プロフィール

van

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:848
  • 昨日のアクセス:587
  • 総アクセス数:305454

QRコード

マゴチのご機嫌はいかが?

7月の爆釣以来
伊勢湾サーフでは 赤潮やら苦潮やらで
フラットフィッシュが釣れなくなり
9月も終わろうとしていた頃
なんとなくサーフにエントリー
(釣れてる情報は来ていなかった)
ゆっくりとサーフに到着し
車を止めてサーフを見渡すと
17~8人がエントリーしていた
「おぉ?釣れてるの?」と用意を済ませてIN
帰る…

続きを読む

木曽三川シーバスミーティング開催のお知らせ

木曽三川シーバスミーティング開催します
今年もゆる~く開催します
ゴミを拾いながら釣りを
釣りをしながらゴミを拾う
木曽三川シーバスミーティングとは
そんな清掃活動
2024年10月27日 AM10時より参加受付
***大雨・河川の増水場合 11月3日に順延***
(受付前からエントリーは自由、その際はゴミを拾いながらエ…

続きを読む

釣り仲間のイベントへ遊びに

エリアフィッシングルアーのイベントに
釣り仲間がスタッフで来るってよ~
近いしそれじゃあ行くでしょ~
 

続きを読む

北へ

少し遡り
熊野へ行く予定が台風の波と雨で中止にし
ランカー確変の風が吹いた嶺南へ
しかーしランカー確変には早過ぎた
もっと涼しくなったら行こう
それなら ランガンでポイント回り
サヨリへのボイル多発エリア発見
だがしかし ルアーには反応ナシ
ボイルが終了し平和な水面を
ジャイアントドックX swで いざなう と…

続きを読む

夜が少しだけ涼しくなった木曽三川シーバス

ちょいとだけ放置してました(笑)
日にちは少し遡り
少しだけ夜が涼しくなった日
夜遊びしてきました
この日より前は シーバスの状況が悪く
いい情報も入らなかった…
そんな日は 小さな瀬を狙ってエントリー
藪漕ぎすると 即汗まるけの
メガネは曇るはで最悪
釣りをしてても 興奮してるのか
メガネが曇る…ストレスです

続きを読む

伊勢湾湾奥マゴチからのシーバス

そろそろ マゴチも復活か?と
昼間の暑い時間にIN
サーフを歩く間は地獄の暑さ
海に浸かれば少しは マシになる
さてさて マゴチは戻って来てるかな~
まぁ 状況を見たらダメなんだろうと判るんだけどね
そう vanさん以外だ~れも来ていない
貸し切りサーフ
8月上旬の苦潮でフラットフィッシュが打ち上げられ
その日か…

続きを読む

久々の木曽三川ランカー

ランカーをバラした悔しさから
夜毎インはしない
なぜって?疲れるから(笑)
そう言えば 数年前の今頃に
あのエリアが良かったな~と思い出し
書き込んだノートを読み返す
あぁ そうだ あの年は
今年と同じ感じだったな~と
それなら行ってみよう~
まぁ 流れも地形も変わっているから
同じような事は無い
昨日の今日も…

続きを読む

ふたたび山田さん

東海地区に 長期滞在していた 山田さん
今回は木曽三川で ワイワイガヤガヤ釣行
と言うより 暑さとの戦い釣行
実は それぞれ おっさん3人は 
前日夜中まで釣行
睡眠時間 3時間程
変なテンションで 
釣行先でEXILEのCHOOCHOOTRAINを踊ったりね
インスタで観た方も居るかな?(笑)
次は福井で遊びましょう
 

続きを読む

福井からお客さん

夜遊び過ぎて 遅く起きた朝
いや 昼近く
携帯の電源を入れると
「vanさん 木曽三川案内してよ」と
「お昼ご飯食べてからなら いいよ~」と返事を入れると
「ゆっくり向かうからOK」
「ただ 真っ昼間この場所はキツイよ~」と前置きし
エントリー場所を教えて
昼飯を食べて向かう
案の定 平和な木曽三川
たまにボラが…

続きを読む

超ランカー

その時が…やってきた
「こつん」からの「どんっ」
ランカー以上の特有の2段階アタリ
その抵抗感は 重厚

しかし トルクがある抵抗感に変わる…
鯉 特有に抵抗感…
バレないかな~と期待するが 裏切られる
20分の遣り取りの末
魚体が手元で確認できた
ソウギョ…だ
それも 130㎝ほどの巨体
ランディングネットに収まるか…

続きを読む