プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:836828
QRコード
2015年を振り返る
- ジャンル:日記/一般
今年ももう終わりなんで、月別にちょっと振り返ってみようかと
今年の目標は200釣行以上、そしてシーバスサイズ問わず200尾以上GETでしたが・・・
1月
釣行回数は12回
荒川上流域はまさにバチ抜けシーズン
バチは抜けてもシーバスが少なすぎて非常に厳しいのですが
この1月に唯一GETできたシーバスは82…
今年の目標は200釣行以上、そしてシーバスサイズ問わず200尾以上GETでしたが・・・
1月
釣行回数は12回
荒川上流域はまさにバチ抜けシーズン
バチは抜けてもシーバスが少なすぎて非常に厳しいのですが
この1月に唯一GETできたシーバスは82…
- 2015年12月31日
- コメント(4)
荒川上流域シーバス 12/29 #226
- ジャンル:釣行記
今年の釣り納め釣行してきました
前々回はマルチ、前回は77cmと最近好調な荒川上流域いつものディープゾーンへ
21時半開始、下げの4分くらいから
ほとんど無風で水面の様子がはっきりわかる
この日もイナっ子の群れがいていい感じ
それ以外にも時折波紋が出てる
魚っ気は十分
流れもいい感じ
まずはエリア10(ガ…
前々回はマルチ、前回は77cmと最近好調な荒川上流域いつものディープゾーンへ
21時半開始、下げの4分くらいから
ほとんど無風で水面の様子がはっきりわかる
この日もイナっ子の群れがいていい感じ
それ以外にも時折波紋が出てる
魚っ気は十分
流れもいい感じ
まずはエリア10(ガ…
- 2015年12月30日
- コメント(4)
荒川上流域シーバス 12/27 #225
- ジャンル:釣行記
土曜の夜は珍しく酒を飲んでしまい出撃は見送り
なので日曜夜に出撃
まずは21時半から、荒川上流域本流の小さなワンドへ
下げの5分くらいから
大潮らしい流れが効いていてワンドの中も水が動いていた
ワンダースリム90(ラッキークラフト)であちこちサーチ
どうも雰囲気がないというか反応がない
ベイトもいないなー…
なので日曜夜に出撃
まずは21時半から、荒川上流域本流の小さなワンドへ
下げの5分くらいから
大潮らしい流れが効いていてワンドの中も水が動いていた
ワンダースリム90(ラッキークラフト)であちこちサーチ
どうも雰囲気がないというか反応がない
ベイトもいないなー…
- 2015年12月28日
- コメント(3)
荒川上流域シーバス 12/24 #224
- ジャンル:釣行記
クリスマスですねぇ
そんな聖夜に釣りに行くんですねぇ
子供たちに「早く寝ないとサンタ来ないよぉ」と脅すも、「もうバレてるから」と冷めたこと言いやがる
「ああそうさ、サンタは俺だ でも早く寝ないやつにはなんもあげねぇ」とさらなる脅し
そして強制的に布団に押し込み、定刻通りに出撃
大潮の干潮前ということで、…
そんな聖夜に釣りに行くんですねぇ
子供たちに「早く寝ないとサンタ来ないよぉ」と脅すも、「もうバレてるから」と冷めたこと言いやがる
「ああそうさ、サンタは俺だ でも早く寝ないやつにはなんもあげねぇ」とさらなる脅し
そして強制的に布団に押し込み、定刻通りに出撃
大潮の干潮前ということで、…
- 2015年12月25日
- コメント(2)
荒川上流域シーバス 12/22 #223
- ジャンル:釣行記
冬至ですねぇ
かぼちゃの煮物食って、ゆず湯に浸かって温まってからの出撃
いつもの時間に出ても潮位が低すぎて釣りにならないのでゆっくりしてから
干潮からの上げ潮で逆流しだすであろう23時、久々の荒川上流域ホームのディープゾーンへ
この時期だからか当然だれもいない
着くとわずかに逆流し始めた感じ
ベイトっ気…
かぼちゃの煮物食って、ゆず湯に浸かって温まってからの出撃
いつもの時間に出ても潮位が低すぎて釣りにならないのでゆっくりしてから
干潮からの上げ潮で逆流しだすであろう23時、久々の荒川上流域ホームのディープゾーンへ
この時期だからか当然だれもいない
