プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:440
- 昨日のアクセス:511
- 総アクセス数:869165
QRコード
H26・7・8釣行記#93地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
仕事が早く終わったので、午後4時より地元荒川シーバス出撃してきました
下げ始めてまだ間もないのか、流れが緩くて枝草系の浮きゴミがたくさん
まずはまめさん55T(ダミキジャパン)をボトムからのタダ巻きから
異常なし
次は冷音14g(邪道)をボトムをとりながらのタダ巻きとリフト&フォール
これも異常なし
次…
下げ始めてまだ間もないのか、流れが緩くて枝草系の浮きゴミがたくさん
まずはまめさん55T(ダミキジャパン)をボトムからのタダ巻きから
異常なし
次は冷音14g(邪道)をボトムをとりながらのタダ巻きとリフト&フォール
これも異常なし
次…
- 2014年7月8日
- コメント(1)
H26・7・6釣行記#92地元ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
最近嫁に釣り行きすぎだーと怒られた
いや、これでも控えてるつもりなんだけど・・・
というわけで、日曜未明こっそり起きだして出撃
午前2時より地元ドブ川へ
下げの7分ほどでいい流れ
鏡のような水面にはベイトの波紋がたくさん
これは釣れちゃいそう
いきなり信頼のスーサン(邪道)で流れ込み、橋付近を撃つがアタリ…
いや、これでも控えてるつもりなんだけど・・・
というわけで、日曜未明こっそり起きだして出撃
午前2時より地元ドブ川へ
下げの7分ほどでいい流れ
鏡のような水面にはベイトの波紋がたくさん
これは釣れちゃいそう
いきなり信頼のスーサン(邪道)で流れ込み、橋付近を撃つがアタリ…
- 2014年7月7日
- コメント(1)
H26・7・1釣行記#91内房エギング
- ジャンル:釣行記
今回は仕事の現場が館山だったので、仕事の前後に内房エギング1本勝負
朝マズメに集中するため、ちょいと寝て日付けが変わるころ出発
途中アクアラインの風速計は3M
中途半端に寝たせいか、どうにも眠くて君津PAでもう一眠り
ほんのちょっと眠るはずが・・・起きたら明るい
あっ、やっちまった・・・朝マズメ逃し
急…
朝マズメに集中するため、ちょいと寝て日付けが変わるころ出発
途中アクアラインの風速計は3M
中途半端に寝たせいか、どうにも眠くて君津PAでもう一眠り
ほんのちょっと眠るはずが・・・起きたら明るい
あっ、やっちまった・・・朝マズメ逃し
急…
- 2014年7月2日
- コメント(4)
H26・6・30釣行記#90地元ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
前日の日曜日の午後、子供たちを連れて手長エビでも釣ろうと荒川へ
すぐに怪しい雲がきてカニと遊んだだけで撤収
その後すぐに雷雨
濡れずに帰ることができました
荒川は雨が降る前から濁りあり
そしてあの夕立・・・さらなる濁り・・・釣れちゃうんじゃね
ってことで、朝練行っちゃいました
ドブ川か荒川本流か迷ったけど…
すぐに怪しい雲がきてカニと遊んだだけで撤収
その後すぐに雷雨
濡れずに帰ることができました
荒川は雨が降る前から濁りあり
そしてあの夕立・・・さらなる濁り・・・釣れちゃうんじゃね
ってことで、朝練行っちゃいました
ドブ川か荒川本流か迷ったけど…
- 2014年6月30日
- コメント(1)
H26・6・28釣行記#89地元ドブ川&荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
K-太君より出撃予告メールをもらい、雨の中コラボしてきました
まずは荒川本流の様子を見に行くと、雨にもかかわらず先行者さんあり
なので午後10時前、地元ドブ川にてK-太君と合流
下げの流れはあったが雨のためかベイトの姿は見えず
とりあえずいろいろとルアーを変えながら探っていくが反応がない
コルセア65(…
まずは荒川本流の様子を見に行くと、雨にもかかわらず先行者さんあり
なので午後10時前、地元ドブ川にてK-太君と合流
下げの流れはあったが雨のためかベイトの姿は見えず
