鹿島 アジ

  • ジャンル:釣行記
  • (鹿島)
トラウトタックルでコツつかめました。
2時間くらいでこれだけできればまぁまぁかなと。。。
ただラインが4ldのナイロンでその分やりにくい感じは克服できなかったです。
ってことで来年は、アジ専用タックルで挑みたいと思います。
狙ってるのは
ゼスタ ブラックスター フルオートマチック S74S
シマノ ソアレcl4+ 610 o…

続きを読む

激荒れの三連休

  • ジャンル:釣行記
3連休大荒れの鹿島灘へ
金曜の夜から釣行
鹿島港到着が23:50
風が吹き荒れる中数名の方がいらっしゃいましたがほぼ貸切状態のメジャーポイントへ。
投げ釣りとトラウトロッドでのアジング開始!
1投目から鯵ヒットw
投げ釣りにも当たりがバンバンくる。
釣れてくるのはキス、チャリコ、キビレ、ハゼ
今日は穴子なし。
4時…

続きを読む

鹿島 ヘッドランド

  • ジャンル:釣行記
  • (鹿島)
はぁ、、、。
バラした魚はでかい・・・・。orz
その時は、突然訪れた。
ドンッ!
「ぇ?ねがかった!?」
「違う!キタ!!」
往年の名竿 ダイワハートランドXジグスペシャルがバットからぶち曲がる。
ラインは3色75m沖で何かがHIT!
ドラグが微妙に出たリを繰り返しながら手前のテトラに意識を集中
集中。。。
集・・・…

続きを読む

アシストフックの作り方(詳細追加済)

  • ジャンル:釣り具インプレ
買うとちょっと高いアシストフック
じゃぁ作ってしまおう\(^o^)/
用意するもの。
ボビン 350円
糸(赤) 120円
万力 不明家にあった。。
ケプラーを引き出すフック 500円(よつあみ)
ケプラー系ライン (ウルトラノット30号)
好きなフック(ひねりの入った丸セイゴとかライトでいいかも)
溶接リング
熱伸縮チューブ3m…

続きを読む

鹿島灘No.06ヘッドランド

  • ジャンル:日記/一般
  • (鹿島)
2時に鹿島港へ到着
アジやすスズキを求めて港内を転々とするも気配なし。
アジングやってる方、僕にらライトタックルの扱い方教えてください。
やっぱりトラウトロッドじゃダメなのかな?(-_-;)
胴調子でいい感じなんだけどなぁ。
足元のケーソンにジグヘッドを大量に奪われ戦意消失。
そして本番のヘッドランドへ
午前4時…

続きを読む