プロフィール
enomo
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:81923
QRコード
レイン
- ジャンル:釣り具インプレ
レインから新製品情報。
続々と新製品が!
プライヤー類も豊富にラインナップ。
左はシーバスなどに最適なサイズ。
真ん中はライトジギング等に。
一番右はアジング等のライトゲームに。
全モデルにめちゃ切れるラインカッター搭載。
ナイトチニングに使えるアックスクロー。
これぞ男のタングステン。
超ヘビーサイズ。
…
続々と新製品が!
プライヤー類も豊富にラインナップ。
左はシーバスなどに最適なサイズ。
真ん中はライトジギング等に。
一番右はアジング等のライトゲームに。
全モデルにめちゃ切れるラインカッター搭載。
ナイトチニングに使えるアックスクロー。
これぞ男のタングステン。
超ヘビーサイズ。
…
- 2012年7月19日
- コメント(0)
トカラ釣行
- ジャンル:釣行記
ここ最近の釣行をご報告。
まずは今年二回目のトカラ列島。
またまた来ちゃいました。トカラ列島。
台風接近などで出発前からバタバタとしましたが、思いきって出港。
トカラの天候は出発した鹿児島とは大違い。
晴天でした。
鹿児島は通行止めが出る位の大雨だったのに・・・
トカラに到着して、おちゃん2名は夜まで民宿…
まずは今年二回目のトカラ列島。
またまた来ちゃいました。トカラ列島。
台風接近などで出発前からバタバタとしましたが、思いきって出港。
トカラの天候は出発した鹿児島とは大違い。
晴天でした。
鹿児島は通行止めが出る位の大雨だったのに・・・
トカラに到着して、おちゃん2名は夜まで民宿…
- 2012年7月19日
- コメント(1)
MST
- ジャンル:釣行記
大変遅くなりました。
MSTは天候も何とかもち、トラブルもなく無事に開催できました。
今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
次回のご参加も心よりお待ちしております。
またMSTにご協賛頂いたメーカー様ありがとうございました。
ご協賛メーカー DRESS ゼスタ レイン 他
次回はファイナル…
MSTは天候も何とかもち、トラブルもなく無事に開催できました。
今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
次回のご参加も心よりお待ちしております。
またMSTにご協賛頂いたメーカー様ありがとうございました。
ご協賛メーカー DRESS ゼスタ レイン 他
次回はファイナル…
- 2012年7月19日
- コメント(0)
MST実行委員からのお知らせ
- ジャンル:日記/一般
MST第三戦についてのお知らせ。
現在各地で雨が続き河川の大増水が見られます。
皆さん釣りにいけない日々が続いているかと思います。
第三戦が今週末に近づいていますが、雨の影響による増水で開催が危ぶまれています。
今週末までに河川の増水が安全に釣りができる状態にならなかった場合、やむなく延期する可能性があり…
現在各地で雨が続き河川の大増水が見られます。
皆さん釣りにいけない日々が続いているかと思います。
第三戦が今週末に近づいていますが、雨の影響による増水で開催が危ぶまれています。
今週末までに河川の増水が安全に釣りができる状態にならなかった場合、やむなく延期する可能性があり…
- 2012年6月26日
- コメント(2)
MST開催
- ジャンル:日記/一般
MST第二戦が開幕します。
1.開催日時 6月30日(土曜日) 午後7時30集合
2.会場 長浜町サーフ(ゴミ処理場近く)
3.参加費 2000円 (払い戻しは一切できません)
4.参加資格 承諾書に同意できる方ならOK
5.締め切り 6月15日
6.表彰 1位~3位 翌午前7時より
7.大会時間 30日午後8…
1.開催日時 6月30日(土曜日) 午後7時30集合
2.会場 長浜町サーフ(ゴミ処理場近く)
3.参加費 2000円 (払い戻しは一切できません)
4.参加資格 承諾書に同意できる方ならOK
5.締め切り 6月15日
6.表彰 1位~3位 翌午前7時より
7.大会時間 30日午後8…
- 2012年5月31日
- コメント(1)
神秘の島トカラ
- ジャンル:釣行記
遠征
今年もこの季節がやってきました。
行くまではワクワクドキドキで準備が楽しいのですが・・・・
鹿児島インターを降りた辺りから後悔し始めます。
なんでぼくはここにいるんだろう???
僕はこんな所にいちゃいけない!!!
早く帰らなきゃ!!!
と思ってしまう。
今回も例外なく、初めてトカラに同行する事になっ…
今年もこの季節がやってきました。
行くまではワクワクドキドキで準備が楽しいのですが・・・・
鹿児島インターを降りた辺りから後悔し始めます。
なんでぼくはここにいるんだろう???
僕はこんな所にいちゃいけない!!!
早く帰らなきゃ!!!
と思ってしまう。
今回も例外なく、初めてトカラに同行する事になっ…
- 2012年5月31日
- コメント(6)
北の大地へ 後篇
- ジャンル:日記/一般
いや~~!
なんだか今月はバタバタと忙しい月でした。
北の大地へ・・・・
南の島へ・・・・
レポート取材へ・・・
更に来月はまたもや南の島へ・・・
イベントの準備もあるし・・・
佐賀にも・・・
参った参った。
とい言う訳で、北の大地後篇です。
翌朝はレンタカーを借り、北海道へ来る事の目的の一つでもある。
市場…
なんだか今月はバタバタと忙しい月でした。
北の大地へ・・・・
南の島へ・・・・
レポート取材へ・・・
更に来月はまたもや南の島へ・・・
イベントの準備もあるし・・・
佐賀にも・・・
参った参った。
とい言う訳で、北の大地後篇です。
翌朝はレンタカーを借り、北海道へ来る事の目的の一つでもある。
市場…
- 2012年5月25日
- コメント(4)
最新のコメント