とりあえずいろいろとルアーを変えながら探っていくが反応がない
コルセア65(…
- 2014年6月29日
- コメント(0)
H26・6・27釣行記#88地元荒川&ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
雷雨によって濁りが出てれば釣れるかもーと思い、まずは朝練の部
満潮からの下げの流れが出だすであろう午前5時、地元ドブ川の様子を見に行く
うわっ、ベイトはいるけど浮きゴミが多く、しかも全く流れがない
だめだこりゃ、荒川本流へ移動
こちらはゴミもなければ濁りもなし、流れは出だしていた
先発はまめさん55T(…
満潮からの下げの流れが出だすであろう午前5時、地元ドブ川の様子を見に行く
うわっ、ベイトはいるけど浮きゴミが多く、しかも全く流れがない
だめだこりゃ、荒川本流へ移動
こちらはゴミもなければ濁りもなし、流れは出だしていた
先発はまめさん55T(…
- 2014年6月28日
- コメント(1)
H26・6・25釣行記#87外房アジング&エギング
- ジャンル:釣行記
この日は千葉県は東金の現場でチョイ仕事があったので、前日から寝ずに外房へ行ってきました
途中アクアラインの風速計は1M
午前0時前、今回はHGじゃなくJKGへ直行
着くと先行者さんはいないし、風はないし、満潮前で波っ気も多少あってアジングには最高のコンディション
1.3gJHにクリアカラーのワームで1投…
途中アクアラインの風速計は1M
午前0時前、今回はHGじゃなくJKGへ直行
着くと先行者さんはいないし、風はないし、満潮前で波っ気も多少あってアジングには最高のコンディション
1.3gJHにクリアカラーのワームで1投…
- 2014年6月25日
- コメント(4)
H26・6・23釣行記#86地元ドブ川&荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
前日のドブ川シーバス朝練は不発に終わりましたが、雨が降っていたので、濁りに期待して連日の朝練へ
午前4時半開始、ドブ川を見ると・・・ありゃ
濁り、水位ともに全然普段と変わりなし
下げの5分くらいだが流れも前日より緩い
ベイトは前日と一緒でハクとイナっ子が混在、コイも浮いてるなぁ
基本通り上のレンジから刻…
午前4時半開始、ドブ川を見ると・・・ありゃ
濁り、水位ともに全然普段と変わりなし
下げの5分くらいだが流れも前日より緩い
ベイトは前日と一緒でハクとイナっ子が混在、コイも浮いてるなぁ
基本通り上のレンジから刻…
- 2014年6月24日
- コメント(0)
H26・6・22釣行記#85地元ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
6月20日から1泊で神津島に行ってきました
釣りだったらよかったんだけど、残念ながら仕事です
日曜の帰りの切符が買えてたら金土で仕事して最終日は釣りって魂胆でしたが・・・あいにく満席で
金曜の朝、竹芝桟橋から出航
ジェットボイル船にて
乗客の半分は釣り客じゃん、いいなぁー
レインボーブリッジをくぐり、ま…
釣りだったらよかったんだけど、残念ながら仕事です
日曜の帰りの切符が買えてたら金土で仕事して最終日は釣りって魂胆でしたが・・・あいにく満席で
金曜の朝、竹芝桟橋から出航
ジェットボイル船にて
乗客の半分は釣り客じゃん、いいなぁー
レインボーブリッジをくぐり、ま…
- 2014年6月23日
- コメント(2)
H26・6・20釣行記#84地元ドブ川シーバス
- ジャンル:釣行記
この日は仕事で伊豆七島は神津島へ行くことになっていました
っていうか実際行ってきました
どうせ早起きしなきゃいけないのでちょいと朝練してから行こうと思い、午前3時半にセット
起きると雨は上がっていたけど、いかんせん眠い
どうすっかなーとベッドでウダウダしていると、午前4時にK-太君から迷惑メール
『ドブ…
っていうか実際行ってきました
どうせ早起きしなきゃいけないのでちょいと朝練してから行こうと思い、午前3時半にセット
起きると雨は上がっていたけど、いかんせん眠い
どうすっかなーとベッドでウダウダしていると、午前4時にK-太君から迷惑メール
『ドブ…
- 2014年6月22日
- コメント(1)
最新のコメント