プロフィール

αアジール

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:38714

QRコード

対象魚

独創的なルアー 『ホッパープロッパー 90』

  • ジャンル:日記/一般
『RIVER 2 SEA』と言うUSメーカーの「WHOPPER PLOPPER」って知ってる?
かなり独創的なルアーで、ジャンル分けするとプロップベイトになるかな。
ルアーの後方がペラになっていてグルグル回転する。
↓動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=UExdFYC6o58
実は本場アメリカのバストーナメントでも結構使用されいるル…

続きを読む

良ルアー?糞ルアー?『シマノ 熱砂 スピンビーム』

  • ジャンル:日記/一般
去年だったか、シマノの「熱砂 スピンビーム」というのを買ってヒラメを何匹か釣った。
で釣るたびに毎回思うのが、フロントフックの必要性。
俺が釣ったヒラメは全てリアフックに掛かっている。
フロントはむしろリーダーを拾って、トラブルを誘発する事に貢献しているw
これいるの?
シマノはフッキングが良くなると言っ…

続きを読む

【ダメだこりゃ】 ぶっ飛び君ミディアムの塗装強度

  • ジャンル:日記/一般
巷で噂の「ぶっ飛び君ミディアム 95SS」を買ってみた。
カラーはブルピンイワシ。
買って気付いたのだが、針は付いてないのね。
と考えると高いなぁ、、、
早くこれを使ってヒラスズキ釣りに行きたいのだが、釣りに行けそうな日に限ってベタ凪。
自宅で悶々としている時に、ここの社長さんが強化ホログラムがどうのこうの言…

続きを読む

不良品を作るな!

  • ジャンル:日記/一般
あるメーカーの弁。
「今までは紙用のホログラムを使ってたので当然剥がれてしまう。
しかし今後はプラスチック用のホログラムを使用するので剥がれない」
はぁ?
今までは紙用を使っていた?
しかも剥がれて当然という認識。
アホか!
ホログラムフィルムの適性も知らず、柄だけで選んでたんだろ。
何を偉そうに「塗装強…

続きを読む

【ゴミ問題】 よく考えて!

  • ジャンル:日記/一般
釣り場のゴミ問題。
自治体や地域ボランティアによって行われている清掃活動の甲斐あって、釣り場のゴミは徐々にではあるが減ってきているとのことだ。
俺も数年前から清掃活動に参加させてもらっているが、同じ場所の数年前とここ最近ではゴミの量が違うと感じている。
単純にマンパワーで減らせたこと、釣り人の意識が変…

続きを読む

fimoに帰ってきたぜ

  • ジャンル:日記/一般
初めまして。
2016年フィーモデビュー。
いや正確には出戻りなので再デビュー。
フィーモの設立元年(2010年だったかな?)は利用していたけど、あまりにも使いにくかったため早々に離脱した経緯がある。
さてあれからどう変わったのか。
多少は使いやすくなったのか?
何も変わらず年月だけが経ってきたのか?
もう一度フィ…

続きを読む