2011年5月7日 ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
朝は南の強風。
南風に乗って風裏になるポイントまで…のはずが、着いた場所も強風。
仕方が無いのでジギング開始。
いきなりハマチ入れ食い。
しばらくハマチの入れ食いを楽しんでいると、鳥が飛び始めた。
そして大鳥山発生!!
必ず大物がいるはずとがんばってしゃくってもらいましたがヒットしてくるのはハマチのみ。
そ…

続きを読む

2011年5月5日 ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
朝一に入ったポイントでハマチ入れ食いスタート!!
中学生の吉田航くん、ハマチをツインヒット!!
ダブルヒット、トリプルヒットは当たり前!!
大物を狙って移動。
青物感度はあるものの前日よりもシビアな感じ。
ソナーを駆使して青物を追っかける。
ハマチが入れ食いとはいかないまでもコンスタントに釣れてくる。
今日は根…

続きを読む

2011年5月4日 ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
今日は岐阜県の前川さんとその釣り仲間のチャーター便でした。
とにかく釣れる魚を釣れる釣り方で楽しみたいとのことで、ジギングでハマチを狙うことに。
いつものポイントに入るとやっぱりハマチはいました。
ジギング初心者の方にもハマチはヒットしてくる。
一度に2匹釣れてくるツインHITは当たり前。
トリプルHITも…

続きを読む

2011年5月3日 エサ釣り&ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
今日はエサ釣りとジギング両方をやりたいというお客様のチャーター便。
エサ釣りからスタート。
朝一に入ったポイントでの1投目から40センチのデカアジGET!!
今日は楽勝か??っと思いきや、後が続かない。
潮も全然動かない。
ポイントをいろいろ変えて探れどもヒットしたのはレンコダイのみ。
午後からはジギングへ。
でき…

続きを読む

2011年5月2日 タテ釣り泳がせ便

  • ジャンル:日記/一般
どうしてもタテ釣りがしたいという要望で出船しました!!
まだちょっと時期が早いとは思いつつ、とりあえずここしばらくの調査でアジの感度のあったポイントを攻める。
グッドな感度にサビキを投入すると尺近いサイズのアジ。
そして尺近いメバルやハチメ(沖メバル)。
お土産はできたけどなかなかエサになるようなちょうど…

続きを読む

2011年4月29日ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
朝一からハマチ入れ食い。
イケスの中がどんどん増えていく。
魚探を見ているとハマチじゃない感度は確実に出ている。
なんとかハマチ以外の魚をとルアーの動かし方を変えたり、インチクや鯛ラバを使ってみてもやっぱりハマチが釣れてしまう。
入れ食いが続く中、ようやくハマチ以外の魚をGET!!
愛知県の山田さん、71セン…

続きを読む

2011年4月21日フリースタイル便

  • ジャンル:日記/一般
朝一はテンヤでマダイ狙い。
カサゴがポツポツ釣れてるなか1枚だけマダイの顔が見れました。
小ぶりですがすごくきれいな38センチでした。
その後ジギングポイントへ移動。
さっそく、ハマチのアタリ。
ハマチはずっと釣れ続く感じ。
あきらかにハマチとは違う感じのアタリ。
何故かすぐバレる。
グッドサイズもバレる。

続きを読む

2011年4月18日

  • ジャンル:日記/一般
今日は釣具店アングラーズさんのスタッフさんチャーターでした。
タテ釣りをメインにいろいろ楽しみたいとのこと。
タテ釣りにはまだ時期が早いとは思いつつも、とにかくタテ釣りがどういうものかやってみたいとのことでがんばってチャレンジしていただきました。
まずは近場でのティップランと一つテンヤからスタート。

続きを読む

2011年4月17日ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
朝一は波が残る予報でしたが、沖に出てみると大丈夫っぽい。
とりあえず気になるポイントへ。
鳥は飛んでるし青物の気配はあるけど、船を反応の上に乗せると反応が逃げる。
嫌な予感。
いろんな反応に乗せてみるけど、釣れてくるのはキジハタやカサゴだけ。
ポイントを次々と移動しつつ、青物だけじゃなくマダイや根魚を狙…

続きを読む

2011年4月10日ジギング便

  • ジャンル:日記/一般
最高の釣り日和でした!!
温かい日ざしと鏡のような水面。
朝一にいつものポイントをチェック。
昨日よりは良さそうな感度。
やっぱりハマチは釣れてくる。
一発大物狙って移動を繰り返す。
ミニサイズですがヒラマサGET!!
ハマチはどのポイントでも少しづつHIT。
お客さんも必死にがんばる。
結局ハマチとカサゴだけで終了…

続きを読む