プロフィール
tokudane
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:65046
QRコード
最先端リリースだからね(´Д` )
少しまえのことですがね
まだ残暑が厳しいころに何度か釣行
その日は雨あとなのか人もあまりいませんでした(通行人)
タイミングはそこりでいつもどおり壁打ちさんぽ
楽しい楽しい素振りかなーと思ったらグンッと
足元でさようなら
50ぐらいかな
つれたからよしっとつぎへ
こんどは40ぐらいヘッドシェイクでさようなら
つ…
まだ残暑が厳しいころに何度か釣行
その日は雨あとなのか人もあまりいませんでした(通行人)
タイミングはそこりでいつもどおり壁打ちさんぽ
楽しい楽しい素振りかなーと思ったらグンッと
足元でさようなら
50ぐらいかな
つれたからよしっとつぎへ
こんどは40ぐらいヘッドシェイクでさようなら
つ…
- 2013年10月13日
- コメント(0)
10分間フィッシング
ちょっとだけ釣りがしたくなったので近くの川でなまんちゅー
さっと釣りして帰るため一発目から本命ポイントへ
最近の晴れ続きで水位は低め
あと10cmは欲しいところ
ただ条件が悪いほどつくところは限られるのもの
一投目
狙いより10cmぐらいずれる
出ない
二投目
いいところにポチャン
ゆっくりと引いてくるとバッシャ…
さっと釣りして帰るため一発目から本命ポイントへ
最近の晴れ続きで水位は低め
あと10cmは欲しいところ
ただ条件が悪いほどつくところは限られるのもの
一投目
狙いより10cmぐらいずれる
出ない
二投目
いいところにポチャン
ゆっくりと引いてくるとバッシャ…
- 2013年8月24日
- コメント(0)
ナイトゲーム 夏
連日の猛暑で大変ですがナイトゲームこうあんぶにいってきました。
まずはCD7で流して行きます
反応がないのでCDxr8にして打ち直し
レンジを入れてジャークせずにシンペンのようにヘロヘロとスローに流します
すると根がかり的な当たりのあとにエラ洗い(^_^)
夏子な元気シーバス
最近のマイブームなルアーです
昔のカウン…
まずはCD7で流して行きます
反応がないのでCDxr8にして打ち直し
レンジを入れてジャークせずにシンペンのようにヘロヘロとスローに流します
すると根がかり的な当たりのあとにエラ洗い(^_^)
夏子な元気シーバス
最近のマイブームなルアーです
昔のカウン…
- 2013年8月14日
- コメント(0)
多摩川の雨あと
久しぶりの多摩川
少し雨も降ったし夜光虫もでてきたので河川にいきたいと思い日の出てるうちに中流に
水の量もいい感じで人の量も多め(;^_^
日暮れとともに地合い
シンペン ワームでゴチン
サイズはご愛嬌サイズ
つれたので良しです
河川、調子良さそうでした(^_^)
iPhoneからの投稿
少し雨も降ったし夜光虫もでてきたので河川にいきたいと思い日の出てるうちに中流に
水の量もいい感じで人の量も多め(;^_^
日暮れとともに地合い
シンペン ワームでゴチン
サイズはご愛嬌サイズ
つれたので良しです
河川、調子良さそうでした(^_^)
iPhoneからの投稿
- 2013年6月16日
- コメント(0)
川のヌシ釣り
満月の夜
家から数分のポイントへエントリー
少しだけ湿っている草木が直前の雨をのこしている
タックルをセットしてそっと川辺に寄る
ルアーはFJ-7
一投目
動きの確認のためフワリと投げゆっくりとリトリーブ
いい流れがきているかな
ニ投目
ダウンにいれる
足元で水面が割れる、いいサイズ
いつもなら出ないところで出た…
家から数分のポイントへエントリー
少しだけ湿っている草木が直前の雨をのこしている
タックルをセットしてそっと川辺に寄る
ルアーはFJ-7
一投目
動きの確認のためフワリと投げゆっくりとリトリーブ
いい流れがきているかな
ニ投目
ダウンにいれる
足元で水面が割れる、いいサイズ
いつもなら出ないところで出た…
- 2013年6月12日
- コメント(0)
信頼のアカシ
前回の話で出ましたエリ10
バチのときには絶対の信頼をおいているルアー
その中でも少し手の加えてある一本があります
風が強く水面が多少波立ってるときに真価を発揮します
ただ使いすぎでボディのテール部分はヒビが入り浸水して塗装はバリバリ
さらにじぶんはフックは錆びていても構わないので2~3年かえてませんでした…
バチのときには絶対の信頼をおいているルアー
その中でも少し手の加えてある一本があります
風が強く水面が多少波立ってるときに真価を発揮します
ただ使いすぎでボディのテール部分はヒビが入り浸水して塗装はバリバリ
さらにじぶんはフックは錆びていても構わないので2~3年かえてませんでした…
- 2013年4月29日
- コメント(0)
やっと春
やっと春の釣りができました。
満潮くらいに現場に到着
まずは先日リップの砕けたCDL-7で様子見
コチンという手触り
バチはこの場所は目視できることはないのでやって見ないとわからない
で奥を狙ったなんとうめかにいっぽん
これはいけると思いガイアエリア10で三本
そのあとにょろとcdl5でいっぽん
基本的にラパラのみで…
満潮くらいに現場に到着
まずは先日リップの砕けたCDL-7で様子見
コチンという手触り
バチはこの場所は目視できることはないのでやって見ないとわからない
で奥を狙ったなんとうめかにいっぽん
これはいけると思いガイアエリア10で三本
そのあとにょろとcdl5でいっぽん
基本的にラパラのみで…
- 2013年4月17日
- コメント(0)
最新のコメント