ギリギリを攻める勇気。

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!釣り、楽しんでますか?
梅雨明けが発表された今日。
ということは…
本格的な夏がやってくる!
いぇーい! わー!!
とはなりません。
正直、イヤです。はい。
というわけで、テンション低めのどうも博多っ子です。
さて、今回は都市型河川での釣行です。
流れは効いてるが、ベイトが少ない。
でも、魚…

続きを読む

雨にぬれながら。

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
博多では、雨が降ったり、止んだりの繰り返しで
気温も相まって、じめじめした天気です。
梅雨やけん、まぁ仕方ないんですがね…
はい。ということで、どうも博多っ子です!
今回は、雨の降る中の港湾での釣行です!
ただ、土砂降りと雷の可能性が高かったんで
どんぐらいで…

続きを読む

夏ですねー。

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
一気に気温が上がり、日中35度なんて日も多くなってきた今日この頃。
暑がりな僕にとっては、1年で1番シンドイ季節に突入してきました。
ただ、一気に水温が高くなるわけではないですし
まだ梅雨明けしたわけでもないので、釣りに関しては、まだ釣れやすい状況と言えると思います!
本格的な猛暑がくる…

続きを読む

イワシに飽いた人達へ。

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
ただいま、イワシパターンが謳歌してる博多湾。
だがしかし!!
この梅雨の時期に、忘れちゃいかんのが河川!
増水により、流れが走る!
濁りにより、魚の警戒心が薄れる!
普段、水深が浅く、釣りができるタイミングが
限られる様なポイントでも、雨の恩恵は大いにある!
はい!ということで、どうも…

続きを読む

梅雨にも負けず。

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
梅雨真っ盛りですが、いかがお過ごしでしょうか?
僕はというと、梅雨になった瞬間から体調を崩してしまい…
原因不明の高熱と頭痛に悩まされておりました。
(今は良くなっております!)
低気圧の日に頭が多少痛くなるってことは
よくよくあるんですが、熱を出したのは久々で
普段、風邪も引かないも…

続きを読む

イワシが好きなスズキさん。

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!どうも博多っ子です!
釣り楽しんでますか!?
さて今回は海岸での釣行です!
タイミングは下げ。
ベイトはカタクチイワシと
その中にちょろっとマイワシも混ざってる様子!
石積みの先端から沖に伸びるように藻場が続き
+潮通しがよく、流れのヨレや反転流などもできやすいポイントです!
夕マズメか…

続きを読む

夜中の釣りは気持ちがええ。

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!どうも博多っ子です!
釣り楽しんでますか!?
さて今回は夜中の短時間都市型河川釣行です!
タイミングは下げ。
絶賛カタクチイワシ接岸中のため
河口や下流域でやろうと思ったんですが
先行者さんがいたんで、やむなく上流へ。
ちょろっとハクやイナッコはいるものの
魚の活性はイマイチ。
多分イワシ…

続きを読む