プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
海外でも活躍!ジグソー70♪ in Thailand
こんにちはエクストリームです。タイ王国から釣果報告が届きましたので、紹介させていただきます。
釣行当日はプラー・カスープという魚狙いで自然湖へ行ったとのことですが、ジグソー70が抜群に効いたみたいです。
タイではプラー・カスープと呼ばれているこの魚。コイ科の魚ですが、性質は獰猛。とても魚食性が強く、ル…
釣行当日はプラー・カスープという魚狙いで自然湖へ行ったとのことですが、ジグソー70が抜群に効いたみたいです。
タイではプラー・カスープと呼ばれているこの魚。コイ科の魚ですが、性質は獰猛。とても魚食性が強く、ル…
- 2014年6月2日
- コメント(0)
TULALAフィールドモニターゆうちょん
こんにちはエクストリームです。
本日は、今期からTULALAフィールドモニターを努めて頂いている、
ゆうちょん(原野ゆき)を紹介させて頂きたいと思います。写真は今シーズン最後のサクラマス釣行でしたが、本命とは違う、元気な川鱸が元気よく遊んでくれたみたいです。
関東地方のフィールドを中心に、普段はシーバスや根…
本日は、今期からTULALAフィールドモニターを努めて頂いている、
ゆうちょん(原野ゆき)を紹介させて頂きたいと思います。写真は今シーズン最後のサクラマス釣行でしたが、本命とは違う、元気な川鱸が元気よく遊んでくれたみたいです。
関東地方のフィールドを中心に、普段はシーバスや根…
- 2014年5月30日
- コメント(0)
Harmonix89
こんにちは、エクストリームです。
たくさんの問い合わせを頂きながら、なかなか新しい情報をお伝え出来ずハガユイ思いをしているハーモニクスシリーズですが、その中のモデルのひとつ「Harmonix89」に関する最新の情報が、ロッドを手掛けているエクストリームツアー工藤氏のログで公開になっています。
ハーモニクスは更…
たくさんの問い合わせを頂きながら、なかなか新しい情報をお伝え出来ずハガユイ思いをしているハーモニクスシリーズですが、その中のモデルのひとつ「Harmonix89」に関する最新の情報が、ロッドを手掛けているエクストリームツアー工藤氏のログで公開になっています。
ハーモニクスは更…
- 2014年5月29日
- コメント(0)
TULALAラグラン&ポロ
こんにちわ、エクストリームです。
随分と夏らしくなってきました、五月も残りわずかです。梅雨が来て、あっという間に真夏になりそうですね!
来月のヨーロッパフィッシングショーに向けて制作しているアパレルラインですが、ラグランも最終段階に入って参りました。ここから、若干のカラーやフォントチェンジが施される…
随分と夏らしくなってきました、五月も残りわずかです。梅雨が来て、あっという間に真夏になりそうですね!
来月のヨーロッパフィッシングショーに向けて制作しているアパレルラインですが、ラグランも最終段階に入って参りました。ここから、若干のカラーやフォントチェンジが施される…
- 2014年5月28日
- コメント(2)
Portamento170 in 西表島 Vol.1
こんにちは、エクストリームです。
国内でPortamento170のテストをお願いしているトキシンさんから、西表島釣行の写真が届きましたので紹介させて頂きます!
このロッドは中〜大型のブラウントラウトをターゲットに、ヨーロッパ向けに開発が進められていたパックロッドで、国内での販売も視野に入れて現在もテスト中のモデ…
国内でPortamento170のテストをお願いしているトキシンさんから、西表島釣行の写真が届きましたので紹介させて頂きます!
このロッドは中〜大型のブラウントラウトをターゲットに、ヨーロッパ向けに開発が進められていたパックロッドで、国内での販売も視野に入れて現在もテスト中のモデ…
- 2014年5月26日
- コメント(0)
ロッド展示受注会@かめや釣具福山店
こんばんは、エクストリームです!
明日5月25日の日曜日は、かめや釣具福山店にてAbuGarcia&TULALA アコウ・キジハタロッド展示受注会を開催いたします!!
オガケンやゲンキマン氏が出演するトークショーなどの楽しいコンテンツもこざいますので、たくさんの方のお越しをお待ちしております。
ビーニー大人気です!
明日5月25日の日曜日は、かめや釣具福山店にてAbuGarcia&TULALA アコウ・キジハタロッド展示受注会を開催いたします!!
オガケンやゲンキマン氏が出演するトークショーなどの楽しいコンテンツもこざいますので、たくさんの方のお越しをお待ちしております。
ビーニー大人気です!
- 2014年5月24日
- コメント(0)
Picapau57をリーク!!
こんにちは、エクストリームです。
ソルトアングラーの方の多いfimoですが、今回は待望にボンバダテル氏の新機種の最終プロトが上がって参りましたので紹介させて頂きたいと思います。
ピカパウ57はモレーナ53より、扱うルアーウェイトは軽めの設定。小型ペンシルや小型ミノーのジャーキング・プラッギングに特化して開発…
ソルトアングラーの方の多いfimoですが、今回は待望にボンバダテル氏の新機種の最終プロトが上がって参りましたので紹介させて頂きたいと思います。
ピカパウ57はモレーナ53より、扱うルアーウェイトは軽めの設定。小型ペンシルや小型ミノーのジャーキング・プラッギングに特化して開発…
- 2014年5月22日
- コメント(0)
TULALAロッドベルト
こんばんは、エクストリームです。
現在製作中のTULALAロッドベルトの生地見本が届きましたので、エクストリームfimo編集部が開発中の情報を少しだけリーク!
実は前々から要望のあったロッドベルトですが、なかなか製品化に漕ぎ着けず、竿袋のバンド部分を切り取って使うのが、テスターとユーザーさん共に常習化していま…
現在製作中のTULALAロッドベルトの生地見本が届きましたので、エクストリームfimo編集部が開発中の情報を少しだけリーク!
実は前々から要望のあったロッドベルトですが、なかなか製品化に漕ぎ着けず、竿袋のバンド部分を切り取って使うのが、テスターとユーザーさん共に常習化していま…
- 2014年5月21日
- コメント(2)
SIN-ZOでまるっと釣ってしまえ鱸族
こんにちは、エクストリームです。
どうでも良い話ですが編集部、というか事務所が最近少し大きくなりまして、お客様が来ても前よりも少し余裕を持って迎える事が出来ています。
さて、ヨーロッパのパイクロッドを手がけているもらっているショータ氏より、最近湾奥〜千葉にかけてのSIN-ZOでの釣果が届きましたので紹介し…
どうでも良い話ですが編集部、というか事務所が最近少し大きくなりまして、お客様が来ても前よりも少し余裕を持って迎える事が出来ています。
さて、ヨーロッパのパイクロッドを手がけているもらっているショータ氏より、最近湾奥〜千葉にかけてのSIN-ZOでの釣果が届きましたので紹介し…
- 2014年5月20日
- コメント(0)