着くとわずかに逆流し始めた感じ
ベイトっ気…
- 2015年12月23日
- コメント(3)
荒川上流域シーバス 12/20 #222
- ジャンル:釣行記
シーバスが釣れないのを確認しに行ってきました
荒川本流、上流域の小さなワンドへ
21時半開始、干潮からの上げ
ほんとは下げでやりたいんだけど、行ける時間がこの時間なのでしょーがない
エリア10(ガイア)
カーム80(ima)
スーサン(邪道)
マリブ78(マングローブスタジオ)
バス用JH2g+R-32(マーズ…
荒川本流、上流域の小さなワンドへ
21時半開始、干潮からの上げ
ほんとは下げでやりたいんだけど、行ける時間がこの時間なのでしょーがない
エリア10(ガイア)
カーム80(ima)
スーサン(邪道)
マリブ78(マングローブスタジオ)
バス用JH2g+R-32(マーズ…
- 2015年12月21日
- コメント(5)
内房シーバス 12/17 #221
- ジャンル:釣行記
この日は午前中にさいたま市内、午後から房総の先端館山で仕事でした
せっかく房総に来たんだから当然釣りをして帰ることに
夕マヅメの館山湾
冬の気圧配置で北西風がピューピュー
だけどなんだか怪しい雲も
メシ食ったり移動したりで、結局開始は18時
風裏となる内房某所へ
まずはトウゴロウイワシ絨毯のシーバス狙い
…
せっかく房総に来たんだから当然釣りをして帰ることに
夕マヅメの館山湾
冬の気圧配置で北西風がピューピュー
だけどなんだか怪しい雲も
メシ食ったり移動したりで、結局開始は18時
風裏となる内房某所へ
まずはトウゴロウイワシ絨毯のシーバス狙い
…
- 2015年12月19日
- コメント(5)
荒川上流域シーバス 12/14 #220
- ジャンル:釣行記
土曜の夜にシーバスの反応があったので、調子に乗って朝練行ってきました
夜の下げがやりたかったけど、許可が下りなかったので仕事前に出撃
さすがにこの時間ならだれもいないだろうと、地元荒川上流域ホームへ
早朝4時開始、上げの2分くらいから
ゆったりと逆流、なんとなく白っぽい濁りあり
ベイトは集団ではないが、…
夜の下げがやりたかったけど、許可が下りなかったので仕事前に出撃
さすがにこの時間ならだれもいないだろうと、地元荒川上流域ホームへ
早朝4時開始、上げの2分くらいから
ゆったりと逆流、なんとなく白っぽい濁りあり
ベイトは集団ではないが、…
- 2015年12月14日
- コメント(3)
荒川上流域シーバス 12/12 #219
- ジャンル:釣行記
久しぶりに地元荒川シーバス出撃してきました
ま、1週間ぶりなだけですが
本流上流域の小さなドシャローワンドから
22時開始、下げ7分くらいから
到着してすぐに幻滅
雨の影響か、落葉や枝などの浮きゴミ多数
沖目の流れはいい感じ
その反転流がワンドに浮きゴミを貯めちゃってる感じ
毎投こんな感じで釣りにならない
…
ま、1週間ぶりなだけですが
本流上流域の小さなドシャローワンドから
22時開始、下げ7分くらいから
到着してすぐに幻滅
雨の影響か、落葉や枝などの浮きゴミ多数
沖目の流れはいい感じ
その反転流がワンドに浮きゴミを貯めちゃってる感じ
毎投こんな感じで釣りにならない
…
- 2015年12月13日
- コメント(1)
内房ライトゲーム&シーバス 12/9 #218
- ジャンル:釣行記
仕事現場からうちに帰らず直行で内房出撃してきました
途中アクアラインの風速計は3M
渡ったらすぐ下道に下りて節約してみた
21時、まずはライトゲームから
最初の場所は安定の某所
安定といっても、こないだ干潮に行ったらなんも釣れなかったけど
ま、風でバチャバチャだったってのもあるけど
この日もソコリからのス…
途中アクアラインの風速計は3M
渡ったらすぐ下道に下りて節約してみた
21時、まずはライトゲームから
最初の場所は安定の某所
安定といっても、こないだ干潮に行ったらなんも釣れなかったけど
ま、風でバチャバチャだったってのもあるけど
この日もソコリからのス…
- 2015年12月10日
- コメント(0)
最新のコメント