プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

SIN-ZOフィネスでメバル&シーバスin横浜・川崎

こんにちはエクストリームです。エクストリームフィールドモニターのゆうちょんさんから釣果報告が届きましたので、ご紹介させていただきます。
当日は、メバルを狙いで横浜・川崎エリアへ。夜光虫が多く、魚がいれば水面は光っている状態。
そこで定番のSIN-ZOフィネス(モエビ)✕シンゾーヘッド1.1gをチョイス。
このフ…

続きを読む

ツララ合宿終了!!

こんばんわ、TULALAショータです。
現在ワタクシとオガケンさん、ジェットスロウ水口さんの3人は、若手の松原、ペスくん、やっちゃんが帰った後も今日まで壱岐に居残り合宿中でした。撮影だけでなく普段はなかなか進まないミーティングなども出来てとても有意義。しかもご飯はおいしいし人も皆素晴らしい。ほんと、壱岐サ…

続きを読む

スレた魚を引きつけるSIN-ZOフィネス!! in 山陰

こんにちはエクストリームです。広島のシンちゃんから釣果報告を頂きましたので、ご紹介させていただきます。
当日はシーバス狙いで山陰方面へ出撃したとのことですが、外海が3Mの波で荒れていたため、漁港内に入ってきている魚狙いで移動。
明暗に良型シーバスの姿があり、様々なルアーを試すがチェイスはあるものの、寸…

続きを読む

心臓リグってなんだ?~SIN-ZOベイト解説3~

SIN-ZOベイトの集魚力
 
集魚力に関する面白い実験として、港湾内で群れている
小魚(イワシなど)にこのリグの効果を見ることができます。
小魚のサイズにあわせたSIN-ZOベイトを使い、彼らの
目の前でクルクルと泳がせると、散っていた小魚たちが
そのルアーの周りを群れ出します。
それは弱った仲間を守ろうとしている…

続きを読む

心臓リグってなんだ?~SIN-ZOベイト解説1~

「カッコエエ…」心臓リグとの出会い
ある夏の日中、シーバスを釣りに行った小川は、
スレきった何匹かの見えシーバスに出会った。
ところが彼ら、身を隠して何を試しても、大小ミノー、
ワームすらも食わない。
持っていたすべてのルアーが出尽くしたそのとき、
4インチのスティックベイトとチューブワーム用の
ヘッドが…

続きを読む

動画「SIN-ZOロッド GROOVY」

こんばんわ、エクストリームです。
少し前になりますが、ボート根魚釣行のムービーのご紹介です。この動画はSIN-ZOロッド「GROOVY グルービー」の「曲がってる」絵を納めた映像です。初めてシンゾーベイト専用としてデザインされたロッドどですが、様々な魚種や釣り方にも凡庸性があると反響を頂いておりまして、また少しT…

続きを読む

南西諸島ボートライトゲーム♪in石垣島

こんにちはエクストリームです。沖縄の石垣島に週末プチ遠征していた、sammieさんから釣果写真が届きました。今回はボートからのライトゲームメインだったみたいですが、ジグソー70で良い釣りができたとのこと。
☆ツチホゼリ☆
☆オジロハタ☆
☆クチナギ☆
☆アカナー☆
☆ユカタハタ☆
☆タマン(ハマフエフキ)☆
いろいろな魚種が…

続きを読む

GROOVY TOUR@三河湾

こんにちは、エクストリームです。
本年もTULALA及びエクストリーム製品の紹介や、メディア・製品制作の裏側などの面白い情報を掘り下げて、皆様に配信していければと思いますので、よろしくお願いいたします。
 
さて、もうfimoをご覧いただいている皆様は初釣りは済まされましたか?
やはり新年最初の釣りですので魚は触…

続きを読む

バクシンロック!

こんにちは、エクストリームです。
バクシン藤本氏からGroovyの釣果報告が届きました。スタッフのキヨさんとの釣行だった様です。
タックルはシンゾーフィネスにロッドはグルービー802。アコウにタケノコメバル、キビレと羨ましい釣果です。アフロでお馴染みのバクシンさんですが、今回はロックですね。
ソルトのライトゲ…

続きを読む

ライトな季節には♩

おはようございます、エクストリームです。
今年もバクシン藤本氏は海のライトゲームにハマっている様子で、Groovyでの釣果写真が続々と届きますね。様々な釣りをするのは、ひとつの釣具を開発するうえでとても大切なことなのですね。
タックルバランスが大きな差を生むライトゲーム。今回はハードソリッドティップの702L…

続きを読む