プロフィール

APO!
沖縄県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
 - 昨日のアクセス:143
 - 総アクセス数:422444
 
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
久しぶりのカンパチ狙い
- ジャンル:釣行記
 - (ジギング)
 
              12月29日
K君が帰省してきて、一緒にジギングに。
船は、もとぶつりぐの善海丸。
 
 
釣れるかな~?(^^)
 
 
しかし、魚からの反応は薄く。。。
 
 
 
同船者が1本。
いいなぁ(^^;)
 
 
結局、船中2ヒット、1キャッチと言う、激渋の状況でした。
オイラのへなちょこしゃくりでは、活性上げられなかった…
    K君が帰省してきて、一緒にジギングに。
船は、もとぶつりぐの善海丸。
釣れるかな~?(^^)
しかし、魚からの反応は薄く。。。
同船者が1本。
いいなぁ(^^;)
結局、船中2ヒット、1キャッチと言う、激渋の状況でした。
オイラのへなちょこしゃくりでは、活性上げられなかった…
- 2011年12月31日
 - コメント(13)
 
渋い日
              12月28日
歯医者さんへ行き、その帰り。
いつもの川へ寄ってみる。
 
 
渋い。。。(^^;)
 
 
時おりコツッとあたるんだけど、食い込まない。
 
 
やっと掛けたと思っても、バラシ。。。
 
 
泥底をズリズリと引きずってやっと、
 
 
ヤマトビー(クロホシフエダイ)
 
 
丁寧に探らないと当たりも出ない。
しかも…
    歯医者さんへ行き、その帰り。
いつもの川へ寄ってみる。
渋い。。。(^^;)
時おりコツッとあたるんだけど、食い込まない。
やっと掛けたと思っても、バラシ。。。
泥底をズリズリと引きずってやっと、
ヤマトビー(クロホシフエダイ)
丁寧に探らないと当たりも出ない。
しかも…
- 2011年12月29日
 - コメント(6)
 
ウルトラライトミノー 実釣編
              12月23日(金)
昼に干潮だったので、昼過ぎから出てみた。
 
 
北風バーバーで寒い(>_<)
時おり雨も降ってくるし(^^;)
 
 
それでも、頑張って投げてきました(^^)
 
 
まずは、
 
 
カマサー(オニカマス)
歯でガリガリやられそう(^^;)
 
 
お次は、
 
 
ギンガメッキ!(^^)
 
 
トゥイッチ入れる…
    昼に干潮だったので、昼過ぎから出てみた。
北風バーバーで寒い(>_<)
時おり雨も降ってくるし(^^;)
それでも、頑張って投げてきました(^^)
まずは、
カマサー(オニカマス)
歯でガリガリやられそう(^^;)
お次は、
ギンガメッキ!(^^)
トゥイッチ入れる…
- 2011年12月24日
 - コメント(11)
 
ラパラ ウルトラライトミノー
- ジャンル:釣り具インプレ
 - (タックル)
 
              RAPALA ULTRA LIGHT MINNOW 4
 
 
ヨセミヤさんに入れてもらったのだ(^^)
 
 
 
小さい、オフセットリップ付きの、シンキングミノーです。
 
 
 
表示では、3g
 
 
 
実測は、フロントアイのスプリットリングを外して、3.2g
 
 
 
ノーマルと、シングルフックセッティングの沈下姿勢。
フロント重心で、ラパラら…
    ヨセミヤさんに入れてもらったのだ(^^)
小さい、オフセットリップ付きの、シンキングミノーです。
表示では、3g
実測は、フロントアイのスプリットリングを外して、3.2g
ノーマルと、シングルフックセッティングの沈下姿勢。
フロント重心で、ラパラら…
- 2011年12月23日
 - コメント(9)
 
叶える夢は持っているかい?
- ジャンル:日記/一般
 - (つぶやき)
 
              彼と出会ったのは、もう8年も前になる。
 
 
僕がまだ沖縄へ引っ越す前。
陸ガーラを求めて通っていた、僕のホームポイント。
 
 
彼はまだ、こんなヘビーな釣りは始めておらず、ライトタックルでメッキを釣っていたね。
 
 
当時、やっと5kgクラスまでがコンスタントに釣れる様にはなっていたけれど。
僕も10kgオ…
    僕がまだ沖縄へ引っ越す前。
陸ガーラを求めて通っていた、僕のホームポイント。
彼はまだ、こんなヘビーな釣りは始めておらず、ライトタックルでメッキを釣っていたね。
当時、やっと5kgクラスまでがコンスタントに釣れる様にはなっていたけれど。
僕も10kgオ…
- 2011年12月21日
 - コメント(11)
 
今期初のエギング
- ジャンル:釣行記
 - (エギング)
 
              12月18日(日)
午後から、お散歩エギング(^^)
 
 
まあ、釣れませんね(^^;)
 
 
時おり、魚の当たりがある。
水温はまだまだ高いんだろう。
 
 
結局何にも釣れずに、2時間ほど歩いてきました(^^;)
 
 
 
 
12月19日(月)
納品に行くついでに、ちょいとエギング。
 
 
やっぱり釣れないんだけど…
    午後から、お散歩エギング(^^)
まあ、釣れませんね(^^;)
時おり、魚の当たりがある。
水温はまだまだ高いんだろう。
結局何にも釣れずに、2時間ほど歩いてきました(^^;)
12月19日(月)
納品に行くついでに、ちょいとエギング。
やっぱり釣れないんだけど…
- 2011年12月20日
 - コメント(7)
 
TOP縛り
              12月17日(土)
雨も上がって、魚の様子はどうかな?
昼の満潮からの下げで、様子を見に行ってきました(^^)
 
 
今、沖縄ではTOPプラグでクワガナー(コトヒキ)を狙ってる連中がいる(^^;)
なので、今日はTOP縛りでやることに。
ちょうど、適当に仕上げたミニポッパーがあったので、それだけ使いました…
    雨も上がって、魚の様子はどうかな?
昼の満潮からの下げで、様子を見に行ってきました(^^)
今、沖縄ではTOPプラグでクワガナー(コトヒキ)を狙ってる連中がいる(^^;)
なので、今日はTOP縛りでやることに。
ちょうど、適当に仕上げたミニポッパーがあったので、それだけ使いました…
- 2011年12月18日
 - コメント(11)
 
01 STELLA SW8000HG クラッチ交換
- ジャンル:釣り具インプレ
 - (タックル)
 
              01ステラのローラークラッチ交換なんだけど。
 
 
新品の部品がはまらない。。。
 
 
なんだ?
どうした???
 
 
よ~く調べたら、
 
 
 
クラッチのベースである、プラスティック部品がはまらない。
 
 
よ~く、よ~く見てみたら、
 
 
 
バリと言うか、金型の抜き角度というか。
外周に出っ張っている。
写真で言う…
    新品の部品がはまらない。。。
なんだ?
どうした???
よ~く調べたら、
クラッチのベースである、プラスティック部品がはまらない。
よ~く、よ~く見てみたら、
バリと言うか、金型の抜き角度というか。
外周に出っ張っている。
写真で言う…
- 2011年12月16日
 - コメント(8)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント