プロフィール
笠野 忠義
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
もうヘトヘトです。
- ジャンル:釣行記
ゴールデンウィーク真っ只中。
朝早起きしてフクラギが釣れてるっていう浜まで行って来た。
最近その情報を聞き、何度かいっては見たもののノーフィッシュ
なんですが・・・
ちょっと用事でいった行きつけのSHOPへいったときの事。
「フクラギ獲って来た?昨日もあがっとったみたいよ。」
「へ?・・・え?」
完全店長…
朝早起きしてフクラギが釣れてるっていう浜まで行って来た。
最近その情報を聞き、何度かいっては見たもののノーフィッシュ
なんですが・・・
ちょっと用事でいった行きつけのSHOPへいったときの事。
「フクラギ獲って来た?昨日もあがっとったみたいよ。」
「へ?・・・え?」
完全店長…
- 2013年5月4日
- コメント(0)
5月中は・・・
- ジャンル:釣行記
はい、久々の釣行記ですw
5月中は・・・といいますと・・・。
もっぱらサーフに通っていました。
「だって、イワシがわいてますもん。」はい。
とある日、イワシがいてシーバスもいるのがわかってるのですが私にはさっぱりアタリもおさわりもなく、その後非常に痛い目に遭いまして、届きそうな距離でガンドのボイル
それ…
5月中は・・・といいますと・・・。
もっぱらサーフに通っていました。
「だって、イワシがわいてますもん。」はい。
とある日、イワシがいてシーバスもいるのがわかってるのですが私にはさっぱりアタリもおさわりもなく、その後非常に痛い目に遭いまして、届きそうな距離でガンドのボイル
それ…
- 2012年6月24日
- コメント(0)
久しぶりに・・・
- ジャンル:釣行記
久しぶりにシーバスロッドにリールをセットしました。
今の時期、エギングで忙しいですからシーバスロッドはお休み状態なんですけど、サゴシやフクラギの青物情報やシーバス情報もばんばん飛び交っているのでここはいっちょやってやろうかと。
朝マズメはとりあえす大浜釣り公園。
ぽつぽつではあるけど釣れているらしい・…
今の時期、エギングで忙しいですからシーバスロッドはお休み状態なんですけど、サゴシやフクラギの青物情報やシーバス情報もばんばん飛び交っているのでここはいっちょやってやろうかと。
朝マズメはとりあえす大浜釣り公園。
ぽつぽつではあるけど釣れているらしい・…
- 2011年10月23日
- コメント(0)
くっそー
- ジャンル:釣行記
朝1番にシーバスを確保して朝っぱらから缶ビールで祝杯をあげて
昼寝w
おめざの時間は、な~んと今から潮が下げ始めようという時間。
「ん、チャンスなんじゃない?」
と、再び今朝と同じ浜へ・・・。
ミノーを通しても反応がないので「底にはいないか?」とバイブレーションにチェンジ。
ど遠投して底を取って1しゃく…
昼寝w
おめざの時間は、な~んと今から潮が下げ始めようという時間。
「ん、チャンスなんじゃない?」
と、再び今朝と同じ浜へ・・・。
ミノーを通しても反応がないので「底にはいないか?」とバイブレーションにチェンジ。
ど遠投して底を取って1しゃく…
- 2011年7月3日
- コメント(0)
ひっさしぶりのシーバス
- ジャンル:釣行記
最近、近所のサーフで川がらみの場所でのHITが多いと聞き、いつものドン深サーフへはいかず、偵察していて気になっていた場所へ。
前日に渓流で散々歩き回って疲れているにも関わらず朝4時起床。
夜が明ける直前の5時に現場へ到着・・・が、投げ釣りの人はさすがに早い。
あっちこっちでボンボン仕掛けを投げ込んでい…
前日に渓流で散々歩き回って疲れているにも関わらず朝4時起床。
夜が明ける直前の5時に現場へ到着・・・が、投げ釣りの人はさすがに早い。
あっちこっちでボンボン仕掛けを投げ込んでい…
- 2011年7月3日
- コメント(0)
へら釣りで釣りの楽しさを再確認
- ジャンル:釣行記
週末はなんとなくなく天気もよさそうなので夜な夜な出かけましたw
まずはメバリング。
新月周りということもあって、福井の崎漁港へアジングしに行くつもりでいってきました。
メバル狙いでジグヘッドリグ・ミノーを投げたおしましたが無感応。
今度はあじ狙いでスプリットショットをリグって投げたおすと、テトラの際か…
まずはメバリング。
新月周りということもあって、福井の崎漁港へアジングしに行くつもりでいってきました。
メバル狙いでジグヘッドリグ・ミノーを投げたおしましたが無感応。
今度はあじ狙いでスプリットショットをリグって投げたおすと、テトラの際か…
- 2011年6月5日
- コメント(0)
陸っぱりルアーゲーム最高!!
- ジャンル:釣行記
どーもー。最近「ヤマガー」に仲間入りした釣りキチ三平太です。
とうとうやっちゃいました。サーフシーバス確保!!!
ロッドを購入して何度も通うけどぜんぜん当たりもなくノーフィッシュで帰ってたんですが、潮周りもよくチャンス到来?
夜明け前から打ち始めたけどぜんぜんシーバスが当たらず仕舞い。
日が昇ってから…
とうとうやっちゃいました。サーフシーバス確保!!!
ロッドを購入して何度も通うけどぜんぜん当たりもなくノーフィッシュで帰ってたんですが、潮周りもよくチャンス到来?
夜明け前から打ち始めたけどぜんぜんシーバスが当たらず仕舞い。
日が昇ってから…
- 2010年11月21日
- コメント(0)
本日をもちまして・・・
- ジャンル:釣行記
今日は9月30日。
渓流解禁最終日。とうとう今シーズンのトラウト終了です。
最終日なんでいこうかとも思いましたが、石川県地方、最近よく森のくまさんがひょっこり現れるようになりまして・・・。
ちょっとやばそうなんで今日いくのやめました。
時期も時期なんで、そっとしておこうかと・・・。
また来年も楽しませて…
渓流解禁最終日。とうとう今シーズンのトラウト終了です。
最終日なんでいこうかとも思いましたが、石川県地方、最近よく森のくまさんがひょっこり現れるようになりまして・・・。
ちょっとやばそうなんで今日いくのやめました。
時期も時期なんで、そっとしておこうかと・・・。
また来年も楽しませて…
- 2010年9月30日
- コメント(0)
9月26日釣行・・・
- ジャンル:釣行記
石川県のアオリスポットといえばやはり「能登」。
ほかにもいいところありそうなものなんですが、みんなこぞって能登。
現在、就職活動中の私、今から面接だって言うのに友達から電話・・・。
「晩、能登いっけ?」
風波情報では外浦が若干波が高く、内浦がまだマシ?って言う状態。
しかし、「仲間が前の日に外いって、波…
ほかにもいいところありそうなものなんですが、みんなこぞって能登。
現在、就職活動中の私、今から面接だって言うのに友達から電話・・・。
「晩、能登いっけ?」
風波情報では外浦が若干波が高く、内浦がまだマシ?って言う状態。
しかし、「仲間が前の日に外いって、波…
- 2010年9月30日
- コメント(0)
9月20日 糸魚川釣行 その2
- ジャンル:釣行記
エギング講習会も終わり、家で一服してから長野へ用事という用事でもなかったのですが下道でちょろちょろと一路長野へ・・・向かうわけがなく、夕マズメ狙いで滑川へ。
グッドタイミングの滑川サーフ。今年の春にイカパターンでシーバスを狙いに来た場所。あまりにもいいロケーションなので秋には絶対来たいと思ってました…
グッドタイミングの滑川サーフ。今年の春にイカパターンでシーバスを狙いに来た場所。あまりにもいいロケーションなので秋には絶対来たいと思ってました…
- 2010年9月24日
- コメント(0)