プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2011/11 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:165
  • 昨日のアクセス:189
  • 総アクセス数:817118

QRコード

戦略

  • ジャンル:日記/一般
昨日のよるは出撃せずにいろいろ考えてみた
何を?かというと
それはどうやったら凄腕が捕れるか?
という方法をだ
中国エリアで現在凄腕を捕ろうと思うと
避けては通れない山がある
避けては通れない男がいる
そう名人さんである
ここをどう切り崩すか?
ここが一番の問題なのだ
そしていくつか考えた方法がこれだ
① 先…

続きを読む

・・・・・

前日甘い汁を吸ったので味をしめて今日も行く
最初のポイント
約2時間やって1回バイトがあったのみ
・・・・・・(-_-;)
時間も時間なので帰る方向で一ヶ所寄ってみる
先ずは状況分析
月明かり煌々
水色はどクリア
流れはほぼナシ1秒に50cm程度か?
ベイトは目視できる範囲にはナシ
ボトムにわずかな鮎の死骸があるだけ
普…

続きを読む

信じる力・叶う想い

この魚達との出逢い
この感動は多くを語らない方がいいのかもしれない
ただひたすらそのルアーを信じて投げる
そうすればちゃんと答えを出してくれる
アングラーはその条件を充たすポイントへ
ルアーを送り込んでやるだけ
いつもと同じ作業
魂を宿したルアーはまるで生きているがごとく
シーバスに口を使わせる
思いが通じ…

続きを読む

魂を込める

言葉
言葉には魂が宿るという
神代の昔からいう言霊・・・

念じれば通ず・・・・
強く思えば叶うという

中国などでいう気功もそうだが
目に見えずとも感じるなにか
手当てというのもそうなのかもしれない
小さい頃お腹が痛い時
母親にさすってもらうと
不思議と和らいだ
人には見えない不思議な力
遥か昔から先人達…

続きを読む

情報戦

昨今の戦争は情報戦とも言われる
現に近隣の某国からは 凄まじいサイバー攻撃を受けているという
また近隣県のM氏もログをかいして微妙なプレッシャーを配信している(笑)
シーバスにしてもそう
携帯電話の普及により情報がタイムリーに流れる
fimoなどのようなSNSの普及もしかり
最近ホームでというか県西部エリアにお…

続きを読む

コノシロ祭り

今宵も広島へ出掛ける
雨も降ったし
ベイトはコノシロで良い感じのはず
期待に胸を膨らませ一路南へ
途中おきさんに連絡をとると
どうやら今日はソル友集会が行われるらしいが
わたくし今日は最初から決めてた所へ
すると既にエントリー待ちの人が・・・
まっ居ない訳もないか
その人とエントリー待ちの間少しダベリング

続きを読む

10月を振り返る

  • ジャンル:凄腕参戦記
みなさんお疲れさまでした
10月の凄腕・・・・
振り返ってみると
中国エリアのポテンシャルは
各地のウェイインの人数や合計数を考えれば
かなりのハイレベルといえるのではないだろうか
まったく恐ろしい地域だ・・・
わたくし事ではありますが
とりあえず400は越えた
あくまでもとりあえず・・・
内心は440あたりを狙っ…

続きを読む