楽しくも悔しい爆釣

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
昨日は絶好の時化!
師匠のヤンキープードルさんと磯ヒラへ!
最初のポイント。
ポツポツとバイトはあるものの・・・
なんか乗らないしサイズも・・・
おまけに・・・
な~んもないとこでコケてロッドがバラバラに(^▽^;)
いかにもコケそうな場所ではコケないのに、なぜか安全な所…

続きを読む

大雨の前に青物!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
明日は結構まとまった雨が降る予報。
本日も休み・・・
母親から”デカいのはもういいから、小さいのを釣ってこい!”との注文も受けたので・・・行っとくか?
車のエンジンの調子を伺いながらソロソロと釣り場へ(笑)
w(゜o゜)w オオー!いい潮の動き!
そそくさとタックルを準…

続きを読む

時合終了間際で逆転!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
休みはあったんですが・・・
実は営業車&釣り車のエンジンが、クランクのメタルが逝ってしまい、動きはしますが・・・
修理に結構な期間がかかるので、替わりの車が来るまでは、出来るだけ回転を上げず、仕事以外はできるだけ乗らない方針。
ってな訳で・・・
行くなら確実に釣…

続きを読む

楽勝パターン!?

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
昨日は久々にヤンキープードルさんとコラボ。
ウネリだけ残り、風は凪というヒラスズキには好条件!
しかも日曜日という事もあり・・・
どこもかしこもアングラーだらけ~
最初にエントリーしたポイントも先行者あり。
2人で叩きまわるも・・・あまりにも出ないから、私は飽き…

続きを読む

青物ボトムファイト!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
昨日は連休で休み!
もちろんショアジギ!
水温もそろそろ底打ち!
魚は、ほぼ低水温に慣れてきていますが・・・
もちろん!適温の時と同じ釣り方では食ってこない。
連休初日で、ある程度のパターンは掴んでいたので、今回は攻略も早い!?
ヒットはやはりボトムべったり…

続きを読む

立春のショアジギ

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
昨日は節分ちゃん。
こっから春が来るからね、凄い勢いで来るからね。
って高さんが言ってました(笑)
季節は立春で徐々に春めいていきますが・・・
海中では年間最低水温期に入る期間になります。
先日よく釣れまして、たぶん気候的に日曜日までは、わりと活性が良かったと…

続きを読む

最強寒波後の青物

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
今月に入ってからの寒波で、魚の活性も徐々に下がり・・・
とどめは数十年に一度の大雪に見まわれた大寒波で、もはや絶望的!?
いえいえそんな事はありません。
水温が下がっているとは言え、そろそろ魚も慣れてきて来る頃。
いかに活性が落ちようとも、魚も生き物ですか…

続きを読む

アシストフック制作

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
どうにも・・・
しばらく釣りに行けそうな仕事の雰囲気ではないので・・・
家でおとなしく、最近の釣行で減ってしまったアシストフックを作る事に!
ジギンガーたるもの!
アシストフックは、自作するのが当たり前!?
か、どうかは分かりませんが・・・
作り物を買うと、お金も…

続きを読む

10から13へ!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日、釣行後にヒラスズキタックルを洗ってると・・・
(*゚Д゚) アレ?リールガードが割れてる(^▽^;)
いつどこで割れたのか記憶にない(笑)
本体内部まで海水がバッチリ入ってました(;´▽`A``
とりあえずコーキングで応急処置。
ホントによく頑張ってくれてる10セルテート30…

続きを読む

ブリだらけのサラシ!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
本日は・・・風は緩くウネリだけ残っているという絶好の時化!
抜群のヒラスズキ日和であります(^_^)v
今回は青物のおまけのヒラスズキ釣行ではなく、ガッツリのヒラスズキ釣行!
そそくさと準備しポイントにエントリー。
ところが・・・
ポイント3か所を移動して叩いて廻る…

続きを読む