プロフィール

でんでらりゅう

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:103349

QRコード

灼熱サーフでソゲ一本【ヒラメvol.2 外房サーフ】

6回目の釣行
7月15日 4:20~9:00 後中潮 満潮5:14
外房サーフ
このサーフは今年1月にヒラメ釣りを始めて、二回目の釣行で52cmのヒラメをプレゼントしてくれた愛しきサーフ❤️
4:00到着
あっづい~
気合いのチェストハイウエーダーでイン
き、霧が、、、、
まだ誰もいません。(キリデミエナイガ)
暑い、とにかく暑い☀️
だがサ…

続きを読む

シーン&チーン からの~【シーバスvol.5 旧江戸川】

  • ジャンル:釣行記
7月13日 20:00~23:30 大潮二日目 干潮23:30
旧江戸川
先週ランカーが釣れた場所に再度行ってみた。
新しく買った「モアザン トリックアッパー105F」を投げたい❗️
先週のボイル祭りがあればもしかしたら水面爆発で出せるかも、、、
現地に到着、、、(ToT)
シーン&チーン‼️
魚の気配なし( ´△`)
先週とまったく違う状況⤵…

続きを読む

一匹しか釣れない理由 【シーバスvol.4 新中川】

  • ジャンル:釣行記
家から歩いて3分の新中川。
新中川でシーバスが釣れる⁉️ マジで⁉️
そのことを知ったのが一昨年2016年12月。
10年以上近所に住んでるのにまったく知りませんでした。
それからこの川で釣りをされている方々のブログを見たり、某プロの動画を見たりして、釣り方を見よう見まねで勉強し、なんとか釣れるようになりました。

続きを読む

初場所 初ランカー 【シーバスvol.3 旧江戸川】

  • ジャンル:釣行記
10日間程吹き荒れた南風爆風。
テーマはこの風でも自分のやりたい釣りができる立ち位置で釣りをすること。
以前下見しておいた初場所。
7月8日、旧江戸川
3時20分~6時20分、長潮、干潮6時40分頃
2時半に娘のラリアットで起こされ3時20分に現地へ。
風、普通┐('~`;)┌
まぁいいや
初めての場所はなんだか怖い。小心者の私…

続きを読む

風とエリア選択 【シーバスvol.2 荒川下流】

  • ジャンル:釣行記
午前中だけ時間をもらった。
房総サーフ行きたい、房総サーフ行きたい、、、、
でも、爆風‼️
都内でこれだけ吹いてる。サーフは?
容易く想像できる。
ルアーを飛ばすことも困難だけど、爆風だとしぶきでメガネが真っ白に。だんだん見えなくなり10分おきにフキフキ。
片道二時間かけてまともに釣りができないかも、、、
う…

続きを読む

木を見て森を見ず 【ヒラメvol.1 南房サーフ】

少し前の釣行になりますが、、、
6月2日 3時~10時 後中潮
南房サーフ
今年から始めたサーフのヒラメ。
5回目の釣行。
前回2週間前に初めて訪れた有名南房サーフ。
その時は爆風のため手も足も出ず。
7時間程投げ続けましたが、、、
完・全・ノー・バ・イ・ト ‼️
【リベンジ】
1時起き、南房3時30分到着 さっさと用意を…

続きを読む

はじめまして【シーバスvol.1 荒川下流】

  • ジャンル:釣行記
はじめまして
週1~2回東京湾奥河川でシーバス釣りを、時々、房総サーフでヒラメ釣りをやってます。
ソルトルアーフィッシングを始めてまだ一年ちょっとの素人ですが、今後の為の備忘録として釣行記を書きたいと思います。
6月24日 6:00~8:00 若潮
荒川下流
朝、暗いうちから現地にインしたかったが寝不足のため寝坊( …

続きを読む