台風後2日目

本日出撃してきました。
部長も見学しにきてました。
最初のポイントはゴミはなくなってましたが、
流れが速くベイトも見当たらない。
ちょこっと投げて別のポイントへ移動~
ベイトは昨日と同じようにたくさんいましたが、反応がない・・・
するとダイ君からお電話。
状況を離している間部長に竿渡したら
エスフラット地…

続きを読む

夜の部

また出撃してきました。
ベイトはたくさんいましたが、それを捕食するお魚さんは見当たりませんでした。
ちょっと投げてきましたが、ゴミがよく釣れました。
水面にはそれほど見えなかったのですが結構あるようです。
昼に見たポイントも潮が動いて変わったかなぁと思いまた見てきましたが、なにも変化ありませんでした。

続きを読む

台風後

ちょっくら真昼間に海の様子を見に行ってきました。
まぁゴミがひどいこと。
キャストせずに帰ってきました。
夜にあそこのポイントだけ見に行ってみようか考え中。
セイゴでもいるならセイゴ狙いつつ、
その下にいるであろうフッコクラスの獲物を狙ってみようか。
もちろんライトタックルでですけど!
念のためワーシャも…

続きを読む

カツオ!

  • ジャンル:釣行記
  • (釣り)
本日オフショアキャスティング&ジギング青物へ行ってきました。
昔パチンコ屋へ通いつめてたときに知り合った方2人と一緒に行かせてもらいました。
それにしても海上は暑いこと暑いこと。
朝魚の群れを探すのに苦労しましたが、
カツオの群れに遭遇。
45gのジグを早巻きでゴツンッ ジィィィィィ
カツオはホント走りが…

続きを読む

久しぶりのホーム

台風が接近中です。
ということで2ヶ月ぶりに出撃してまいりました。
最初に入ったポイントはゴミが多すぎてとても投げれませんでした。
次に入ろうと思っていたポイントも先客がいたので、その近くのポイントへ。
ついて早々部長からお電話。
話しをしていると、
ざわ・・・         ざわ・・・
     ざわ…

続きを読む

ショアジギ

  • ジャンル:釣行記
  • (釣り)
本日の早朝に青物狙いで隣町のサーフへ行ってきました。
まだ時期的に早いから空いてるかなぁなんて思っていたら
そうでもありませんでした。
コンビニによって買い物しようとしたら、
若い衆がレジ前でずらーっと並んでいて、
お会計済ますのに結構時間がかかり、
ポイントについた頃にはもう明るくなってました。
準備を…

続きを読む

金環日食

いつもの湖に出撃してきました。
ボートの準備をしていると小雨が。
せっかく来たんだし強くならないことを祈りつつ出撃!
いつもの岩に行こうと思ったのですが、
なんか水面がざわついてるところが!
近寄ってみると、水面いっぱいにワカサギ。
そのワカサギにバスがボコボコライズしているではありませんか。
POP-XJrを…

続きを読む

本日の釣果

本日もいつもの湖に出撃してまいりました。
早朝の気温5度。
まだまだ冷え込みますねぇ
水温も若干落ちて15.1℃スタートでした。
準備し終え出船。
ボート屋のすぐ近くでバスがワカサギを追っかけまわしていました。
すぐさまスピナベを投入!
1投目でゲット!
その後も投げ続け2匹釣れました。
早朝はこれがあるから楽しい…

続きを読む

2日連続

2日連続でバス釣りに行ってきました。
火曜日は朝3度とかなり冷え込みました。
だが水温はさほど下がっておらず、朝アラバマで2匹とったあと、
あちこち打ちながら転々とし、ライトテキサスでもう1匹追加。
もう1匹ヒットしたが、足元でジャンプされバラシ・・・
面白シークレットルアーでもう1匹。
またキタ━(゚∀゚)━!…

続きを読む

S湖のバス

今年初のバス釣りに行ってきました。
魚探を変えたのでテストもかねて。
早朝の気温は1℃。
水温は朝方6℃で昼の帰り際のシャローで7.4度。
まだまだ低いですね。
とりあえず朝一はお得意のポイントへ。
ライトテキサスで速攻1本捕れました。
これはもしかしたら結構釣れるんじゃないか?
と思ったが後が続かず・・・
たまに…

続きを読む