プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:836823
QRコード
【ご報告】
- ジャンル:日記/一般
皆様にご報告したいことがございます
この度、私釣源はよいご縁があり、フィールドテスターをお受けすることになりました
これを機に、約6年間続けてきたfimoでのブログ活動を一旦立ち止まり、他のSNSでの活動を考えております
この拙いブログをご覧になってくださった皆様、ありがとうございました
楽しい釣りをずっ…
この度、私釣源はよいご縁があり、フィールドテスターをお受けすることになりました
これを機に、約6年間続けてきたfimoでのブログ活動を一旦立ち止まり、他のSNSでの活動を考えております
この拙いブログをご覧になってくださった皆様、ありがとうございました
楽しい釣りをずっ…
- 2018年6月7日
- コメント(9)
荒川上流域シーバス 5/31 #47
- ジャンル:釣行記
仕事で遅くなり、ちょっと遅めに荒川上流域ホームへ
着くとライダーさん先行中
最近にしては珍しく流れと同調する風が強い
まだ潮位が高いのか、水面にはベイトっ気もない
ちょっとしてからライダーさんと並んで撃つ
潮位が下がってくると、散発的にボイルが出だした
するとライダーさん、ゴリアテでGET
その直後、私も…
着くとライダーさん先行中
最近にしては珍しく流れと同調する風が強い
まだ潮位が高いのか、水面にはベイトっ気もない
ちょっとしてからライダーさんと並んで撃つ
潮位が下がってくると、散発的にボイルが出だした
するとライダーさん、ゴリアテでGET
その直後、私も…
- 2018年6月1日
- コメント(4)
荒川上流域シーバス 5/29 #46
- ジャンル:釣行記
この日の仕事現場は吉原の某ソープランド
仕事中も演技がかったアエギ声が聞こえてきて、なんとも集中できず
たまにはこんな現場も嫌いではない
現場から直行で荒川上流域ホームへ
まだ少し明るさが残ってる、満潮からの下げ始めから開始
19:10
まだ流れもゆるゆるなので、モアザンリアルスティール18gから
着底からのタ…
仕事中も演技がかったアエギ声が聞こえてきて、なんとも集中できず
たまにはこんな現場も嫌いではない
現場から直行で荒川上流域ホームへ
まだ少し明るさが残ってる、満潮からの下げ始めから開始
19:10
まだ流れもゆるゆるなので、モアザンリアルスティール18gから
着底からのタ…
- 2018年5月30日
- コメント(0)
荒川上流域デイ&ナイトシーバス 5/27 #45
- ジャンル:釣行記
この日は午前中ソフトの試合でした
4番ライトで先発
第1打席 四球
第2打席 ドン詰まりのショートフライ
第3打席 センター前HIT
試合は完勝でした
午後は子供が遊びに行っちゃったので、久しぶりにデイゲームをと荒川上流域ホームへ
上げ7分くらいから
流れと同調する横風が強く、使ったのはリアルスティール18gと…
4番ライトで先発
第1打席 四球
第2打席 ドン詰まりのショートフライ
第3打席 センター前HIT
試合は完勝でした
午後は子供が遊びに行っちゃったので、久しぶりにデイゲームをと荒川上流域ホームへ
上げ7分くらいから
流れと同調する横風が強く、使ったのはリアルスティール18gと…
- 2018年5月28日
- コメント(0)
悶絶シーバス 5/22 #44
- ジャンル:釣行記
新作
ドルフィンのような今までにないアクション
最高に釣れちゃいそうな文句なしアクション
この日のベイトはバチ
フラッシングが合ってなかったのか、新作は反応薄かった
釣れたのはワンダー60
オリジナルカラーだけど神だな
44cm
新作をテストしつつ、引き波だろーなーと思ったので
チェンジしたら1発
マニック75 ク…
ドルフィンのような今までにないアクション
最高に釣れちゃいそうな文句なしアクション
この日のベイトはバチ
フラッシングが合ってなかったのか、新作は反応薄かった
釣れたのはワンダー60
オリジナルカラーだけど神だな
44cm
新作をテストしつつ、引き波だろーなーと思ったので
チェンジしたら1発
