プロフィール

ヒデ@ドルフィン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:73802

QRコード

邪道 スーサンにてなんとか2本!

昨日は、横浜M港湾部へ!
バチにはまだまだ早いこの時期。
どんな感じか見たくて、
下げ3分くらいから開始。
いつものバチパターンポイントの調査。
見えセイゴいますね~、つれないサイズですがw
シャローエリア、船着き場などなど色々狙うもまったく反応なし。
こうなったら、散歩しながらランガンだ!
と、河口付近に…

続きを読む

本牧ルアーフェス2016 まさかの...

本日は、本牧ルアーフィッシングフェスティバル2016!
年に一度のお祭りです!
まずは受付はを済ましてクジをひき~
毎回同じような番号順w
くじ引き順に釣り座に入ります!
今年は、新護岸中程手前に入りました。
7:00スタート!
ルアーチェンジ三個目!
blueblue
トレイシー
グリーンカラー
にて、ヒット!
引きは、あ…

続きを読む

謹賀新年2016

皆さま本年も宜しくお願い致します!
喪中に付き新年のご挨拶はご遠慮させていただいてます。
さて、新年あけまして三が日も終わり今日明日あたりから仕事の方々が多いですかね!?
まだ初釣りは行く暇が....

初売りは、福袋見に行ったりしましたが、結局まともなのは中古ルアーくらいでしたw
全部350円
磨いてフックつ…

続きを読む

釣り納めは横須賀と.....

一昨日は久々に釣り、そして釣り納め!
横須賀にメバルカサゴしばきにいってきました。
一ヶ所目は、まったくな凪ぎな湾内。
あたりは少しあるものの拾えてもマイクロメバル!
悔しいので、二ヶ所目。
うみかぜ公園!
着いたらなんと北風爆風。
泣きたい...
くそ寒い...
一か八かもまったく飛ばない。
悔しいので、キャロ…

続きを読む

3億匹wいたベイトはどこへ?

昨日は、先日見に行ったM地区へ!
1730-1900
下げ
先日は、そこら中に三億匹くらいww
イワシがいましたが、今日はいない!
おかしい!どこへいったんだ?
橋脚下にもまったく、港湾部は爆風の向かい風により15分であきらめる。サヨリもいない。
そして、運河!
このあたりは、満潮の時間は遅れて30-40分くらいから下げはじ…

続きを読む

横浜港湾部短時間ユウマヅメシーバス!

本日は、1700-1900まで地元港湾部にて短時間夕まづめに行って来ました!
まず、現地につくと、ベイト確認。
ん!15センチくらいのサヨリが泳いでる。
そしてたまにライズらしきが、50くらい先に見える!
ビックバッカーからスタート!
表層はや巻きにて、2投目で!
ガツン!
からのエラ荒い!
食い上げてきました。
なか…

続きを読む

新天地港湾部にて夕まづめ短時間勝負!

本日も仕事を早めに終わらせて、釣り仲間のJさんに連れられて、今までの来たことない新天地港湾部へ!
現地に着くと、沖に向かって潮が強めに差してる。
とりあえず、バイブで色々探るもアタリがほぼない。
時折、コツってアタリもどうやらクラゲか、ベイトか!?くらい。
でもベイトは見える範囲にはあまりいない。
う…

続きを読む

100万匹イワシに群がるカマスとメッキ達

昨日は夜に打ち合わせがあり、アフター5から二時間くらい夕まづめを地元港湾の湾内にうちにいきました。
現地に着くと、イワシ5-7センチが沢山。
色々投げ続けるもまったくイータがいない...
諦めかけた暗くなりかけた頃、突如ボイル祭りが始まりました。
そこらじゅうでバシャバシャ!
表層を引いていると....
グラバーに…

続きを読む

本番に向けてショアジグの準備

今年は、なかなか行けないですが、青物狙いのショアジギングをしっかりとやろう!と、専用ロッドの準備!
去年は、シーバスロッドでジグは30止まり。
今年は、45~のジグを投げたい!
ただ、リールも買いたい、、、
予算がないw
ということ、中古を探す!
の前にこれを触ってしまった。
大失敗、、、めちゃ欲しくなる...
A…

続きを読む

連休最終日のホゲからのリベンジ

5/6連休最終日、久々のポートサイド公園に行くもまさかのホゲ.....
風邪も強いし、ライズも無し。
ということで、リベンジ!
いや、場所違うからリベンジじゃないかw
さて昨日は、いつもの港湾部!
ラインのグループのHさんと待ち合わせをして、おすすめスポットにて投げ始めます。
すると、Hさんヒット!
写真は頂くの忘れ…

続きを読む