で、シーバスのほうは
ピンスポットでボイルしている個体…
眠りに入るときの感覚がとっても悪い。
どー悪いかと言うと
睡眠に入るときに一気に落ちるような感覚で、戻ってこれないような気がするので
あっ
また、ちょっと意識が戻ってくる
そんな感じの繰り返しでスッキリ睡眠にはいれません。
で、シーバスのほうは
ピンスポットでボイルしている個体…
- 2017年5月28日
- コメント(0)
ベイト探しは?
- ジャンル:釣行記
釣れる気がする。
二匹位は
いつもそう思って出掛けるけど、
下げからエントリーしてきました。
が、
思ったより、流れがなく
ベイトもチョロチョロ⤵
本湖の調査へ切り替えて、2カ所目にコノシロ発見❕
正装に着替えてキャスト開始。
ボイルは無いけどいるね
10投目にバイト
合わせた瞬間高切れ?
コノシロ付だけにへこむ。…
二匹位は
いつもそう思って出掛けるけど、
下げからエントリーしてきました。
が、
思ったより、流れがなく
ベイトもチョロチョロ⤵
本湖の調査へ切り替えて、2カ所目にコノシロ発見❕
正装に着替えてキャスト開始。
ボイルは無いけどいるね
10投目にバイト
合わせた瞬間高切れ?
コノシロ付だけにへこむ。…
- 2017年5月25日
- コメント(0)
ポテンシャル
- ジャンル:釣行記
GWですね。
私はカレンダーの通りなので仕事でした。
いつもより車の通行量が多い気がします。
多分、自分もだけど早く家に帰りGWの続きをしたくて…かな?
そんな中、早く家に帰るわけも無く
スケベ心丸出しでシーバスへ。
気になっていたことが
今年は雨が少なく、
しかも田植えシーズン。
涸沼は渇水です。
水の動きが悪…
私はカレンダーの通りなので仕事でした。
いつもより車の通行量が多い気がします。
多分、自分もだけど早く家に帰りGWの続きをしたくて…かな?
そんな中、早く家に帰るわけも無く
スケベ心丸出しでシーバスへ。
気になっていたことが
今年は雨が少なく、
しかも田植えシーズン。
涸沼は渇水です。
水の動きが悪…
- 2017年5月3日
- コメント(0)
朝マズメ
- ジャンル:釣行記
小雨の早朝
北北東の4mの風。
この時期、溜まっているマイクロベイト狙いのシーバスをキャッチしようと行って来ました。
今週ずっと朝マズメを狙って、毎回目覚ましをセットするが
どーも
二度寝 三度寝をしてしまい
さすがに今回は
夜のうちに涸沼に行って車中泊。
それでも目覚ましが鳴ってから、なんだかんだ起きたの…
北北東の4mの風。
この時期、溜まっているマイクロベイト狙いのシーバスをキャッチしようと行って来ました。
今週ずっと朝マズメを狙って、毎回目覚ましをセットするが
どーも
二度寝 三度寝をしてしまい
さすがに今回は
夜のうちに涸沼に行って車中泊。
それでも目覚ましが鳴ってから、なんだかんだ起きたの…
- 2017年4月27日
- コメント(0)
終盤戦
- ジャンル:釣行記
気がつけば10月中旬
カビボラの季節
河では、見ることができるけど本湖では確認できない私。
ベイトが岸によらないけど、沖合ではランカーボイル発生し手前では60前後のサイズが釣れてしまう。
金太郎飴地獄が続いています。
たぶん潮目にカビボラがいるのでは?
ランカーは体力を使わず楽して捕食出来るところにいるので…
カビボラの季節
河では、見ることができるけど本湖では確認できない私。
ベイトが岸によらないけど、沖合ではランカーボイル発生し手前では60前後のサイズが釣れてしまう。
金太郎飴地獄が続いています。
たぶん潮目にカビボラがいるのでは?
ランカーは体力を使わず楽して捕食出来るところにいるので…
- 2016年10月16日
- コメント(0)
今年の涸沼
- ジャンル:釣行記
おはようございます。
頑張って涸沼水系に通っています。
が…
チビシーバスからの呪縛から、抜け出せない。
毎回キャッチ出来ているのは
とても嬉しいことで、良いことだが
デカイのが欲しい。
昨夜も4バイト2キャッチだが
御覧のように
このサイズ。
2匹とも大量のベイトの中から引きずり出しました
シーズン最後なので頑…
頑張って涸沼水系に通っています。
が…
チビシーバスからの呪縛から、抜け出せない。
毎回キャッチ出来ているのは
とても嬉しいことで、良いことだが
デカイのが欲しい。
昨夜も4バイト2キャッチだが
御覧のように
このサイズ。
2匹とも大量のベイトの中から引きずり出しました
シーズン最後なので頑…
- 2016年10月10日
- コメント(0)
今夜も やっちまった
- ジャンル:釣行記
天気が良くない日が続いてるけど
雨が降っても釣りに行く。
それが、シーバスアングラーだから。
下げから涸沼水系に行って来ましたが、今日は渋い。
下げ五分くらいでやっと一匹。
それまでショートバイト2回。
釣ったのも外がかり
チビシーバスが今日も遊んでくれました。
ウェダーのソール直さないと!
ボンドはかって…
雨が降っても釣りに行く。
それが、シーバスアングラーだから。
下げから涸沼水系に行って来ましたが、今日は渋い。
下げ五分くらいでやっと一匹。
それまでショートバイト2回。
釣ったのも外がかり
チビシーバスが今日も遊んでくれました。
ウェダーのソール直さないと!
ボンドはかって…
- 2016年9月24日
- コメント(0)
最新のコメント