プロフィール

川本 斗既@ガチ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
 - ヒラメ
 - チヌ
 - アジ
 - メバル
 - キジハタ
 - カサゴ
 - イカ
 - 鮎
 - Trout
 - フィネスジギング
 - フライ
 - エギング
 - 青物
 - イベント
 - ルアー
 - タックル
 - インプレ
 - prototype
 - ima channel
 - ima
 - パワフルスナップ
 - バチパターン
 - 稚鮎パターン
 - 落ち鮎パターン
 - 虫パターン
 - イナッコパターン
 - コノシロパターン
 - サヨリパターン
 - イワシパターン
 - ハゼパターン
 - エビパターン
 - アミパターン
 - sasuke130剛力
 - sasuke140S裂風
 - sasuke140裂波
 - sasuke120裂波
 - sasuke120S裂風
 - sasuke 120 SUSPEND
 - sasuke105S 裂風 jerk
 - sasuke98剛力
 - sasuke SF-95
 - sasuke SS-95
 - sasuke SS-75
 - sasuke SF-50
 - kosuke 110F
 - komomo SF-145
 - komomo SF -145 counter
 - komomo125 counter
 - komomo110S counter
 - komomo SF110
 - kosuke 85F
 - komomo SF-95 slim
 - komomo90counter
 - komomo SF-90
 - komomo Ⅱ
 - komomoⅡ 90
 - komomoⅡ65
 - SCARECROW 130S
 - SCARECROW 130F DRIFT
 - SCARECROW 100S
 - SCARECROW 75S
 - RocketBait95
 - P-ce100
 - P-ce80S
 - CALM110
 - HONEY TRAP 95S
 - HONEY TRAP70S
 - nyokkey 85
 - Aldente95S
 - SW230V gaur
 - popkey
 - popkey80
 - 魚道110SR
 - 魚道 Survivor50
 - しらすネ~ク
 - しらすネ~クミニ
 - TRILOBITE
 - カスタムホロシール
 - ko130S
 - Hound100F Sonic
 - Hound125F Fang
 - Hound140FFang
 - Hound 100F sonic shallow
 - NABARONE150F
 - Hound 80S Sonic
 - iBORN 98F shallow
 - SEIREN90S
 - molmo80
 - RUNDAMtwicher
 - Keep90S
 - DAIKO
 - GUN吉
 - B-太80SR
 - Trident115S
 - トーピードHEAD
 - 市松
 - Banett160F
 - koume90
 - Koume60
 - Koume70
 - Koume80
 - koume40
 - RiverFlows72
 - Meltynymph
 - sobat80
 - shibumi
 - ENDLESS
 - Ligid70
 - ESPADA 110
 - Santis 33
 - FAMELL
 - PE ストロング8
 - 耐摩耗ショックリーダー
 - プロト
 - sukari 50SS
 - RBB
 - 魚道 130MD
 - Diving Jaw 110
 - meba CALM
 - kosuke 85F
 - SCHNEIDER 13
 - Rocket Bait 95 Heavy
 - Rocket Bait 75
 - SCHNEIDER 28
 - 高階救命器具
 - BLUESTORM
 - ANOMALOCARIS
 - FLUOROSHOCKLEADER
 - somari90
 - komomo SF-125
 - YOICHI 99
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
 - 昨日のアクセス:156
 - 総アクセス数:839541
 
QRコード
癒し
              久々にシーバスに癒してもらおうと
出動するもシーバスはバイトのみでホゲ
変わりに相手をしてくれたのは
赤い大座布団(尻尾付き)
ベイトは居るには居るんだけど
悲しいかな口を使わせきれてない
ちょっと粘るも時々ヤツからのバイトがあるだけ
んじゃってことで切り替えそのヤツを狙う
もう一つの癒し
チニング開始
や…
    出動するもシーバスはバイトのみでホゲ
変わりに相手をしてくれたのは
赤い大座布団(尻尾付き)
ベイトは居るには居るんだけど
悲しいかな口を使わせきれてない
ちょっと粘るも時々ヤツからのバイトがあるだけ
んじゃってことで切り替えそのヤツを狙う
もう一つの癒し
チニング開始
や…
- 2011年12月24日
 - コメント(12)
 
365
- ジャンル:釣行記
 - (シーバス)
 
