プロフィール
hacci
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ロックフィッシュ
- 子連れ
- クロダイ・キビレ
- アルファスSV
- ベイトフィネス
- SBFC-832MLT-LA-KR
- トップチヌ
- スーパーライトジギング
- 年無し
- デカチヌ
- シーバス
- ベイトシーバス
- スピニングロッド
- ラテオ R 86ML
- グランデージ
- アピア
- APIA
- 3インチ
- フリーリグ
- オフセットフック
- フリリグ
- オリムピック
- シルベラード
- シルベラードプロトタイプ
- 20GSILPC-762ML
- ジリオンSVTW
- RCS 1012G1 SVスプール
- アーマードF+Pro
- カルディア
- カルディアLT-3000CXH
- YOICHI80
- YOICHI
- ima
- アイマ
- ヨイチ
- フラットフィッシュ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ハリーシュリンプ
- ボトムアップ
- O.S.Pドライブスティック
- 凄腕
- SASUKE 烈空
- 鉄腕スナップ
- ケイテック
- クレイジーフラッパー2.8インチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:94316
QRコード
「年無し」って言っていいのか?
お盆休みの自主的禁漁期間が明けて、1発目のスキマ釣行。
サイズアップで入れ替えするには、大村湾の魚では厳しいかと考え、橘湾に駄目元で行ってみた。
今まで車でしょっちゅう通っていたが、海を覗いたことも無かったポイント。
地磯とテトラとそれらに挟まれた狭い砂浜。ボトムは砂地。地磯の岩は長崎市西部の地磯で多…
サイズアップで入れ替えするには、大村湾の魚では厳しいかと考え、橘湾に駄目元で行ってみた。
今まで車でしょっちゅう通っていたが、海を覗いたことも無かったポイント。
地磯とテトラとそれらに挟まれた狭い砂浜。ボトムは砂地。地磯の岩は長崎市西部の地磯で多…
- 2018年8月18日
- コメント(2)
最新のコメント