プロフィール

シルビア君

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:143623

QRコード

セルテ退院

  • ジャンル:釣り具インプレ
昨年末買った、セルテート3012H。
数回の使用で故障してしまいました..........
 
その日は6尾釣った日で、1、2、3、4、5尾とすべてリリースサイズばかり。
5尾釣ったところで、なにげに手でスプールを回すと、
ドラグノブが共回りしてしまう症状が発生!
 
どうせ、ちっこいのしかかからない と思いそのまま釣り続行。

続きを読む

ジグミノーケース製作

  • ジャンル:釣り具インプレ
ジグミノーケースをワンオフ制作してみました。
「ワンオフ」って言葉が好きなんですよ(笑)
買ってきた材料は
ダイソーで
・電子辞書のケース。
(210円だか315円)
・フェルト。
・25mmサイズのゴム。
作り方は
電子辞書ケースの中の、要らないものを撤去し
フェルトにゴムを縫って
ボンドで固定。
右側には
プレスベイトカ…

続きを読む

はじめてのダイワ

  • ジャンル:釣り具インプレ
欲しい欲しい病も治まらないので、買って完治しました(笑)
シマノ4000番と比べて
スプール径が大きいし、ベールの太さが全然違う。
リールはシマノ派ですが、はじめてのダイワのリールです。
一度ダイワのリール使ってみたかった。
ドラグを鳴らすような魚はまだ釣っていませんが、
シマノのリールに比べてドラグの調整…

続きを読む

ワンオフ ライン逆巻きツール

  • ジャンル:釣り具インプレ
ラインを巻き取る
リサイクラー
やらと言う商品がありますが、買うまでも・・・と思う人も多いかと思います。
そこで前から考えてたものをつくってみた。
ホームセンターで写真↓のボルトナット等を買ってきます。
パワープロにも使えるよう8ミリを買ってきました。
本当はステンレスでないボルトが欲しかったけど、なかったの…

続きを読む

ラインマーキー買ってみた

  • ジャンル:釣り具インプレ
今までこんなの必要ないと思ってましたが、買ってみました。
テンションかけながら、巻けるので良いです。
でも慣れるまでは、少し使いにくく感じます。
今までスプールエッジぎりぎりまで巻いていたラインを、これを使って巻きなおしてみた所 1~2mm余りました^^
その分しっかりテンションかけて巻けました。
まー、買って…

続きを読む

修理から戻ってきた~

  • ジャンル:釣り具インプレ
6月9日
買って1ヵ月もしていないボルムーン 106Mが
アワセた瞬間 「ポキッ!」って逝ってしまった。。。
数回の使用で折れてしまいしまいしました><
修理にちょうど1ヵ月・・・。
昨日帰ってきました。
無償修理でした。
この前に買った竿もテイルウォークの竿だったので
このメーカーが気に入って、今回もテイルウォークにし…

続きを読む