プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:247
- 総アクセス数:757343
QRコード
ビューテイースピン
- ジャンル:日記/一般
こちら、山陰では、バチ抜けが始まったという情報がありますが、そろそろ完全に群れが入ってきそうですね。
来週の大潮回りで、ランカーが入ってくると思いますが、残念ながら、出張のため、山陰から離れているかも゚(゚´Д`゚)゚。
さて、今日の山陰は、朝から冷たい雨です。
釣りにいけそうにないので、自宅で仕事ちゅゥ(^▽…
来週の大潮回りで、ランカーが入ってくると思いますが、残念ながら、出張のため、山陰から離れているかも゚(゚´Д`゚)゚。
さて、今日の山陰は、朝から冷たい雨です。
釣りにいけそうにないので、自宅で仕事ちゅゥ(^▽…
- 2013年4月20日
- コメント(4)
コンスタントに
- ジャンル:日記/一般
そろそろスズキがコンスタントに釣れ始める時期ですね。
ベイトの入り具合を確認するために、仕事帰りに、少しだけホームの様子を見てきました。
潮周りは、イマイチなのですが、風が強く、うねりのある波がある。
今にも雨が降り出しそうだったので、短期勝負です。
この季節、まだここでは、バチが始まっていないのです…
ベイトの入り具合を確認するために、仕事帰りに、少しだけホームの様子を見てきました。
潮周りは、イマイチなのですが、風が強く、うねりのある波がある。
今にも雨が降り出しそうだったので、短期勝負です。
この季節、まだここでは、バチが始まっていないのです…
- 2013年4月18日
- コメント(7)
セミトップルアー
- ジャンル:日記/一般
リップレスのルアーが大好きです。
今から10年ぐらい前でしょうか、F-TEC社のエスフォーを使うようになり、ランカーが釣れるようになりました。
エスフォーが発売された後に、似たようなルアーでコモモ等が出たりもしましたが、やっぱりこのルアーが面白いんですよね。
上はエスフォー13です。これは、3本フックで、…
今から10年ぐらい前でしょうか、F-TEC社のエスフォーを使うようになり、ランカーが釣れるようになりました。
エスフォーが発売された後に、似たようなルアーでコモモ等が出たりもしましたが、やっぱりこのルアーが面白いんですよね。
上はエスフォー13です。これは、3本フックで、…
- 2013年4月16日
- コメント(0)
ボファ
- ジャンル:日記/一般
今年は、サクラの開花も早かったことだし、シーバスの本格化も早いような気がしています。
さて、そろそろバチ抜けが始まると思うけど、どうだろうか。
今日は、仕事帰りに、今シーズンのベイトの様子を確認してみました。
フィールドでは、ベイトの気配が無く、セイゴのピシャッというライズが聞こえる程度です。
あの、…
さて、そろそろバチ抜けが始まると思うけど、どうだろうか。
今日は、仕事帰りに、今シーズンのベイトの様子を確認してみました。
フィールドでは、ベイトの気配が無く、セイゴのピシャッというライズが聞こえる程度です。
あの、…
- 2013年4月15日
- コメント(0)
70アップやら60アップやら
- ジャンル:日記/一般
今週は、九州出張でした。
博多や久留米方面をツアーマンしていまいた。
それで、山陰にへとへとになりながら、たどり着き、おウチに帰る途中で寄り道(^。^)。
潮回りが抜群にいいので、何か釣れるかもと期待。
まずは、スーツを脱ぎ、ウェーダーを履いてみます。
静かにウェーデイング開始。
ここは、シャローランナーが…
博多や久留米方面をツアーマンしていまいた。
それで、山陰にへとへとになりながら、たどり着き、おウチに帰る途中で寄り道(^。^)。
潮回りが抜群にいいので、何か釣れるかもと期待。
まずは、スーツを脱ぎ、ウェーダーを履いてみます。
静かにウェーデイング開始。
ここは、シャローランナーが…
- 2013年4月13日
- コメント(11)
逆張り
- ジャンル:日記/一般
政権交代後、アベノミクスですね。先日は、黒田バズーカ砲も出ましたし。
チャートを見ると、なんだか、タイドグラフのようです。
今は、満潮に向かっているのか、そろそろ下げに入るのか。
釣り師は、本来、ギャンブラーなものかも知りません。逆張りが好きな所もね。
釣りに行きたい。
チャートを見ると、なんだか、タイドグラフのようです。
今は、満潮に向かっているのか、そろそろ下げに入るのか。
釣り師は、本来、ギャンブラーなものかも知りません。逆張りが好きな所もね。
釣りに行きたい。
- 2013年4月9日
- コメント(5)
画像の取り方
- ジャンル:日記/一般
昨日からの悪天候で、山陰も凄い大しけです。
今日は、北風で、4.5mを超える大波ですが、明日明後日以降は波が落ちつきますので、あそこに行こうか、こっちに行こうか、悩ましい所です。
今日は、暇なので、昔の写真を整理していたら、ブログにだしていない画像が出てきました。
ブログに載せる写真は、魚を寝かしているだ…
今日は、北風で、4.5mを超える大波ですが、明日明後日以降は波が落ちつきますので、あそこに行こうか、こっちに行こうか、悩ましい所です。
今日は、暇なので、昔の写真を整理していたら、ブログにだしていない画像が出てきました。
ブログに載せる写真は、魚を寝かしているだ…
- 2013年4月7日
- コメント(12)
小物爆釣
- ジャンル:日記/一般
春爛漫ですね。
平日は、出張が続いていたので、久しぶりの休日でゆっくり・・・できずに、近所のテトラに出没です。
ここは、この季節、乗っ込みチヌ釣り師が多く、また、マズメ時には30cmクラスのアジが回遊していきます。
ここは、家から一番近いテトラです。
餌釣り師が居ないテトラまで続くトンボロを散歩し、テト…
平日は、出張が続いていたので、久しぶりの休日でゆっくり・・・できずに、近所のテトラに出没です。
ここは、この季節、乗っ込みチヌ釣り師が多く、また、マズメ時には30cmクラスのアジが回遊していきます。
ここは、家から一番近いテトラです。
餌釣り師が居ないテトラまで続くトンボロを散歩し、テト…
- 2013年4月6日
- コメント(11)
最新のコメント