ヤズだらけのジギングDAY

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日は、JO君と、数少ない凪の日のオフショアへ!
予報は凪だったのですが・・・
朝一の時合は・・・
北風で時化とります!(((ρT-T)ρオヨヨ
なかなか目標の沖のポイントに到達できず、昼前になってようやく風も落ち着きはじめましたが、かなりのタイムロス。
待ちに待ったハイシ…

続きを読む

fimoHフック#4 vs ヤズ軍団!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
今回はfimoに頂いた、fimoHフック#4の実釣インプレです。
#1と#2もやりたかったところでしたが、パターン的に#4を装着したプラグがビンゴのゲームでした。
まずは、同じfimoのMHとの見た目の比較。
パッと見・・・同じように見える(笑)
コーティングについてはfimoフ…

続きを読む

ファミリーボートフィッシング

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日は休日に休み~
釣りに行きたいとせがむ次女を連れてオフショアへ!
長女はすでにシーバスもGETしているが、次女は、まだキャストもできない。
キャスティングをやらせても・・・まだまだショアから修行が必要(^▽^;)
ジギングも・・・ほぼシャクれない(;´Д`A ```
タイラバ…

続きを読む

高水温に苦戦!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日はTATU君と2人でオフショアへ!
が!
嫌な予感はしてたんですけど・・・
ここんとこの暑さのブリ返しで・・・
また水温が上がっとります(;´▽`A``
雨も降らず、日中は、いまだに30度越えてますので、やっと下がり始めた水温もフリダシに戻ってしまいました。
前回26℃台で…

続きを読む

ハイシーズンまでもう少し

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日は、やっと凪でのオフショア!
とにかく最近は、一日中凪ってる事がない(;´Д`A ```
まだまだ水温は高く26℃台。
青物のハイシーズンまでもう少しという水温。
なので・・・メインターゲットをハタにして、あわよくば青物的な感じで狙っていく。
しかしながら・・・
(*゚Д゚) …

続きを読む

マイクロジギングで大型ブリ×2

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
おひさしぶりです♪(〃▽〃人)(笑)
今年は、仕事のハイシーズンに入るのが異常に早く、まともに釣りに行けませんでした。
早めに仕事終わって体力残っていた時に、軽くシーバスやるのが精一杯(^▽^;)
さらに左手を骨折してしまい・・・
仕事も行けず、釣りにも行けず、突然の…

続きを読む

春の青物TOPゲームシーズン到来!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
ついに!待ち望んでいた!
春の青物TOPゲームシーズンが到来しました!
いまのところ、確認できたベイトは2種類。
10cmにちょい届かないカタクチと、5cmにちょい届かないキビナゴ!
カタクチを意識している魚は、割と通常プラグに反応がよく、マイクロベイトの…

続きを読む

ブリとヒラマサ比較

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
昨日は、やっと休みでベタ凪のオフショアへ!
そそくさと準備し、ポイントへ向かう途中・・・
ジャバッ!水面から完全に飛び出したるその魚影は!
Σ(゜Δ゜*) ウォッ!クロマグロのボイル!
しかもいつものより大きい!たぶん10kgはある!
慌ててキャストするも・・・やは…

続きを読む

ダニエルメソッド!

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日は、チョイ時化。
家族からは、もうブリは飽きたから持ってくんな!と言われたので一応・・・磯ヒラ狙いへ!(笑)
ヒラスズキも食べないのでお土産はナシです!
サラシは十分とは言えないが、朝マズメの時合なら、余裕で魚が出るレベル。
ほんっとに!ここのエリアは少…

続きを読む

凪エリアで青物&平鱸

皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日は・・・もはやアウェイと呼ぶには心苦しいので、第2のロックショア故郷と申しましょうか?(笑)
そのロックショアへ!
結局どこで釣りしても、状況によってエリアの選択や釣り方を考えて釣っていくのは、ホームエリアと同じ!?
しかし年間通ってみないと分かりません…

続きを読む