プロフィール
ガチャビングー
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #アコウ
- #ガシラ
- #越前海岸
- #日本海
- #ロックフィッシュ
- #紀伊長島
- #尾鷲
- #アカハタ
- #オオモンハタ
- #キジハタ
- #ショア
- #熊野
- #福井県
- #舞鶴
- #高浜
- #ecogear
- #Berkley
- #majorcraft
- #Fish arrow
- #JACKALL
- #oceanruler
- #Cultiva
- #DreemUP
- #JUNGLEGYM
- #TICT
- #三重県
- #紀北町
- #issei
- #deps
- #タケノコメバル
- #ゾディアス
- #タトゥーラ
- #アブガルシア
- #レボエリート8
- #ソルティスタイル
- #ベイトフィネス
- #JAZZ
- #DECOY
- #ソルティステージ
- #THIRTY34FOUR
- #Smith
- #REVO ALC IB7
- #ouncetackledesain
- #マナティ38
- #ワインドシャッド40
- #DAIWA
- #T3SV6.3R TW
- #クロソイ
- #ムラソイ
- #メバル
- #アジ
- #クエ
- #アオハタ
- #ベイトフィネスアジング
- #T3SV8.1R TW
- #T3 AIR6.8R TW
- #アルファスエア7.2
- #ドリームアップ
- #DUEL
- #北牟婁郡
- #Graphiteleader #Bellezza GLABS 632XUL B改
- #Abu Garcia #MASSBEAT Extreme MES-582UL B改
- #SHIMANO #CARDIFF AX #Abu Garcia
- #ヤリエアジメバアーミー
- #ヤリエアジ爆
- #レベロク
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:54586
QRコード
台風一過 強風 時々 爆風。。(〃_ _)σ∥
台風一過
小さい頃 ニュースでタイフウイッカってのを 台風一家と思ってて 台風の家族か?って勘違いして 数個の台風が動いてる想像をしてた♪(/ω\*)
強風時々爆風のなか、白波が立つ漁港の外向きには沢山のベイト そしてアオリイカの子供が群れでベイトの周りをウロウロ。 海の中は活性が高い様子。
ベイトタックルで…
小さい頃 ニュースでタイフウイッカってのを 台風一家と思ってて 台風の家族か?って勘違いして 数個の台風が動いてる想像をしてた♪(/ω\*)
強風時々爆風のなか、白波が立つ漁港の外向きには沢山のベイト そしてアオリイカの子供が群れでベイトの周りをウロウロ。 海の中は活性が高い様子。
ベイトタックルで…
- 2017年10月31日
- コメント(1)
ガシラからの~撤収(-_-)/~~~
10月27日 近場で小一時間ほどの予定でロックフィッシュ狙い。
いつもと同じくバスロッドとハイギアベイトリールのタックルでテキサスリグ シンカー7g。
ボトムをねちねちサグルガ反応無しッ❗ 大きくリフトして ゆっくりフォールで見せると反応あるがフッキングまでならず。
やはりリグは軽ければ良い時が大半なのか!
昨日…
いつもと同じくバスロッドとハイギアベイトリールのタックルでテキサスリグ シンカー7g。
ボトムをねちねちサグルガ反応無しッ❗ 大きくリフトして ゆっくりフォールで見せると反応あるがフッキングまでならず。
やはりリグは軽ければ良い時が大半なのか!
昨日…
- 2017年10月28日
- コメント(2)
憧れの魚をキャッチ!
