プロフィール

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:222477

QRコード

ボーズの季節感

  • ジャンル:釣行記
5日0時過ぎにエントリー 水位は無く上げを待つことに しかし濁りがひどい 水が上がって来ても生命反応がない 上げが効いてきて少しベイトがチラホラ 顔見知りのアングラーさんに朝方6時頃バイブで50センチゲットしたとの事 やっぱりボトムか。。と レンジバイブ ローリングベイトと 立て続けに。。ロスト(泣) 今日…

続きを読む

  • ジャンル:釣行記
3日の0時から雨の中のエントリーは結果1ヒットのみ それもバラシだし。。
3日の昼間の温かい気温に期待を込めて4日0時よりのエントリー
しかし水は激濁り。。濁りも上げなので多少良くなるかなぁと期待するも一向に良くならず魚っけも無く やはりあの雨でベイトも魚も流れた模様
反応なく ローリングベイトでむり…

続きを読む

ホームは終わりか?

  • ジャンル:釣行記
2日0時半ごろからエントリー 今日は昨日よりもましな潮回りだけど北風のおかげで2枚潮状態上手に先行者1名 なので上げの下手側に入れた 上層部は風に押されて下がっているが下層部はしっかり上がっている。。こりゃきびしい。。
迷わずローリングベイトで下を流すが反応無し 遠投で下層部を狙うためヘビーワンをチ…

続きを読む

冬だよ

  • ジャンル:釣行記
30日20時ごろからエントリー 先行者無し 休みだったので潮回りが悪いけど上げ下げ両方するつもりで頑張ってみた。。
が しかし 思ったより潮回りが悪い 干満の差が少なすぎる上げもなんとなく上がっている状態上げ止まるころ明暗下手でローリングベイトを流してきてかなり手前でヒット 35㎝チョイってところ。…

続きを読む

小潮?

  • ジャンル:釣行記
29日22時より上げどまり前にエントリー 先行者は明暗上手に2名 
下手に入る 流れはさほど強くないし ときどき小さなボイルがある
ローリングベイトで暗い所からヨレにそって流し込む。。反応はない数投目に超スローで巻き込んできてヒット。。難なく抜きあげて30㎝
その後反応は出なくワンド入り口角に移動。。…

続きを読む

29日

  • ジャンル:釣行記
29日1時前よりエントリー 下げ残りで先行者無し 明暗上手でキャスト開始 3投目で手前でヒット 巻き込んでくると少し大きめか?って感じ が 足もとでフックアウト。。 
しばらくキャストするも何も反応がなく 昨日ヒットが出たワンド入り口角に移動
昨日と同じようにローリンベイトからキャストするも 反応が…

続きを読む

28日

  • ジャンル:釣行記
27日は水の無い中 小一時間キャストの練習をして終了 28日は0時ごろよりエントリー 
下げ残りだがまだ水位はある 明暗は両方とも先行者が居る
下手側は顔みしりのアングラーさん2名で終了するとのことで場所をゆずってもらう 話を聞くと70サイズをゲットしたとの事 期待が湧く。。
しかし 下手側は流れが速…

続きを読む

ニューロッド2日目

  • ジャンル:釣行記
25日0時ごろよりエントリー 雨が降る中ニューロッドの練習がてら下げ残りから始める あれからネットで硬いロッドのキャスト方法を検索し 色々検討した方法を試す 基本二通りの方法がある遠心力を利用した投げ釣りのキャスト もうひとつは手首のスナップを使う方法 両方試したが一番しっくりするのはやはり今まで…

続きを読む

ニューロッド

  • ジャンル:釣行記
25日1時よりエントリー いつもと同じように水が無い 上げを待ちながら
ニューロッドでのキャストの練習
デザインは結構いい感じ 10fの長さは前に使っていた9.6fと大して変わらない 変わったのは硬さ 今回は10fでM ちょっと硬かった。。
KGエボリューション10.0f Mを選んだから これにはちょ…

続きを読む

へなちょこロッド

  • ジャンル:釣行記
へなちょこロッドを使う最後の日 24日いつものように0時過ぎにエントリー 上げて来るのを待つ へなちょこロッドのバッド側を改造したものと入れ替えてキャスト始める まぁ 昨日よりはマシかな 距離は出ないが 魚の方は水位が上がると小さなアタリはある ヒットも弱く ゴミをかけた感じのアタリ 結果 0ゲット 3ヒット…

続きを読む