              1年365日
長いようで短い
いや正確に言うと10代20代の頃は
1年がすごく長く感じた
だが30を過ぎたあたりから
1年の早いこと早いこと
まぁそれはさておき
今年もあと少しで終わりますね・・・
なんだか今年はとてつもなく濃密な1年でした
ラーメンで例えるなら
味噌とんこつ焦がしネギ油
トッピングにチャーシュー5枚
味タ…
    長いようで短い
いや正確に言うと10代20代の頃は
1年がすごく長く感じた
だが30を過ぎたあたりから
1年の早いこと早いこと
まぁそれはさておき
今年もあと少しで終わりますね・・・
なんだか今年はとてつもなく濃密な1年でした
ラーメンで例えるなら
味噌とんこつ焦がしネギ油
トッピングにチャーシュー5枚
味タ…
- 2011年12月21日
 - コメント(12)
 
根性
- ジャンル:釣行記
 - (シーバス)
 
              しかしまぁ
なんというか寒い
とにかく寒い
最近の天気って極端ていうか
急に変わるから体が辛いですね
それはさておき
昨晩?いや厳密に言うと
昨晩夜中から今朝までか
シーバス狙いに出動しました
西方面の河川に行って
フックとか交換していると
何処からともなくうちの弟があらわれ
一通り回ったけどダメだったと
ん~…
    なんというか寒い
とにかく寒い
最近の天気って極端ていうか
急に変わるから体が辛いですね
それはさておき
昨晩?いや厳密に言うと
昨晩夜中から今朝までか
シーバス狙いに出動しました
西方面の河川に行って
フックとか交換していると
何処からともなくうちの弟があらわれ
一通り回ったけどダメだったと
ん~…
- 2011年12月18日
 - コメント(16)
 
痛い
- ジャンル:釣行記
 - (シーバス)
 
すすっても
すすっても
垂れてくる
かんでも
かんでも
出てくる
耳は痛いし
鼻は痛いし
指は痛いし
だんだんと感覚が鈍って
寒いのか?
痛いのか?
ライン触ってるのか?
よう訳わからん
もうこの時期北の風が吹くと辛いですね
寒いの我慢してどうにかこうにか
シーバスさんに口を使っ…
- 2011年12月16日
 - コメント(14)
 
山陽フォーメーション 4-4-2
- ジャンル:日記/一般
 
昨日の柏途中までは良かったのにね
得点のチャンスで確実に決めれないところがJリーグ?
さすが南米!個人技の格が違いすぎたか?
それはさておき
今年も残すところあとわずかとなりました
今年がんばってくれたルアーたちのフックが
サビサビのボロボロだったので交換してやろうと
外し始めたのは良いん…
- 2011年12月15日
 - コメント(16)
 
ん~~~
              しかし寒い
とても寒い
道中の温度計-1℃って
行く前からテンションだだ下がり
モチベーションを保つのと
コンセントレーションを高める為に
Mさんが釣ったmを見ながら行く
一人で
“こんなんが待ってるぜ~”
って妄想
ポイントをちょっと見て回って
いい感じによれてるメジャーポイントへ
先行者数名
ベイトっ気なし
とり…
    とても寒い
道中の温度計-1℃って
行く前からテンションだだ下がり
モチベーションを保つのと
コンセントレーションを高める為に
Mさんが釣ったmを見ながら行く
一人で
“こんなんが待ってるぜ~”
って妄想
ポイントをちょっと見て回って
いい感じによれてるメジャーポイントへ
先行者数名
ベイトっ気なし
とり…
- 2011年12月10日
 - コメント(20)
 
癒し
- ジャンル:釣行記
 - (メバル)
 
              しかし寒くなって来ました
って事は?
あれに行くしかないでしょって訳で
今年初のロックフィッシュ♪
メバル&カサゴ
やっぱりこの子達は癒しだね
ただ水温がまだ高いせいか
セイゴの猛攻
こいつらが元気過ぎて
メバルはテンション下がり気味
もうちょい水温が下がるといいかな?
たまにゃこんな釣りもいいもんだね♪
    って事は?
あれに行くしかないでしょって訳で
今年初のロックフィッシュ♪
メバル&カサゴ
やっぱりこの子達は癒しだね
ただ水温がまだ高いせいか
セイゴの猛攻
こいつらが元気過ぎて
メバルはテンション下がり気味
もうちょい水温が下がるといいかな?
たまにゃこんな釣りもいいもんだね♪
- 2011年12月7日
 - コメント(22)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント