中途半端な開幕

  • ジャンル:釣行記
いよいよ近場の海岸でも「投げ釣り」が開幕した模様です
昨日、早朝の短時間ですが釣査してきました
実は前日の早朝、近場の海岸へソルト帰りに寄ってみた処あまり釣れてない?感じでしたので早期に良型が釣れる場所へ
​釣友Sさんは夕方2時間で30匹釣れたと報告があり、しかもその中には28㎝のビッグサイズまで釣れた…

続きを読む

お祭りの合間に

  • ジャンル:釣行記
本日、いよいよ最終日
朝一の短時間?にいつもの所へ
やや風波?らしき波は残っていて少しは期待できそうな感じ
薄暗い中ヒットしたのは・・・・・
コイツらが来たってことは?(笑)
強奪魚@@
鱚釣りしてても良型サイズばかり奪っていきます
その後数回それらしきアタリがあり
それを交わしてようやく本命ヒット!!
水…

続きを読む

研修会前に

  • ジャンル:釣行記
昨日は早朝短時間一本勝負(笑)
午前8時30分までに金沢へ行かなければなりません
いつもの時間にエントリー
程よい波があり期待できそう@@
が、海中は沈黙・・・・・
ベイトがいない?
前日までの波で一旦沖へ流れた??
いろんな妄想を抱きながらキャストを続けます
陽が完全に昇り
前回の釣行とは全く正反対の渋さ@…

続きを読む

3連休

  • ジャンル:釣行記
3連休初日
3日はいつもの3時30分にエントリー
結果からいうとこの日はアタリ連発でした(´;ω;`)ウゥゥ
前日の波が少しだけ残っていて期待大!!
暗いうちは何もでず
薄明るくなって手前にある沈みテトラからズン!とくるアタリ@@
元気よく暴れるセイゴサイズのシーバスはテトラにぶつかり海へお帰りになりました(´;ω;`)ウ…

続きを読む

島鱚

  • ジャンル:釣行記
GW初日
と言っても私は暦通りの生活@@
飛び石連休もどうなる?ことやらです(笑)
昨日はほぼ全天候の場所へ
午前5時過ぎにエントリー
朝一は季節外れ?の寒気の影響で結構寒かったです
1投目はスカし@@
2投目
ガンガン!と良型サイズからのシグナル
続けざまに@@
今回はこのテカミハゼ&ダボハゼがやたら多く釣れ…

続きを読む

珍客到来

  • ジャンル:釣行記
平日の早朝トレーニング@@
いつもの午前3時30分頃にエントリー
前回と違って本日の海は湖のような海面@@
暗いうちが勝負かな??
しかし、反応なし
辺りが薄明るくなって期待するもやはりアタリもなし・・・・
今日もお仕事なんであまり長居できないままそろそろ撤収?
って時にグン!!
ん???
生体反応あるものの…

続きを読む

連荘

  • ジャンル:釣行記
前日と同じ場所にて
土曜日の朝とは打って変わってウネリあり@@
しかし、何とかできそう
やはり暗いうちはアタリなし
夜明けになり激アツタイム突入!!
程よいウネリによるサラシもできていい感じ
が、無反応・・・・・
レンジが違っている???
完全に日が昇り昨日は早朝用事もあってこの時間で撤収しましたが今日は…

続きを読む

早起きは○○の得

  • ジャンル:釣行記
そろそろ海の中も春めいてきた頃合い
仕事前の早朝トレーニング
下見を何度も兼ねてきたポイントにエントリー
午前3時30分@@
暗いうちはイマイチ??(笑)
空が薄明るくなってきて期待できる時間帯に突入!
レンジをキープできるルアーにチェンジして2投目
モア~~ン(笑)とする重み@@
その瞬間、水面から飛び出…

続きを読む

荒れる前に

  • ジャンル:釣行記
急遽、昨日の午後~早場の鱚釣りへ
しかし、前回釣れた穴場Pは先に行かれてた釣友Sさんから
「な~んも釣れんよ@@」と連絡があり場所変更
仕方なくメジャーなポイントへ
遠投Pなので6色から探ると
微妙なアタリ
しかし針がかりせず
この時期ならではのアタリ方
5色で明確なアタリがあり何とか〇ボーは回避(笑)
渋いせ…

続きを読む

春を告げる魚

  • ジャンル:釣行記
つい先日まで桜が満開になったと思ったらもう散り始めました
陸上では春本番
では海中は?
まだ少し冬のままでしょうか@@
近場のシーバス狙いではまだかな~と思いましたがついつい脚が海の方へ向きました(笑)
深夜?ちょっと気になる処に入りましたが不発
明るくなって足元を確認するとベイトの気配が全くありません

続きを読む