マニック75 ク…
- 2018年5月25日
- コメント(3)
湾奥親子シーバス 5/19 #43
- ジャンル:釣行記
子供と湾奥にシーバス釣りにでかけました
この日の息子は卓球の試合にスイミングと少々お疲れモードでしたが、一緒に釣りに行くと言うので
ポイントに着いたのは上げ9分くらい
ちょうど仲間が1尾上げたところ
満潮前に釣れたということは、下げ始めたらいい思いができそう・・・ニヤリ
この日も私は仲間が自作したルアーを…
この日の息子は卓球の試合にスイミングと少々お疲れモードでしたが、一緒に釣りに行くと言うので
ポイントに着いたのは上げ9分くらい
ちょうど仲間が1尾上げたところ
満潮前に釣れたということは、下げ始めたらいい思いができそう・・・ニヤリ
この日も私は仲間が自作したルアーを…
- 2018年5月20日
- コメント(2)
荒川上流域シーバス 5/17 #42
- ジャンル:釣行記
この日の仕事は軽井沢
またも往復300Km超
軽井沢から直行で荒川上流域ホームへ
無人
鏡のような水面、流れもベイトもあるがボイルはない
いや、ホントの足下でボイルするんだけど、そこは攻められんて
ボトムから始めていると、すぐにライダーさん登場
並んで撃つがうんともすんとも
以前ロストしたマールアミーゴはJHに…
またも往復300Km超
軽井沢から直行で荒川上流域ホームへ
無人
鏡のような水面、流れもベイトもあるがボイルはない
いや、ホントの足下でボイルするんだけど、そこは攻められんて
ボトムから始めていると、すぐにライダーさん登場
並んで撃つがうんともすんとも
以前ロストしたマールアミーゴはJHに…
- 2018年5月18日
- コメント(0)
荒川上流域シーバス 5/15 #41
- ジャンル:釣行記
この日は午前中逗子で打ち合わせ
午後は館山
初めての東京湾フェリーも考えましたが、出港時間が合わずに断念
アクアラインをくるっと回って館山へ
仕事終わったのが20:15
この日は館山道が21:00から夜間通行止めなんで焦りました
開き直って夜釣りもなんて思いましたが、翌日仕事だし、館山から下道はきつい
仕事後急い…
午後は館山
初めての東京湾フェリーも考えましたが、出港時間が合わずに断念
アクアラインをくるっと回って館山へ
仕事終わったのが20:15
この日は館山道が21:00から夜間通行止めなんで焦りました
開き直って夜釣りもなんて思いましたが、翌日仕事だし、館山から下道はきつい
仕事後急い…
- 2018年5月17日
- コメント(0)
湾奥&荒川上流域シーバス 5/12 #40
- ジャンル:釣行記
久しぶりに釣り行きました
と、いっても1週間ぶりなだけですが
仕事がそっち方面だったので、前回と同じ河川へ
暗くなるのを待ってポイントへ
すでに下げ7分
ただでさえどシャローな河川、潮もクリアでボトム透け透け
ただ風が強くて波がバチャバチャだったので、なんとかなるかと思ってましたが
ハクのスクールもあった…
と、いっても1週間ぶりなだけですが
仕事がそっち方面だったので、前回と同じ河川へ
暗くなるのを待ってポイントへ
すでに下げ7分
ただでさえどシャローな河川、潮もクリアでボトム透け透け
ただ風が強くて波がバチャバチャだったので、なんとかなるかと思ってましたが
ハクのスクールもあった…
- 2018年5月13日
- コメント(1)
湾奥テストシーバス 5/5 #39
- ジャンル:釣行記
こどもの日、息子とナイトシーバス狙いに行きました
満潮前に前回6尾ずつ釣れた湾奥河川某所にIN
流れは全くなく、浮遊ゴミが多数で釣りづらそう
息子のタックルを準備
前回よく釣れたワンダー60をセット
息子の1投目・・・キャストミス
2投目・・・着水して巻き始めると「キタキタキター」
マジか、早っ
息子、いきな…
満潮前に前回6尾ずつ釣れた湾奥河川某所にIN
流れは全くなく、浮遊ゴミが多数で釣りづらそう
息子のタックルを準備
前回よく釣れたワンダー60をセット
息子の1投目・・・キャストミス
2投目・・・着水して巻き始めると「キタキタキター」
マジか、早っ
息子、いきな…
- 2018年5月7日
- コメント(0)
最新のコメント