プロフィール
ガチャビングー
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #アコウ
- #ガシラ
- #越前海岸
- #日本海
- #ロックフィッシュ
- #紀伊長島
- #尾鷲
- #アカハタ
- #オオモンハタ
- #キジハタ
- #ショア
- #熊野
- #福井県
- #舞鶴
- #高浜
- #ecogear
- #Berkley
- #majorcraft
- #Fish arrow
- #JACKALL
- #oceanruler
- #Cultiva
- #DreemUP
- #JUNGLEGYM
- #TICT
- #三重県
- #紀北町
- #issei
- #deps
- #タケノコメバル
- #ゾディアス
- #タトゥーラ
- #アブガルシア
- #レボエリート8
- #ソルティスタイル
- #ベイトフィネス
- #JAZZ
- #DECOY
- #ソルティステージ
- #THIRTY34FOUR
- #Smith
- #REVO ALC IB7
- #ouncetackledesain
- #マナティ38
- #ワインドシャッド40
- #DAIWA
- #T3SV6.3R TW
- #クロソイ
- #ムラソイ
- #メバル
- #アジ
- #クエ
- #アオハタ
- #ベイトフィネスアジング
- #T3SV8.1R TW
- #T3 AIR6.8R TW
- #アルファスエア7.2
- #ドリームアップ
- #DUEL
- #北牟婁郡
- #Graphiteleader #Bellezza GLABS 632XUL B改
- #Abu Garcia #MASSBEAT Extreme MES-582UL B改
- #SHIMANO #CARDIFF AX #Abu Garcia
- #ヤリエアジメバアーミー
- #ヤリエアジ爆
- #レベロク
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:54695
QRコード
新たな漁港を探索するが
- ジャンル:釣行記
- (#熊野, #尾鷲, #ロックフィッシュ, #アカハタ, #DECOY, #アブガルシア, #レボエリート8, #三重県, #ベイトフィネス, #DreemUP, #ショア, #紀伊長島, #JAZZ, #JACKALL, #ソルティスタイル)
11月20日
先日はいつもより三重県を南下。 いい感じの地磯に到着。ほとんど使わないハードタックルでテキサスリグ14グラムシンカーでキャスト!
ベイトタックルで50meterぐらい投げるが、 着水から着底まで1秒~2秒以内。 広範囲どこにキャストしても変わらず! 水深2meter?3meter無いか? ゴロタ浜の延長が湾内に続いてるの…
先日はいつもより三重県を南下。 いい感じの地磯に到着。ほとんど使わないハードタックルでテキサスリグ14グラムシンカーでキャスト!
ベイトタックルで50meterぐらい投げるが、 着水から着底まで1秒~2秒以内。 広範囲どこにキャストしても変わらず! 水深2meter?3meter無いか? ゴロタ浜の延長が湾内に続いてるの…
- 2017年11月23日
- コメント(2)
ハタ類に試してみた
- ジャンル:釣行記
- (#DreemUP, #JACKALL, #アブガルシア, #ソルティスタイル, #ベイトフィネス, #紀北町, #ショア, #JAZZ, #三重県, #紀伊長島, #アカハタ, #尾鷲, #Cultiva, #ロックフィッシュ, #ガシラ, #レボエリート8)
11月13日 三重県北牟婁郡辺りの漁港と波止からライトロックフィッシュ。
まだハタ類は釣れるのか? 海の中の温度は地上より1ヶ月以上遅いだろうから まだ釣れるだろうと思い
近場探索で先日、甲殻類ワームには無反応だったが ダート系には即座に連続反応があったので、ハタ類にも好反応なのか試してきた。
今年の夏には日…
まだハタ類は釣れるのか? 海の中の温度は地上より1ヶ月以上遅いだろうから まだ釣れるだろうと思い
近場探索で先日、甲殻類ワームには無反応だったが ダート系には即座に連続反応があったので、ハタ類にも好反応なのか試してきた。
今年の夏には日…
- 2017年11月17日
- コメント(1)
ご近所パトロールで勉強したこと
11月10日 近場にロックフィッシュ釣行。
7グラムシンカーテキサスリグにて甲殻類ワーム
反応無し!
3.5グラムジグヘッドにて甲殻類ワーム
反応無し!
試しに ダート系ワームで ボトムを意識したワインドに変更!
小さいですが 居たのか?ってくらい即座に連続てガッシーが反応してくれました。
根掛かり覚悟でボトムを叩くようにして…
7グラムシンカーテキサスリグにて甲殻類ワーム
反応無し!
3.5グラムジグヘッドにて甲殻類ワーム
反応無し!
試しに ダート系ワームで ボトムを意識したワインドに変更!
小さいですが 居たのか?ってくらい即座に連続てガッシーが反応してくれました。
根掛かり覚悟でボトムを叩くようにして…
- 2017年11月14日
- コメント(2)
サイズdownしてると思う
- ジャンル:釣行記
- (#タトゥーラ, #紀北町, #ソルティスタイル, #Cultiva, #アブガルシア, #アカハタ, #ロックフィッシュ, #issei, #レボエリート8, #尾鷲, #ガシラ, #ecogear, #ベイトフィネス, #ゾディアス, #Berkley, #紀伊長島, #ショア, #三重県)
11月7日 大阪桃谷~奈良の山抜けで無理やり紀伊半島を横切る。
遅いめの食事をして 北牟婁郡辺りの漁港にて ハタ類はまだ釣れるのか調査。
きました! ガっしゃん
いましたアカハタ!
