プロフィール
栗原 隆
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
大問題な「手」の保温、答えに行き着いた厳冬期のエリアフィッシング(管理釣り場)加賀FA
ブログ更新しました。
「大問題な「手」の保温、答えに行き着いた厳冬期のエリアフィッシング(管理釣り場)加賀FA」
冬期のエリアフィッシングでは必需品となりました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp釣りの素晴らしさを伝える為に作ったPVhttps://www.youtube.com…
「大問題な「手」の保温、答えに行き着いた厳冬期のエリアフィッシング(管理釣り場)加賀FA」
冬期のエリアフィッシングでは必需品となりました。
栗原 隆 プロフィールブログ「釣りを更に楽しくさせるもの」http://tsurikichi.blog.jp釣りの素晴らしさを伝える為に作ったPVhttps://www.youtube.com…
- 2015年1月13日
- コメント(0)
加賀フィッシングエリアで2015年の釣り始め
明けましておめでとうございます。
2015年元旦、2日、3日と三箇日は加賀フィッシングエリアで過ごしました。
ここででしか会わない人が居て、ここででしかない会話があり、そしてもちろんの事、魚とのやりとり、釣りに関わる環境、自然との対話。
と、優雅な時間の様に書けるも、わりと過酷な?時間を過ごしました。でもそ…
2015年元旦、2日、3日と三箇日は加賀フィッシングエリアで過ごしました。
ここででしか会わない人が居て、ここででしかない会話があり、そしてもちろんの事、魚とのやりとり、釣りに関わる環境、自然との対話。
と、優雅な時間の様に書けるも、わりと過酷な?時間を過ごしました。でもそ…
- 2015年1月5日
- コメント(1)
10月の釣果
10月は1回だけ、釣りに行きました。
「午後の5時間、本気の本気でやって、8匹」
(10月25日の記事)
加賀フィッシング、最高です。
↑の記事を僕のFacebookで投稿したところ、釣友から「加賀って、管釣りの最高峰だよね〜!」なんてコメントが。
ほんと、根拠は分からないですが、すごく僕は納得してしまいました。
同じ…
「午後の5時間、本気の本気でやって、8匹」
(10月25日の記事)
加賀フィッシング、最高です。
↑の記事を僕のFacebookで投稿したところ、釣友から「加賀って、管釣りの最高峰だよね〜!」なんてコメントが。
ほんと、根拠は分からないですが、すごく僕は納得してしまいました。
同じ…
- 2014年10月31日
- コメント(0)
午後の5時間、本気の本気でやって、8匹
あ、シーバス、というよりソルトじゃありません。
フレッシュウォーターです。
先週末、釣り、行けました。午後の5時間だけ。
その時の釣果報告を。
今月はおそらくこの日だけだろうと、その5時間を思う存分楽しんできました。
ひょい、と気軽に行けるとこだけど、ものすごい意識で魚と向き合える場所、管理釣り場「加賀…
フレッシュウォーターです。
先週末、釣り、行けました。午後の5時間だけ。
その時の釣果報告を。
今月はおそらくこの日だけだろうと、その5時間を思う存分楽しんできました。
ひょい、と気軽に行けるとこだけど、ものすごい意識で魚と向き合える場所、管理釣り場「加賀…
- 2014年10月25日
- コメント(0)
8月の釣果
8月上旬の涸沼〜那珂川河口。Facebookより
お盆、加賀フィッシングエリアにて
お盆、加賀フィッシングにて、二日目
ヒラスズキと青物を求めて地磯巡り。伊豆から真鶴へ。弾丸釣行初日。
ヒラスズキと青物を求めて地磯巡り。伊豆から真鶴へ。弾丸釣行2日目前半。
ヒラスズキと青物を求めて地磯巡り。伊豆から真鶴へ。ドラ…
お盆、加賀フィッシングエリアにて
お盆、加賀フィッシングにて、二日目
ヒラスズキと青物を求めて地磯巡り。伊豆から真鶴へ。弾丸釣行初日。
ヒラスズキと青物を求めて地磯巡り。伊豆から真鶴へ。弾丸釣行2日目前半。
ヒラスズキと青物を求めて地磯巡り。伊豆から真鶴へ。ドラ…
- 2014年9月14日
- コメント(0)
お盆、加賀フィッシングにて、二日目
さて、お盆、加賀フィッシング二日目。
朝イチ、一投目から、かすりもしない。
さすが加賀フィッシング、よくあることです。
でも、前日に実は釣れるパターンを僕はつかんでいました。
その釣法は僕はしゃがんで行うことが多いので猫も近寄って来たりしてました。
と、いうことは、そんなに爆釣していたわけではないですね…
朝イチ、一投目から、かすりもしない。
さすが加賀フィッシング、よくあることです。
でも、前日に実は釣れるパターンを僕はつかんでいました。
その釣法は僕はしゃがんで行うことが多いので猫も近寄って来たりしてました。
と、いうことは、そんなに爆釣していたわけではないですね…
- 2014年8月31日
- コメント(1)
お盆、加賀フィッシングエリアにて
お盆真っ只中に、「加賀フィッシングエリア」に行ってきました。
毎年恒例となっています。僕が行こうとした前日に身内が行ったのですが、なんと、タグがついた魚を釣り、福袋をもらっていました。
中身は釣り具、ざっとみても5000円相当はある感じで何とも太っ腹!と思いました。
僕にとっては数ヶ月ぶりのエリアでし…
毎年恒例となっています。僕が行こうとした前日に身内が行ったのですが、なんと、タグがついた魚を釣り、福袋をもらっていました。
中身は釣り具、ざっとみても5000円相当はある感じで何とも太っ腹!と思いました。
僕にとっては数ヶ月ぶりのエリアでし…
- 2014年8月30日
- コメント(0)
最新のコメント