今年、ロックフィッシュを狙いはじめてハタ族ばかり狙ってましたが、タケノコメバルを狙っての釣行でした。
皆さんの釣果投稿写真を見てカッコいいなぁと憧れてました。
伊勢湾にはタケノコメバルが多いと聞きながら どこを狙えば良いのかわからず。北牟婁郡へハタ族狙いばかりだったけど、三重県は縦に長い! 北中部辺り…
皆さんの釣果投稿写真を見てカッコいいなぁと憧れてました。
伊勢湾にはタケノコメバルが多いと聞きながら どこを狙えば良いのかわからず。北牟婁郡へハタ族狙いばかりだったけど、三重県は縦に長い! 北中部辺り…
- 2017年10月27日
- コメント(2)
再び雨でもチビアカハタ 紀北町4
10月18日 紀北町
秋の長雨です。 今週末には台風も上陸の予報! これでかなり気候も本格的に冬型に向かい海況も変わって来るんでしょうね。
うねりもありましたが、昼から小降りに変わったんで比較的静かな港内で始めました。
三重県では効果的なジャコバグをセットして ベイトライトタックルで。
いつものチビアカハタを…
秋の長雨です。 今週末には台風も上陸の予報! これでかなり気候も本格的に冬型に向かい海況も変わって来るんでしょうね。
うねりもありましたが、昼から小降りに変わったんで比較的静かな港内で始めました。
三重県では効果的なジャコバグをセットして ベイトライトタックルで。
いつものチビアカハタを…
- 2017年10月23日
- コメント(3)
ベイトタックルでチビハタ 紀北町3
先週末から今週はずーっと 雨らしいです。
普段なら雨降りは竿を出しません。 でも今はまってるロックフィッシュは楽しい! 更にハタ族は冬場は捕食活動はしないらしいのでレインコート着こんで頑張りましたよ。
前回に皆さんに頂いたアドバイスを活かしたベイトタックルでチャレンジ。
一本はHRF KJのMH。二本目はバス…
普段なら雨降りは竿を出しません。 でも今はまってるロックフィッシュは楽しい! 更にハタ族は冬場は捕食活動はしないらしいのでレインコート着こんで頑張りましたよ。
前回に皆さんに頂いたアドバイスを活かしたベイトタックルでチャレンジ。
一本はHRF KJのMH。二本目はバス…
- 2017年10月17日
- コメント(5)
2週目の紀北町にてオオモンハタ&アカハタ
- ジャンル:釣行記
- (#oceanruler, #JACKALL, #ショア, #オオモンハタ, #紀北町, #紀伊長島, #尾鷲, #deps, #Berkley, #issei, #三重県, #ロックフィッシュ, #アカハタ, #ガシラ)
10月10日 真夏に戻ったような暑い日でした!
午前中~正午過ぎまでは風もなく海もベタ凪。
気温30度くらいだろうか?
早朝から甲殻類系のワームをキャストするが魚の反応は無し。
スイム系のジグヘッド5gとストレートワームで波止先のかけあがりから敷石まわりをゆっくり巻き上げるとさ ドンと鈍いアタリで重たいひき。
…
午前中~正午過ぎまでは風もなく海もベタ凪。
気温30度くらいだろうか?
早朝から甲殻類系のワームをキャストするが魚の反応は無し。
スイム系のジグヘッド5gとストレートワームで波止先のかけあがりから敷石まわりをゆっくり巻き上げるとさ ドンと鈍いアタリで重たいひき。
…
- 2017年10月12日
- コメント(4)
紀北町にてオオモンハタ(コモンハタ&チビモンハタ)とアカハタ
10月2日 三重県北牟婁郡紀北町
足の捻挫もだいぶ良くなって来ました(((^^;)
7月から毎週福井県越前町に通ってたので久しぶりの三重県! はりきって前のりしたんですが コンビニのparkingで仮眠して いざ向かおうとエンジンかけたら ウンともスンとも動かない! まさかのバッテリーあがってしまった状態(。>д<)
完全に朝…
足の捻挫もだいぶ良くなって来ました(((^^;)
7月から毎週福井県越前町に通ってたので久しぶりの三重県! はりきって前のりしたんですが コンビニのparkingで仮眠して いざ向かおうとエンジンかけたら ウンともスンとも動かない! まさかのバッテリーあがってしまった状態(。>д<)
完全に朝…
- 2017年10月5日
- コメント(2)
最新のコメント