まだ 釣れるのか! ほんと小さいけど
Cultiva オカッパリジグヘッド
issei 海太郎ジャコバグ
ecogear ロッククロー
遅いめの食事をして 北牟婁郡辺りの漁港にて ハタ類はまだ釣れるのか調査。
きました! ガっしゃん
いましたアカハタ!
まだ 釣れるのか! ほんと小さいけど
Cultiva オカッパリジグヘッド
issei 海太郎ジャコバグ
ecogear ロッククロー
- 2017年11月11日
- コメント(2)
サイズupしたかも?
- ジャンル:釣行記
- (#三重県, #レボエリート8, #ecogear, #ソルティスタイル, #ショア, #ロックフィッシュ, #アブガルシア, #ベイトフィネス, #タケノコメバル, #Cultiva)
11月4日
近場探索に出掛けるも 現地に着いた時にはど干潮間際。 これは失敗したかと思い 取り敢えず数投キャスト!
短い時間したないので リグを回収寸前まで 丁寧にボトムを誘う。
3投目ぐらいで 居食いしてるようなアタリ!
軽くアワセを入れると、魚の反応。
最初は魚も気づいてないのが少し動くくらいだったが こち…
近場探索に出掛けるも 現地に着いた時にはど干潮間際。 これは失敗したかと思い 取り敢えず数投キャスト!
短い時間したないので リグを回収寸前まで 丁寧にボトムを誘う。
3投目ぐらいで 居食いしてるようなアタリ!
軽くアワセを入れると、魚の反応。
最初は魚も気づいてないのが少し動くくらいだったが こち…
- 2017年11月8日
- コメント(2)
一つ夢が叶いました
- ジャンル:釣行記
- (#ショア, #レボエリート8, #タケノコメバル, #ベイトフィネス, #ソルティスタイル, #三重県, #ecogear, #Cultiva, #アブガルシア, #ロックフィッシュ)
11月1日 近場パトロール3回目の今日!
前回のバックラッシュから軽いリグをキャストする為に、いろいろ聞いたり調べたりでベイトフィネスロッドを使って見ることに。 アブガルシア ソルティスタイル STBC-792LT-KR(used)にレボエリート8(used)を揃えて 近場パトロールで試し振り。
3.5グラムのジグヘッドに2inch程度のワー…
前回のバックラッシュから軽いリグをキャストする為に、いろいろ聞いたり調べたりでベイトフィネスロッドを使って見ることに。 アブガルシア ソルティスタイル STBC-792LT-KR(used)にレボエリート8(used)を揃えて 近場パトロールで試し振り。
3.5グラムのジグヘッドに2inch程度のワー…
- 2017年11月4日
- コメント(2)
近場パトロールにてタケノコメバル
10月31日 近場パトロール。
干潮前で厳しいかなと思いつつ、取り敢えず竿を振れれば納得するような動機で 近場の人工海岸から
リグをキャスト。
着底からリフト&フォール ファーストキャストの2回目のフォールでコンコンとのアタリ!
痩せてるけど元気なタケノコメバルでした。
あまり使って無かったタックルボックスにメ…
干潮前で厳しいかなと思いつつ、取り敢えず竿を振れれば納得するような動機で 近場の人工海岸から
リグをキャスト。
着底からリフト&フォール ファーストキャストの2回目のフォールでコンコンとのアタリ!
痩せてるけど元気なタケノコメバルでした。
あまり使って無かったタックルボックスにメ…
- 2017年11月2日
- コメント(0)
台風一過 強風 時々 爆風。。(〃_ _)σ∥
台風一過
小さい頃 ニュースでタイフウイッカってのを 台風一家と思ってて 台風の家族か?って勘違いして 数個の台風が動いてる想像をしてた♪(/ω\*)
強風時々爆風のなか、白波が立つ漁港の外向きには沢山のベイト そしてアオリイカの子供が群れでベイトの周りをウロウロ。 海の中は活性が高い様子。
ベイトタックルで…
小さい頃 ニュースでタイフウイッカってのを 台風一家と思ってて 台風の家族か?って勘違いして 数個の台風が動いてる想像をしてた♪(/ω\*)
強風時々爆風のなか、白波が立つ漁港の外向きには沢山のベイト そしてアオリイカの子供が群れでベイトの周りをウロウロ。 海の中は活性が高い様子。
ベイトタックルで…
- 2017年10月31日
- コメント(1)
ガシラからの~撤収(-_-)/~~~
10月27日 近場で小一時間ほどの予定でロックフィッシュ狙い。
いつもと同じくバスロッドとハイギアベイトリールのタックルでテキサスリグ シンカー7g。
ボトムをねちねちサグルガ反応無しッ❗ 大きくリフトして ゆっくりフォールで見せると反応あるがフッキングまでならず。
やはりリグは軽ければ良い時が大半なのか!
昨日…
いつもと同じくバスロッドとハイギアベイトリールのタックルでテキサスリグ シンカー7g。
ボトムをねちねちサグルガ反応無しッ❗ 大きくリフトして ゆっくりフォールで見せると反応あるがフッキングまでならず。
やはりリグは軽ければ良い時が大半なのか!
昨日…
- 2017年10月28日
- コメント(2)
最新のコメント