プロフィール

我絆釣 船長

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:189
  • 総アクセス数:371094

QRコード

5月11日ナイトショート便

雨がガッツリ降ってるけど、サクッとデカいの釣って サクッと上がりたいってプランって事で常連のゲスト さんと出船!(笑)
南風強いしサイズ狙いで好調のゲートブリッジをあえ て捨てる!(笑)
東京港内限定でまわるも日中の雨のせいか濁りが凄く 水も悪い!(^^;)
どうやらオーバーフローの下水が流れこんだのか水も 匂う!…

続きを読む

5月4日遠征エリアプラクティス

今日は遠征エリアの下見と開拓!
去年この時期青物でイイ思いをしたポイントへ!
時折ボイルっぽく見える水柱が立つも確証はつかめず・・・^^;
エリア一帯をドテラで流していると!
ジグ打ち中の女性隊員がヒット!!
見えるとこまで来ましたが惜しくもフックアウト!
おそらく真鯛かクロダイ!!^^;
その後も青物の…

続きを読む

5月2日午後便

  • ジャンル:釣行記
午後から川崎エリアに向けてスタート!!
南が少し吹いてるが凪予報なんで収まるでしょ!?
風の塔!!赤クラゲがいっぱい!!(笑)
でもメタルバイブでゴンゴン!!「食うとこ見えましたわー!」って針外す!!(笑)
ゲストの田口っちゃんものっけから連発!!
これは今日は東京湾高設定だなって余裕かましてると風の塔…

続きを読む

プレオープン営業開始!5月1日釣果

どうも我絆釣(がばんちょ)ガイドサービスの清野です!
オープン初日のナイト便
湾奥の長老モンスター狙いでスタート!
風がそよそよだが時折がーっと吹く!!
下げなかばの潮見エリアの水路からスタート!
まだバチ類の虫系ボイルがおこり
40~50cmのアベレージ君の反応が!!
ゲストさんも余裕でいなすが、狙っている…

続きを読む

心踊る時…故の葛藤!

みなさん こんにちは! 作彫 杉男です!・・・って、ごめんなさい!^^;
お久ぶりです!
誰かの為に書いてる訳でも無いし、頼まれてる訳でも無い!好きで書いてるのに…さぼり過ぎたなぁ~!^^;
最近は目標は小さくもメーカーを作って、自分の欲しい物を作りたいってのがあるんですが…
さあやろう!って財力も無く少な…

続きを読む

5月30日利根川で初めて!

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
いとこが買ったサウザー330での初釣行!
ボートの乗り心地を確かめに黒部川へ!
現場に着くとあることに気付く、タックルボックスを忘れちまったい^^;
正直ここまで凹むものとは・・・気を取り直しルアーは全部借りることに!(笑)
サウザー330と同じ長さのジョンを持っていたけどこっちの方が安定感は全然あるね!
二…

続きを読む

5月17日大荒れの旧江戸!

  • ジャンル:釣行記
天気予報は荒れ模様!
でも実際行ってみないとわからないっと!
現場はそうでもないかもしれない!
と言う訳で旧江戸川を覗いて見ると・・・・
こんなんです!困難です!
南風14mはだてじゃないです!(よい子は真似しないで下さい!真似しね~よ^^;)
こういう日はおとなしく家でタックルのメンテナンス等をしてるのが◎で…

続きを読む

本気で遊ぶ大人たち^^

先日芥河さんの釣友のインチョーさんとエビさんとボートライトゲームへ!
お二人は獣医さん!この日もささっと仕事かたずけ本業へ!違うか!(笑)
ってな訳で二人のこの日の釣行はみなさん家族には秘密です!(笑)
今回インチョーさんのボートを出して頂く事に!あざっす!こだわりの艤装満点です!自分もボート好きなんで!…

続きを読む

4月11日琵琶湖60UP!は夢に散る!?

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
琵琶湖中毒者としては、GOODタイミングで高速が安くなったって事で夜明け前に琵琶湖に向けGO!
東北行ったりしてるからか東京から大津まであっ!と言う間についた感覚!
東名から新名神経由で片道1250円!ん!?1000円じゃないの!????
とりあえず安い事に変わりは無いのでよしとするか^^;
着きましたわ~琵琶湖~!人めちゃ…

続きを読む

4月4日オカッパリ神奈川探索!

今回は探索と言っても前回ブログにダートヘットの実釣レポートを紹介させてもらったチキューさんに神奈川エリアを案内してもらった!
今日は潮が悪いのかいくつかランガンするもいまいちパットしない^^;
なんでここでチキューさん大きく移動。
これが大正解!!
(ポイントについては案内してもらったため自主的に控えさせ…

続きを読む